« ぷひゅーはー | トップページ | 食欲の秋 »

2012年9月26日 (水)

読書の秋

めっきり秋ですなぁ〜

こないだまでの残暑が嘘の様です・・・。

って事で、秋の夜長何してますか?


「○○の秋」もいろいろあるかと思いますが・・・


「読書の秋」って事で最近のオススメ作を


P9244514

↑最近読んだ(現在進行形含む)小説です(  ̄^ ̄)ゞ


 インビジブルレイン/誉田哲也
 ロスト・シンボル/ダン・ブラウン
 悪の教典/貴志祐介


映画程じゃーないけど、小説も結構な数読むんだなこれが
(年30冊くらいかな?)

 上記3作品、全部映画化される作品ですけど何か?

いや、映画化はたまたまで好きな作者だから読んでるだけです


ちなみに、それぞれの代表作は・・

 貴志祐介「鍵のかかった部屋」
 誉田哲也「ストロベリーナイト」
     「武士道シックスティーン」
 ダン・ブラウン「ダ・ヴィンチ・コード」


今は「悪の教典」の【上】読み終わったとこだけど、

 これ、すっげー面白ーい

11月の映画公開も楽しみだ

他の2作品も面白くオススメです


ってことで何の参考にもなりませんが、読書など如何でしょう?

|

« ぷひゅーはー | トップページ | 食欲の秋 »

会長の戯言」カテゴリの記事

コメント

悪の教典
おなじ辺りまで読み終えましたがワクワクが止まらないっすね!
生徒役にヒミズコンビも出るんで楽しみっす!

投稿: まっし | 2012年9月26日 (水) 17時20分

1通の

.
.
.
.
.


【東京マラソン落選】


ホっ
無事落選で良かった

倍率は10.3倍!
誰か当たったかな?

投稿: グー | 2012年9月26日 (水) 18時20分

悪の教典、既読です。

前半の緻密さ&ドキドキ感からすると
後半は●○です

映画化の原作本でいえば
『のぼうの城』はいかがでしょうか?
キッチリ映像化していたとしたら
公開が約一年遅れた理由がわかるかと・・・

ドラマでの映像済みという事であれば
『チームバチスタの栄光』
『波のうえの魔術師』
がおススメです

投稿: Rock | 2012年9月26日 (水) 22時54分

【悪の教典】一気に読了

確かに下巻(後半)はちとテンション下がる
あくまで上巻(前半)に比べればってことだが

投稿: グー | 2012年9月27日 (木) 00時15分

福岡から1200キロのドライブを終えて帰還しました定例会なんぞありましたら声をかけてください。

おいらは誉田哲也なら「ヒトリシズカ」だなあ。
これ、絶対オススメ。読んでみてくれ。
引越し荷物が片付いたらどこかから出てくるだろうけど。

投稿: 駄馬 | 2012年9月27日 (木) 23時09分

駄馬君おかえり(  ̄^ ̄)ゞ

「ヒトリシズカ」も面白いね
誉田哲也は一通り読んだぜ

とりあえずは名古屋戦で会いましょう

投稿: グー | 2012年9月27日 (木) 23時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« ぷひゅーはー | トップページ | 食欲の秋 »