ヱヴァ研究部

2012年11月23日 (金)

エヴァ:Q

343233_01_03_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12055
 「エヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)


とりあえず勢いで2回観ましたが・・・


 ( ̄○ ̄;)!
 ( ̄○ ̄;)!
 ( ̄○ ̄;)!

もはやエヴァなのか何なのか判らん
(いや、エヴァだけどね)

まだ前作【破】までは旧作を踏襲してるんで、目新しい部分に驚愕するだけだったが、今回は冒頭からぶっ飛び過ぎで・・・

【破】の最後で今後の展開がまったく読めなかったが、【Q】はさらに輪をかけて謎増えてます!
(なので点数は参考にもならんと思う。気分的な点数)


しっかし、ガイナックス繋がりで「ナディア」ファンとか喜ぶなぁ


【以下、ネタバレ含む】


使徒(?)らしきモノはメカっぽ過ぎて使途なのか何なのか?

エヴァも改2号・6号(マーク6)・8号・9号と若干飛んでるけど、そこはまだ理解出来る。
が、いきなり13号!?

ゼーレ・ネルフに対抗する「ヴィレ」の存在!
あぁ、葛城艦長

【破】と【Q】を繋ぐ空白の14年間とサードインパクトの内容を明らかにしない事には、何度「Q」見ても意味判らんね
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フヘェ~

いきなりフォースインパクトって・・・
「ガフの扉」ってなんやねん???

【破】は圧倒されたって感じだったけど【Q】はホントに謎過ぎる( ̄○ ̄;)!

そしてカヲル君はまた似た様なラストなんだなー
一番変わらないのはマリだけかな?
(元々謎だらけだが・・)


【序】はシンジ
【破】はアスカ
と、風呂場からの全裸シーンが続いてるので今回も期待したら・・・レイ。
しかし前2作の様なおちゃらけ感は皆無だったけど
まぁ、レイがあれほどはしゃぐとも思えんけど。
(次はマリか!?)


しかし、次回作のタイトルが何と読んでいいか判らん(爆)
ってか表記すら出来ない

 シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖

【‖】←これが精一杯かな
(ローマ数字の2ではない。右の線は太い)
「新」の位置も変わって仮名表記

マリの8号機は2号機似だとは思ってたが、次作でまさかの合体(笑)
↑是非劇場で次回予告をご覧下さい。


問題はいつ公開かって事だな
3年後くらいか??
議論を呼んだ「おめでとう」的な終わりにはならなそうだが・・・


とりあえず、もう1回は観に行くと思う
その前に検討会を開きたいなぁ

(最初にアスカが回収に行ったのってシンジでいいんだよね?初号機ごと??)
(あの敵を倒したのは何?)


P.S.
エヴァ上映前に上映される、同時上映の

 「巨神兵東京に現わる」

あれ見ると心が沈むね

| | コメント (4)

2012年11月 2日 (金)

新たな物語が、幕を開ける。

11月17日が刻々と迫ってますが、何の日かは言わずもがな・・・

で、金曜ロードSHOWで前2作の復習放映


 11月 9日 序:TV版
 11月16日 破:TV版 + Q:冒頭6分38秒


特筆すべきは、16日【破】の後に【Q】の冒頭が6分38秒も放映される事

うぉ〜、サービスサービスぅ


 見逃すなっ


P.S.
私、公開日の17日も翌18日も所用で鑑賞できませんorz

23日、映画館に入り浸ってやるっ

| | コメント (0)

2012年7月13日 (金)

エヴァンゲリヲン新劇場版:Q

 11月17日公開決定


明日14日より

 劇場限定特典付き特別鑑賞券販売開始

特典は公式「青いバンダナ」って事だが、どんなのかは不明
(¥2000:チケット¥1500+特典代¥500)

他でも上映すると思うけど、7/10現在上映が決まってるのは、

 T・ジョイ 新潟万代&長岡

でも、劇場限定特典が付くのは【新潟万代】のみなのであしからず・・
(ユナイテッドシネマ辺りもやりそうだがね)


8月になると「オンライン先行座席指定」も行うみないなので、前売券買うか、オンラインで座席指定獲るか判断が必要


ちょこちょこと情報も漏れてるので、公式サイトをチェックしてみてね
 →エヴァQ公式サイト

| | コメント (3)

2012年7月 6日 (金)

エヴァ13巻でます!

エヴァファンの皆様、とうとう出ます

 新世紀エヴァンゲリオン/コミック13巻


12巻は【旧劇場版】に近い内容でストーリーは進んでますが、この先は未知
ここからどーなるか
(連載未読なんでまったく未知です)


いやぁ〜、ここまで待たされた

12巻から2年半。

 発売は11月2日(予定)

まだまだ先の話ですが、プレミアムな限定版がでますよ


975dcdces


ってことで、7月9日(月)までの受注限定品ですので予約急げ

| | コメント (1)

2011年8月20日 (土)

再起動!?

沈黙中のエヴァ部の皆さん、ローソンで何かが・・・







P8202398


他にもキャンペーンやってるみたいだ

はい、
 発進

| | コメント (0)

2010年12月 6日 (月)

2010年研究発表会

週明けでございます(  ̄^ ̄)ゞ
晴天に恵まれた日曜でしたが、良き週末を送られたでしょうか?
(↑こーゆーのに反応された事ないけどね)

さて、世間は忘年会シーズン真っ只中

会的には新年(1/9)の前厄お祓い後に同級会(新年会)がありますので、あえて忘年会はやりませんけど、部的にひとつだけ

 エヴァ部忘年会やりますか

以前に前振りだけしときましたが、そこから進展してませんのでどーしたもんかと。
もはや忘年会の予定も詰まってる事かと思いますが、やるんなら是非

って事でこちらの都合からですけど、
 11日or25日でどう?

幹事さんの都合もありますんで、この二日で都合悪ければ新年会でも構わないです

既存・新規含め、参加希望者のご意見お待ちしてまーす


P.S.
これとは別に
 「飲みたい・食いたい・遊びたいっ!」
って話あれば遠慮なくどーぞ

| | コメント (0)

2010年11月15日 (月)

フジQお土産

四尺玉です

セカンドチルドレンから土産頂きました。
 いい人ら

フジQお土産

| | コメント (1)

2010年11月10日 (水)

フジQ作戦②

八島作戦・セカンドチルドレン両名による富士急レポ、その②

実物大初号機建造計画の目玉
Dsc_3678
1/1 エヴァ初号機

Dsc_3684
初号機格納ケージ
窓の向こうには・・

 シンジ「父さん!」
Dsc_3692
 碇指令「久しぶりだな」

Dsc_3700
稲垣早希のサイン

Dsc_3757
レイ

Dsc_3770
アスカ

Dsc_3773
カヲル

NERV IDカードが作れるそーです
所属部署先は30の部署からランダムに決定!
Csc_3791
八島作戦君は「技術開発部研究局第一課」
赤木博士の部署ですね

ID1枚ネックストラップ付きで¥1000だそーです。
 高いか安いか

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

レポ、ありがとうです

お土産まで頂いちゃいました
 さんくす♪(o ̄∇ ̄)/

Pb080978
駅伝慰労会の時にでもいただきましょう

久しぶりのエヴァネタですが、熱が冷めないうちに忘年会or新年会でもやりますか

| | コメント (1)

2010年11月 9日 (火)

フジQ作戦①

久々のエヴァネタです
最近、駅伝ネタばかりでしたので気分転換にどーぞ

エヴァ研究部・特命班の操法セカンドチルドレン君、八島作戦君両名より報告書があがってますので御覧下さい

富士急ハイランドに「アレ」
金曜夜に出発して(車中泊)、日曜夜帰宅の1泊3日の旅です
(羨ましぃ〜)

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

無事に第三新東京市につきました

早速LAWSONに行ったら、レイとアスカがお出迎え

Photo_2

エヴァ芸人をポカポカさせてくれる街です

以下、富士急内の写真です

Dsc_3638
初号機

Dsc_3647
ゼーレ・モノリスの部屋

Dsc_3652
 八島作戦、A.T.フィールドを展開!
 位相空間を中和しています

Dsc_3653
1/1エントリープラグ

Dsc_3656
エヴァ・ミュージアム

Dsc_3663
八島作戦君によるヤシマ作戦会議中

Dsc_3665
スタジオギャラリー

その②へ続く・・

| | コメント (0)

2010年7月 8日 (木)

富士急作戦スタート!

はい、このたった今AM10:00から、富士急ハイランド
 EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-
 エントリープラグ搭乗予約券予約開始

詳しい事はリンク貼っておきますけど、本日はからのみの予約だそーです。
明日以降はローソンからも予約出来るみたいよ

これ、
 富士急ハイランドフリーパス+エントリープラグ搭乗予約券+前売特典
がセットですけど
 大人1名¥5800( ̄○ ̄;)!

 結構なお値段で

詳しくはこちら
 →ローソンチケット情報

実物大初号機建造計画は7月23日(金)から始動

ツアー計画は誰かに任せるよ

 全てはゼーレのシナリオ通りに・・

| | コメント (0)