会長の戯言

2012年12月31日 (月)

締めのあいさつ

このブログ【セカンド・インパクト】も2代目になり4年半経ちました。


ってことで、急ではありますが、

 ブログ閉鎖します


あっ、ペニオクは無関係です(笑)


これまでご愛顧ありがとうございました
 o(_ _)oペコッ


  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
      (    ) ガラガラ
      |   |
      | ○ |
       ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


.
.
.
.
.


で、

 明日から新ブログ始動


いや、以前にも何度か触れましたが、既に容量がいっぱいなんだよねー

まだ90%超えたくらいなんで、しばらくは大丈夫なんだけど、タイミング良いんで年替わりを期に乗り換えます


ってことで、新しいブログに補完します

 ブログ補完計画発動


基本、同じスタイルで継続しますが、翔心会ブログって体は捨てて、あくまで個人ブログで再スタート

この方がコメントし易い方がいっぱいいますんで
(会のブログだと外部の方は遠慮がちなんで・・)


いままで通りに記事書きたい方いればゲストライター扱いで掲載しますのでヨロシク
(但し、直接関係ない【告知】とか【ご案内】みたいなのは載せない)


新ブログで1発目の記事アップしたら、ここにアドレス貼って置きますのでブックマークとかヨロシク


 → http://goo-tasu.cocolog-nifty.com/

 ポチッと→Goo+


ってことで、

 良いお年を〜

| | コメント (4)

2012年12月22日 (土)

通院日誌②

「先生!左手がチョット匂います」

ってことで、消臭対策で

いや、昨日は普通に通院日でした


ちょうど3週間経過ですね。

 ・・・あと2週間の辛抱

しかーし、左手はカルシウムが1点集中してるらしく、右手に比べると爪が脆い


さて、今回もレントゲン撮って、診てもらって、包帯替えてもらっておしまい・・・かと思ったら、経過良好なんでギプスを新しいのに替えてくれるそうな


 先生「良し、治り早いから正月バージョンにしてあげようかな」

 看護婦「良かったね!正月バージョンだって♪」

 グー「な、なんですか、それ?」


ギプス外して腕拭いてもらったら、まずは手首にサポーターっぽいの填められて。
その上から厚手の包帯(?)でグルグル巻き。

「しばらくこのままで待っててねー。熱くなるよ。」っと放置プレー。


正月バージョンはギプスなしでサポーターって事なのか・・??
ってか、熱くなる


すると、その包帯みたいのが発熱
ぶわーっと温度上がったと思ったら一気に硬化

いやぁー、見た目包帯っぽいけど、グラスファイバーらしい!

 カッチカチに固まりました


全体が短くなって、肘と指の付け根が解放された
これで左手は軽く握れるし、なにより肘が真っ直ぐ伸びるシアワセ


 こ、これが正月バージョンのギプスなのか


まさに可動域が倍以上(当社比)に広がったギアセカンド
(意味違ーーーう!)

Pc215018


Pc215019


3週間ぶりに肘が真っ直ぐ伸ばせたが、ずっと固定されてただけあって伸ばすと痛い
リハビリしませんとね

あと、ギプス部分の肌荒れが・・・。
乾燥してガサガサで無惨な姿に


前のギプスは表裏(上下)2枚で挿んで包帯巻き固定だったので、痒いとこ掻けたりとちょっとは融通効いたんだが、今回のは完全固定の一体化
前のより遥かに硬度あるし。ちょっとした武器だよ


これで年内の通院は終わり

 年明け4日にギプス外しまーす


しっかし、カワイイ看護婦さんでもいれば、通院に張り合いも出るってもんだが・・


P.S.
正確には【ギブス】じゃなくて【ギプス】だよd(-_^)
(濁音【"】じゃなく半濁音【○】)

| | コメント (1)

2012年12月19日 (水)

お詫び

只今、多数のアクセスが集中しており、サイトにつながりにくくなっております。


対応に尽力しておりますが、繋がりにくい場合には、しばらく時間をおいてから接続いただきますようお願い申し上げます。


皆様にはご迷惑とお手数をおかけいたします。


何卒よろしくお願い申し上げます。


 (_ _ ) 
  ヽノ)
    ll 


.
.
.
.
.


場合によっては、明日未明までこの様な状況が続くものと考えられますので、御了承下さい

| | コメント (0)

2012年12月17日 (月)

立会人

選挙行った?

昨日は【衆議院議員選挙の投票立会人】でした


Pc165017


片貝は、その年の厄年の方々から立会人を引き受けてもらうと言う仕組みで、今回は四十二と成人が白羽の矢にドヒュッ

で、四十二・翔心会会長と成人・咲舞会副会長の2人で立会人です

Pc165016


各学年1人ずつで、一旦承諾しちゃうと変更面倒らしいので怪我人の身分だがそのまま
(まぁ、骨折は立派な辞退理由になるんだけどね)


選挙は朝7時から夜8時までだが、朝6時半集合で終わりが9時前と言う恐ろしい拘束時間
(弁当2回支給だよ)

昼・夜の飯休憩挿みつつではあるが、14時間労働でこの日当()ってどうなの

労働っても、ほとんどはイスに座って監視活動ですが


でも、おやつ貰ったり、いろいろ話しかけてくれたりと和気藹々とした投票区でした
骨折っていうハンデあるが、皆さん優しかったなぁ


で、1日選挙立ち会ってると面白いね
いろんな人間模様が見えますわ

個人的には、一応ネタ振りしてたつもりだが、

 ①知ってて指差して笑ってくれる人
 ②初めて骨折に気付いて驚いてくれる人
 ③一切気付かずスルーする同級生

投票箱の目の前にいるのに気付かないってどうなの
案外、骨折がいろんな方面に知れ渡っててビックリしたけど


投票終了後は投票函の【運搬立ち会い】で小千谷総合体育館まで
終了後は公用車で送迎してくれるってんで、自宅・・ではなく【うな吉】へ

Pc165018

たかさん&ウッチーと合流で帰宅は深夜1時でした

日当貰ったんで「宵越しの金は持たねぇーぜ」くらいの意気込みでしたが、うな吉安し

| | コメント (1)

2012年12月15日 (土)

日雇いアルバイト

私事ですが・・・
(って、いつもそうだが)


 明日、町内某所に1日います


だから何って話なんだが、とりあえずむやみに話しかけないで下さい(笑)


 「けっ、公僕の犬になりやがって!」

とか言わないでー
(↑いつの時代だよ)

| | コメント (0)

2012年12月14日 (金)

通院日誌①

左手は握れないけど、グーです

現在は週に1度の通院です。
今週は昨日(木曜)でした。


転院手続きから2度目の診察で、毎回レントゲン撮影

ムチャしてる訳でもないんで、経過は良好

特に治療することもないんで、このままギブス生活が続きます・・・。

順調なら年明け1週目にはギブス取れるそうです


昨日はギブス外して診てもらったんだが、12日ぶりに見た左手は若干痩せ細ってましたな

それでも腫れが退いたんで指の浮腫みもなくなり血色良好です
一時は腫れとギブスの圧迫で指がかなり浮腫んでドス黒くなってましたが

手首の折れた付近には痣が出来てたけど、見なかった事にしておこう・・・。


ギブス外して汗とか拭き取ってもらったんで、サッパリ
三角巾も不要となりました。
(外出時くらいしかしてなかったけど)

包帯も新しくなって気分一新
この包帯の締め付け具合がジャストフィットで


Pc135015


が、手首だけならまだなんとかなると思うんだが、肘から手のひらまでガッチリ固定さてれるから左手ほぼ機能してません

肘が真っ直ぐ伸ばせると楽なんだがねー

| | コメント (1)

2012年12月10日 (月)

綾波レイ、その後

綾波レイです

「ごめんなさい。こういうときどんな顔をすればいいかわからないの。」

「笑えばいいと思うよ。」

って事で大いに笑ってください


えー、骨折その後の展開


渋川(群馬)の病院では全治5週間くらいって話でしたが、先週月曜に日赤で転院手続きして木曜に再度レントゲン撮ってもらったら、

 「1ヶ月半くらいかなぁー?」

との事

まぁ、若いしキレイに戻ってるからもう少し早いかもね?ってことなんで年明けチョイくらいかな?
(結局、全治5週間なのか・・)


それも、このままギブス治療での話で、手術して金属で固定すれば術後は腫れとか酷くなるけど多少の無理は可能になるし完治まで短縮するとの事
(日帰り手術で可能)


どのみち年末になっちゃうし、メス入れるほどの事でもない気がするんで、ギブスはかなり窮屈な生活だがこのまま養生しましょう

 やっぱメス入れるのはねー

って、プロ野球選手じゃねーし。

まぁ、このままで車も運転出来ますし


ポッキリ折れたレントゲン写真
Pc025002

↑これが、ズレもなくキレイに元の位置に戻ってるんで、後はムチャせずに癒着?結合?するのを待つのみ。

手首の骨折だと、この部分が多いそうです。
良くある箇所みたいだねー


日赤の先生の見立てだと、ギブスの施術や骨戻す処置も適切でかなり腕の立つ良い先生に当たったとの事
麻酔打ってから処置する先生もいるとか。
まぁ、確かに戻す時が一番痛かったですけどね


とりあえずそんな感じ

 ギブス、カッチカチやぞ


で、不幸中の幸いなのが・・・

今は汗かかない時期だからいいけど、

 いやぁー、夏場だと匂うんだろーなー


今週木曜に、一度ギブス外して具合みる予定

| | コメント (4)

2012年12月 3日 (月)

巨大○○現わる

とある某日。

小千谷から小国へ抜ける国道291号線

桜町トンネルを抜けた少し先でそいつは現れた


 ( ̄○ ̄;)!なんじゃこれ


.
.
.
.
.


Pb264943

 巨大招き猫


写真は小国方面から小千谷に向けてですが、

 両面招き猫です


かなりデカイよ4、5mはあるかと思います

車中から運転しながら撮影したんでアングルはイマイチですが異様さは伝わるかと・・・

これ捨ててあるのかな?それとも何か意味あるの??


雪降ると見えなくなると思うんで興味ある方は今のうちにどーぞ


P.S.
はい?伊香保??

明日から順次アップしますよ

| | コメント (1)

2012年12月 1日 (土)

伊香保にて…

アルビ残留に浮かれ、伊香保の露天風呂で転んで左手首骨折しました

伊香保にて…

| | コメント (5)

2012年11月23日 (金)

拝啓、小倉美帆様

最近モテモテです

 モテキか


毎日毎日PC宛にラブメールが

多い日には50通近くも・・

.
.
.
.
.

 って、スパムメールですけどね


あなたの元にも来てませんか?小倉美帆からメールが

「9800万あげます」って・・・(笑)

どこにも円とは書いてないとこが怪しい・・。


で、ふと【小倉美帆】で検索してみたら結構有名なスパムメールだった
これをネタにブログ書いてる方が多数(爆)

結局、出会い系みたいだね


PCってケータイみたいに個別に拒否が出来ないから不便だね
(そーゆーメールソフトもあるとは思うが)

(不達に見せかける)送り返し機能で撃退してますけどね


ってか、最近のスパムメールはほっといても2日ぐらいで勝手に止まるけどね。

・・・そして次の新しいのが来るってパターン


P.S.
現在は【k-i-n j-y-o】ってとこが1時間毎に2、3通送ってくるね
結構しつこいもう1週間くらい続いてる

一時期は競馬関係のスパムばかりだったけど、最近は出会い系多いな

| | コメント (0)

より以前の記事一覧