« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

鍵泥棒のメソッド

342238_01_01_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12046
 「鍵泥棒のメソッド」

★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)


この監督の作品は好きです
毎回予想を裏切る展開で、今回もと期待しつつの鑑賞でしたが、ちとハードル上げ過ぎたか
でも面白いなぁ〜

【役者】と【殺し屋】の設定が絶妙で、上手い具合に話が展開。
ラストは思ってた程の大ドンデン返しはなかったけど良かった

しかし、相変わらず先の読めない展開で、気持ちの良いエンディング
エンドロールと同時に席立つ人いるけど、ちゃんと最後まで見て欲しいなぁ〜
途中にキュンキュンなシーンが待ってるのに

感動的なモノはないんで、もっと笑いに走っても良かったかと思う。
内田けんじ監督ファンとしては若干不満が残るねぇ

でも良い作品です
こーゆー作品はもっと評価されてもいいと思う
(↑賞レース的にね)

| | コメント (0)

スプリンターズS

GⅠ始まりまーす

秋シーズンも頑張りましょー


ってことで、今週は電撃の6ハロン

 スプリンターズステークス


カレンチャンがスプリンターズS(2011)、高松宮記念(2012)とスプリントGⅠ連覇中ですが、記録は続くのか

 01 マジンプロスパー    牡5 福永祐一
 02 フィフスペトル     牡6 蛯名正義
 03 ドリームバレンチノ   牡5 松山弘平
 04 サンカルロ       牡6 吉田豊
 05 ラッキーナイン     騸5 B.プレブル
 06 エーシンヴァーゴウ   牝5 内田博幸
 07 リトルブリッジ     騸6 Z.パートン
 08 スプリングサンダー   牝5 四位洋文
 09 サンダルフォン     牡9 酒井学
 10 ブルーミンバー     牝7 松岡正海
 11 パドトロワ       牡5 安藤勝己
 12 キャプテンオブヴィアス 騸7 O.チャベス
 13 ダッシャーゴーゴー   牡5 横山典弘
 14 カレンチャン      牝5 池添謙一
 15 エピセアローム     牝3 武豊
 16 ロードカナロア     牡4 岩田康誠


前日オッズはこちら↓

 14 カレンチャン    2.5
 16 ロードカナロア   4.9
 11 パドトロワ     7.3
 15 エピセアローム   10.4
 13 ダッシャーゴーゴー 11.3
 07 リトルブリッジ   16.3
 01 マジンプロスパー  19.1
 05 ラッキーナイン   20.1
 08 スプリングサンダー 26.6
 03 ドリームバレンチノ 29.1
 04 サンカルロ     32.0
 02 フィフスペトル   42.0
 06 エーシンヴァーゴウ 57.1
 12 キャプテンオブヴィ 83.4
 09 サンダルフォン   150.5
 10 ブルーミンバー   169.7


人気馬は外枠に集中しましたねー
外国馬が3頭いるけど、今回は無視してもいいかな?


さぁ、ここで勢いつけて秋GⅠ乗り切りましょう

 アナタの予想お待ちしてまーす(  ̄^ ̄)ゞ


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


10月13日〜28日までの6日間、

 第4回新潟開催

何が言いたいかは判りますね

| | コメント (3)

2012年9月29日 (土)

バイオハザードⅤ

341767_01_01_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12045
 「バイオハザードⅤ:リトリビューション」

★★★★☆☆☆☆☆☆
(10点満点中4点)


えー、迷走してますか?
この1本の存在意義が判らん

前作【Ⅳ】の続きから始まって、しばらくすると【Ⅳ】のリプレイ
(中島美嘉がボコられます)

毎度お馴染みの、目覚めるとセクシーショットってのは嬉しい限りですが、仮想と現実が入り交じる展開(?)で見てるこっちもこんがらがるな
死んだヤツ復活し過ぎだろっ

一応、次回作【Ⅵ】が最終章みたいで、今作は今までのキャラ総出演で「クライマックスに向け盛り上がりましょうー!」的な感じなんだと思うけど・・・。

ただ、原点回帰とでも言いましょうか、シンプルにゲーム的な内容になってるんで中身はないけど単純には楽しめる
最後は格ゲーっぽかったけどね
舞台も施設内のみなんで、より1作目に近いかな。

前作【Ⅳ】から再登場のジルはロングになっちゃったけど、今作登場のエイダがショートで若干キャラかぶってなくもない?
(だからロング?)
エイダの衣装がエロくてなんだが、もー少し活躍して欲しかった


注射1本で無くした能力取り戻したりと、もはや今までの設定はどーでもいい感じでハチャメチャになってますが、次作でホントに終わるのか

| | コメント (0)

勝ち点3

1/22079、グーです

本日のアルビ観戦記


約40日ぶりのアルビ観戦
スワンに向かう時から小雨だったが、開門前に秋晴れに


 アルビレックス新潟 vs 名古屋グランパス

P9294511


席は別だが駄馬君もNスタンド観戦

P9294512

盟友のルミさんはメインスタンド観戦ですとっ


さて、先に結果書いちゃうけど・・

 新潟 5-0 名古屋

爆勝でした


前半は五分五分かな?若干新潟優勢
あまり名古屋に勢いや怖さは感じられんかったね

で、0-0からの後半、一気に猛攻撃

まずはジンスが切り込んで貰ったPKをミシェウが確実に決めて先制

P9294513

2点目もジンスの切り込みからミシェウが流し込んで追加点

3点目は貴章が切り込んで、上げたクロス(だと思う)を相手クリア出来ずオウンゴール

とにかく、バイタルエリアに入り込めば点に絡む状況


ここまでで勝ちは確定した様なもんだが、ロスタイム寸前にロペスのループ気味なシュートが入っちゃって4点目
ロスタイムのコーナーキックも坪内が押し込んで5点目

後半だけで5得点と笑いが止まらんゴール裏です

いやいや、ジンス凄かった
しかも無失点ってのが嬉しいじゃないの


欲を言えば、この5点を今後の試合に振り分けたいもんだが・・


P9294514

いやぁ〜久しぶりのバンザイでした\(^o^)/


試合前には、えのきどいちろう&平畠(DonDokoDon)のトークショーなんかもあったが、スタジアム内反響して何喋ってるのか全然判らんかった


次週もホームで神戸戦!

 なんだかイケる様な気がする〜

| | コメント (1)

第27節 名古屋グランパス戦

祭りごったくも終わったので久々のホーム参戦です

が、

 状況はひじょーに悪いorz


現在17位のアルビと残留ライン15位大宮の勝ち点差は【4】

今日を含め、残りは8試合

 まだまだイケル

大宮との直接対戦も残ってるしねd(-_^)


とりあえず残り8試合の相手を・・

  9/29 名古屋グランパス(H)
 10/ 6 ヴィッセル神戸(H)
 10/20 大宮アルディージャ(A)
 10/27 サガン鳥栖(H)
 11/ 7 清水エスパルス(A)
 11/17 川崎フロンターレ(H)
 11/24 ベガルタ仙台(A)
 12/ 1 コンサドーレ札幌(H)

全勝・・なんてことは言えませんので、せめてホームだけでも
うち5試合がホームなんで確実に勝ち点3獲りたいっす
(今季はホームの勝率が非常に悪いんだが・・・)

過去には最終戦勝って残留決めた年もあったので、まだまだ
(旅行で行けないので)最終札幌戦前に残留決まってたいなぁ・・。


ホームでの名古屋戦は相性良いです

 本日は午後2時キックオフ

| | コメント (1)

2012年9月28日 (金)

スポーツの秋

めっきり秋ですなぁ〜

こないだまでの残暑が嘘の・・・ってしつこい?


「○○の秋」もいろいろあるかと思いますが・・・


祭り終わったら次のイベントは?

 はい、駅伝ですね


ってことで、出場予定者は自主練頑張って下さいませ

 今年は11月11日ですよ


男性陣は勝手に自主練すると思うので、また女性陣中心で練習会でもやりましょうか


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


はい、駅伝は一旦置いといて・・・

今週・来週と大会に参加しまーす

  9月30日  越後湯沢秋桜ハーフマラソン
 10月6〜7日 ロマン24inまつだい

秋桜には、グー・イシテン・うっちー

まつだいには、グー・やす・イシテン・ダチ・うっちー
(片貝飛脚会のメンバーとして2チームで参加)

結果はそれぞれ週明けに

| | コメント (1)

2012年9月27日 (木)

食欲の秋

めっきり秋ですなぁ〜

こないだまでの残暑が嘘の様です・・・。

って事で・・・あれ?デジャブ


「○○の秋」もいろいろあるかと思いますが・・・


最近は新店潜入もやってないんで「ラーメンの旅」も更新してませんが、既往店でちょこちょことは食べてますよ。
(最近はレース近いんでダイエットで控えてますけど)

で、写真整理してたらバツグンに美味そうなのが出て来た





P9064220
手打ちラーメン 勝龍/勝肉メン(大盛) ¥1080


祭り前に行った時のかな

勝龍は年に2、3回くらいしかいかないけど味は好みです

もう少し安かったらもっと通うんだがねー
(普通に1000円オーバーだもんなー)


ほら、写真見てたら食べたくなったでしょ?

| | コメント (0)

2012年9月26日 (水)

読書の秋

めっきり秋ですなぁ〜

こないだまでの残暑が嘘の様です・・・。

って事で、秋の夜長何してますか?


「○○の秋」もいろいろあるかと思いますが・・・


「読書の秋」って事で最近のオススメ作を


P9244514

↑最近読んだ(現在進行形含む)小説です(  ̄^ ̄)ゞ


 インビジブルレイン/誉田哲也
 ロスト・シンボル/ダン・ブラウン
 悪の教典/貴志祐介


映画程じゃーないけど、小説も結構な数読むんだなこれが
(年30冊くらいかな?)

 上記3作品、全部映画化される作品ですけど何か?

いや、映画化はたまたまで好きな作者だから読んでるだけです


ちなみに、それぞれの代表作は・・

 貴志祐介「鍵のかかった部屋」
 誉田哲也「ストロベリーナイト」
     「武士道シックスティーン」
 ダン・ブラウン「ダ・ヴィンチ・コード」


今は「悪の教典」の【上】読み終わったとこだけど、

 これ、すっげー面白ーい

11月の映画公開も楽しみだ

他の2作品も面白くオススメです


ってことで何の参考にもなりませんが、読書など如何でしょう?

| | コメント (6)

2012年9月25日 (火)

ぷひゅーはー

【忘れた頃の】どーでもいい用語解説⑤

 【ぷひゅーはー】


【意味】
「おやすみの合図」
1日の疲れが取れるおまじない・・的な(・ω<)テヘペロ


【使用例】
「おやすみなさい。ぷひゅーはー♡」
 → 意味「今日も1日お疲れ様でした!オヤスミ♡」


まっ、使用する事もないと思いますが機会があったら使って下さい


困った時の用語解説でした

| | コメント (1)

2012年9月24日 (月)

首が長〜くなったアナタに

チキンラーメンのおにぎりがあるんだけど知ってる?
カップヌードルのもあるらしい。

あー、脱線しました


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


秋季大祭DVDは監督が鋭意編集中です


まだまだ時間かかりそうですが、

 「どんなのか興味沸き過ぎて夜も眠れねー!」

って方います?


そんな方の為に監督が特別に【予告編】作ってくれました


まだナイショにしたいんですけど・・

 「そんな事言われると仕事も手につかねー!!」

って方だけ直接連絡下さい


こっそりと予告編が観れるアドレス教えます
(注:PCのみです)

| | コメント (3)

2012年9月23日 (日)

東京飲み会のお知らせ

東京片貝会・翔心会理事の金冠君よりお知らせ


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


緊急告知


特に東京近郊在住の方へ

東京近郊在住の先輩の方々より飲み会のお誘いを受けました。

世代的には、5歳上(実生会さん)あたりから我が翔心会までになるかと思います。

10月13日(土)17時頃(予定)~
とのこと。

興味のある方は、金冠まで連絡ください。
お待ちしてます。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


こちら(片貝)から出向いて参加する方はいないかと思いますが、関東在住者または興味ある方は金冠君まで連絡して下さい

連絡先判らない方は会長まで一報下されば中継いたします

| | コメント (0)

ネイビーシールズ

342552_01_01_02_2

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12044
 「ネイビーシールズ」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)


スルーしようか迷ったが、【トム・クランシー企画協力】ってことで大いに期待し過ぎた
トム・クランシー知ってるよね?
(↑有名作家です。好きです!)

今回は戦争ではないが、テロを未然に防ぐってことで超リアルに映画化してますが、リアル過ぎて面白さには欠けるのかなぁ。
戦争映画でエンタメ狙っちゃいけないけど、やはり何か沸き立つ感動的なモノがないとねぇ(爆)

それと、演じてるのが【ホンモノの米海軍特殊部隊】ってのも話題にはなるけど、演技って面では・・・。
今ひとつ迫力に欠けますな

全然知らない役者ばかりだなぁ〜って思って帰ってから調べたら、役者でなくホンモノだった
まぁ、逆にリアルといいますか

ミリタリーマニアには兵器等、全てがホンモノで涙モノでしょうか
小型無人機とか、それなりに興味深かったけど女子にはまったく興味ないんだろーね。

| | コメント (2)

飛雄馬

久々の拉麺部です

あー、今回潜入はしてませーん

ダイエット中につき、しばらく絶ってます

ってことで情報だけ


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


一部熱狂的なファンがいる【飛雄馬】ですが、柏崎にも出店するみたいです。
オープンは10月って話だが場所は未確認。

ぶっちゃけ、あまり興味ないんで熱心に探してないだけですけど何か?


その柏崎出店に伴って、既存店の名称が変わったみたいです

 らーめん飛雄馬・大山本店→長岡店
 男前☆飛雄馬・宮内ファイターズ店→総本店

で、他にFC見附店とFC柏崎店

長岡店(旧大山本店)は、一部改装してAKBだらけの店内も一新した模様
麺も改良して新しくなったみたいですよ。

良かったら誰か潜入してきて下さい


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


さぁーって、涼しくなって汗ダラダラかかなくてもラーメン味わえる様になったんで(笑)、ツアーでもやりますか

| | コメント (4)

2012年9月22日 (土)

夢売るふたり

342623_01_01_03

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12043
 「夢売るふたり」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)


阿部サダヲ・松たか子と好きな役者2人揃ってるんで期待しましたが、ハードル上げ過ぎたかな

直接的なセリフを使わずに心理描写を巧く表現してますが、こーゆーのは評論家ウケはいいけど一般ピーポーにはちと小難しいな
でも、こーゆーのが【日本アカデミー賞】にノミネートされるんだろーけどね
(いや、実際はどうか判らんが・・)

でも主役2人の他にも名優ばかりなので映画自体はつまらないってことはないかな。
ラストが締まらない感じであれだけど、個人的にははっきりしたエンディングが好みだけど、これは監督の作風なんで仕方ないか。
これ、ラブストーリーだよね?

注目されてた松たか子の自慰シーンはそれほどでもなかった。
自然なんでイヤらしく見えない。
一応【R15+】なんで他にそれなりのシーンはありますけど・・


P.S.
エンドロール注目してると、知ってる美術さんの名前がいくつか
こーゆーのが何気に嬉しい

| | コメント (0)

定例会的な・・

昨夜はこんなメンツで飲みました

P9214508
まっし&グー&ジョニー


祭りも終わったんで定例会復活・・的な感じではありますが、ちゃんと名目はあります

ただ飲んでるだけじゃなく、カメラマンまっし君から祭り写真のデータ受け取ると言う大事なミッション

先日のブログにもサイトアドレスをアップしたのでご覧になったかと思いますが、その写真データがDVDで3枚程になります
 ( ̄○ ̄;)!


この写真とは別に、ジョニー君が撮り貯めた動画を鋭意編集中ですので、写真も含めて編集が完成するのを首を長〜くしてお待ち下さい


ちょっとだけビデオの冒頭を見せてもらいましたが、

 映画です

素晴らしい編集になるかと思いますのでしばしお待ちを
(ハードル上げちゃいましたか!?)


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


さて、本日は秋分の日

高津の引退試合ありますが、見に行かれる方います?

それとも松本伊代ですかな

| | コメント (7)

2012年9月21日 (金)

秋分の日・前日

ようやくの雨でここ2、3日は涼しいですが如何お過ごしでしょう
(久々のよそ行きフレーズ)



えー、今日も特別ネタはありませんが何か?


とは言いつつ少しだけ・・


前田先生から祭りのお礼の手紙と写真が届きました

そんなに多くはないですが、複数枚現像してもらった写真もあるので機会みながら本人に配布します。
(手紙は旅行の時にでも回覧します)


さて、今日も雨ですか?
やっと秋らしくなってきましたなぁ〜

 明日は秋分の日です


あ、今日iPhone5買う人いるのかな?

| | コメント (0)

2012年9月20日 (木)

祭り10日後の現実

|
|
|ハ,,ハ
|゚ω゚ )そんな毎日ネタねーよ!
| ノ
| /
|


|
|
|
|
| ミ
|  ピャッ
|

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

秋季大祭・別アングル

酔っ払いです


茶話会の時に回覧した写真です
参加出来なかった方も参加した方も改めてスライドでご覧下さい



スライドだけではアレなんで1枚だけ・・・


Fh000020
会長のお仕事【梶棒】

| | コメント (1)

2012年9月18日 (火)

第3回 FR記録挑戦会

月イチ・トラックランナー、グーです

昨日17日、第3回のFR記録挑戦会に行ってきました
今回も400mトラック×12.5周の5000mです

P9174509


今回もグー&ヨッシーさんでチャレンジ

P9174511
ちと暗かった


今回はKRCでもお馴染みのトレイルランナーも誘って

P9174510


9月中旬とは思えない猛暑でしたが、午後6時スタートってことで若干は涼しかったかな
風もあったしねー

今回は参加人数が多くて17名くらいだったかな?
そんな訳で、競技もタイムで2組に分けて記録会スタート


まずは21〜30分台のメンバーがスタート。
グー&ヨッシーさんもこの組です。

祭り明けだし、酒太りだし、暑いしで、会場到着した時から主催の師匠さんには「記録でませんよー!」とは言ってたんだが・・・

いざ、走り出したらこれが結構走れちゃって
ちょうど目の前にいいペースで走ってくれる人がいて、前回より楽だったなぁ
陽が落ちて体感気温が下がったのも良い方に作用したのかも。

今回も高校生ペーサーが一緒に走ってくれたんだけど、それより速く走れちゃった

前回までのベストタイムは23分42秒でしたが・・

 今回23分02秒

ベストコンディションではなかったが、自己新
40秒ほど速くなりました


なんだなんだ、走り込んで体調整えて挑むより、酒飲んで不摂生してた方がタイムいいのか

 どんだけ酔拳なんだ(笑)


参考にならないラップタイムをどーぞ↓

  1周 1'43"46
  2周 1'50"55
  3周 1'52"93
  4周 1'51"87
  5周 1'52"60
  6周 1'54"57
  7周 1'52"66
  8周 1'46"95
  9周 1'51"72
 10周 1'53"51
 11周 1'50"89
 12周 1'49"27
 200m 0'51"66

 23'02"64(キロ4分36秒)


ラップ見るとムラがある走りだよねー
8周目が速いのは、勝手にペーサーにしてた目の前の人を抜いたから

別に高速ランナー目指してる訳じゃないが、このペースを次回も維持出来る様に頑張ろう
この記録会は無駄じゃない気がしてきた


その後、より速い人達の組が走りましたが、

 速かった( ̄○ ̄;)!

上位陣は15分とかだもん

 キロ3分じゃん

あんな人達と一緒だと何周周回遅れにされるのか・・・

さすがにトレイルランナー2名は20分台と速かった
当日や前日に別の大会で走ってきてるんだけどね
(↑Mな人達め!)


P9174514

ナイトラン、イイ感じでしょ
ランナーが速くて写し切れてませんけど。


今回は参加者多かった分、速い人が多かったけど、逆に遅い人(30分台)もいましたな
興味持った方はタイムに踊らされずに自分の記録に挑戦してみて下さいな


次回10月の日程はまだ未定ですが、決まったらお知らせしまーす

| | コメント (9)

2012年9月17日 (月)

デンジャラス・ラン

342575_01_01_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12042
 「デンジャラス・ラン」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)


面白いんだけどねー
どーも「ボーン・シリーズ」とカブってる感が否めない

カーチェイスや銃撃戦は迫力あるんだが、CIA内部の話にしてはあまりスパイテイストでないのが残念。結構な力技
(いや、CIAはスパイではないけどね)

不正汚職の内容はサラッと流されてる感じで、別にこれが【CIA】の話でなくてもいいんだな。
似た様な話の映画はいくらでもあるしねー

デンゼル・ワシントンは安定の演技だけど、若干もったいない感じ。
ポスターやチラシはメインだけど、主役はライアン・レイノルズだね

もうちょっと工夫すれば、もっと面白くなった映画だと思うなぁ
その辺は、監督の力量ですかねぇ。

| | コメント (0)

事務所撤収9/16

昨日の事務所撤収作業の模様でーす


朝9時から屋台解体をメインに作業

P9164503_2


P9164504


P9164505


あっとゆーまに作業場と屋台の解体完了

苦労して組み立てたわりに、壊すのは短時間
組み立て式なら、また次の厄年で使えたんだが・・・。


お昼は来迎寺の【喜龍】でーす

P9164506

解体作業して昼飯食べに出かけるなんて、例年の11日みたいですな


午後からは2組に分かれて、牛車の返却と道具類を旧事務所へ搬送


事務所内、さっぱりしましたねー

P9164508


事務所でちょっとだけ飲んで3時半に解散


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


次回は10月13日(土)に事務所清掃とプチ慰労会を開催いたします

また近くなったら告知しますので、都合つく方はヨロシクです
 (  ̄^ ̄)ゞ


その後は・・

 ☆鳳凰会引継ぎ(道具引き渡し)
 ☆事務所閉所式(いわゆる慰労会)

なーんてのがありますのでヨロシクd(-_^)


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


慰安旅行も確定

改めて総務部より案内が届くかと思います。

 12/1(土)〜2(日)
 伊香保温泉
 個人負担費 ¥15000(予定)

大勢の参加期待してまーす

| | コメント (6)

2012年9月16日 (日)

踊る大捜査線4

342205_01_09_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12041
 「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)


最後ってだけあって、今回はあまり「おフザケ」はなかったね
なので若干物足りなさはある。

今までの集大成みたいなテーマなんで内容は語らなくてもいいかな
今回は事件が同時多発しないんで、わりと判り易いし。
シリアスなテーマだが、あまり重くしなかったのが逆に不満要素
でも「踊る」なんで重くしちゃってもねぇ。

で、結局すみれさん(深津絵里)は辞めんの??

しっかし、予告編(CM等)は盛ってるなぁ
ありゃー、勘違いするヤツいるわ
ネタバレになるので書かないけど、効果音マジックとでも言いましょうか・・・。

・・なんてな。


小ネタとしては・・
バスのナンバーが【877】だった

倉庫の注意書き(?)みたいなのにも、なんか書いてあったが良く確認出来なかった
異常なまでのバナナ推しだが、なんなの?

これから観る方は、そこら辺にも注目
掘り起こせば、もっと小ネタ潜んでそうだな

| | コメント (0)

事務所撤収9/15

事務所撤収に向け、後片付け開始


9/15(土)は午後1時より撤収作業開始

P9154493


P9154494


P9154495


10数名で出来る範囲で後片付け。
男性陣が少なかったので、メインは事務所内かな。

まだ事務所飲みする機会もあるかと思うので、不要品の整理から始めました

いやしかし、残暑厳しいねぇ〜


とりあえず2時間程頑張ってから慰安旅行の算段


いろいろ見積もり取ってる最中ですが決定事項としては・・

 日時 12月1日(土)・2日(日)
 場所 伊香保温泉

ここまでは確定
日程空けておいて下さいね

現在、金額で宿の選定を検討中
今週中に確定します

 越後交通 vs 日本観光

予約を勝ち取るのはどちらの手か


ってことで、その後はアフターへ・・・


P9154496


P9154498


P9154499


P9154500

↑1次会【金寿司】
↓2次会【一樹】

P9154501


P9154502


1次会【金寿司】から、そのままのメンツで2次会【一樹】へ

いつものことですが、メインの作業よりアフターの方が長いのは愛嬌で


本日も朝9時から事務所撤収作業しまーす
都合つく方はヨロシク
 o(_ _)oペコッ

| | コメント (2)

2012年9月15日 (土)

コロンビアーナ

342813_01_01_03


会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12040
 「コロンビアーナ」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)


「ニキータ」「レオン」に続く、リュック・ベッソン製作のアサシンもの
【美少女暗殺者シリーズ】とでも言ったらいいか

上記2作ほどの感動はないけれど、なかなか良かった
アクションものと割り切ってもなかなかのデキ

これもうチョット【お涙頂戴】的な要素が強いともっと話題になってもいいかと思うんだけどねー。
そんな話題作じゃないでしょ

暗殺者になる決心をする少女時代から、いきなり現役バリバリの大人へ。
途中のプロットぶっ飛ばして話進めちゃってるのはもったいないけど、暗殺シーンはカッコイイ

これ見てると、そんなに暗殺の依頼があるのかと怖くなるが、もっと怖いのが写メ1枚で居場所が一瞬にしてバレちゃう事
FBIのおっさんも脇役だが良い味だしてたなぁ。


主役の女優さん、「アバター」にも出てたけどこれからブレイクしそうだねー

| | コメント (0)

お祭り写真

専属カメラマンに撮影して貰ったお祭り写真が出来ました
(エロではなくプロ)


とは言ってもウェブ上での話

 PCのみでの公開です
 (スマホは未確認)


準備や物故法要の模様も写ってますが、ほぼ10日の写真がメインです。


以下のアドレスにアクセス頂くとスライドショーで観る事が出来ます
(いつもとは違うスライドショーです)

 
 一定期間経ちましたのでアドレス消去

見たい方は会長宛に連絡下さい。
アドレス教えます


ただ、膨大な量(2400枚!!)なので、ノークリックで全部閲覧すると5時間くらいかかります


写真の量が多いのでプリントして頒布って訳にはいかない様な気がしますが、CD-ROMか何かで配布するかは後日検討。
(良案あればヨロシク!)

当面はウェブ閲覧のみなりますが、コピーは自由に行ってもらって構いません


カメラマンのまっし君、

 サンクスです♪(o ̄∇ ̄)/

いい仕事してますなぁ〜


P.S.
後半、若干ピンボケ写真が数枚混じってますが愛嬌ってことで・・・

| | コメント (5)

2012年9月14日 (金)

9/11茶話会

9月11日、午前中にお礼状配りや前日の後片付けを行って、午後1時より来迎寺・魚豊さんで茶話会を行いました


P9114468


P9114469


P9114471


個別の写真は、毎度お馴染みスライドで・・
(2次会もあるよ♪)



いやぁ〜2次会は涙出るほど笑ったわ
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!


まだ事務所にいっぱいお酒余ってるので、機会作って飲みましょう
 d(-_^)

| | コメント (0)

2012年9月13日 (木)

記録会のお知らせ

FRの第3回記録会がありまーす


 第3回 記録挑戦会
 9月17日(祝)
 午後6時スタート
 会場 柏崎市陸上競技場
 距離 5000m(400mトラック×12.5周)
 会費 ¥800


片貝まつり明けで体調もままならないかと思いますが(笑)、秋のレースシーズン前、ガチな力試しどうですか?

詳しくはコチラ
 →Fun Running


連絡もらえれば、こちらで一括申し込みしまーす

| | コメント (0)

9/10秋季大祭

9月10日、翔心会42歳厄年・秋季大祭の模様です

夕方から雨予報でしたが、雨に降られることもなく無事終了


まずはダイジェストで・・


P9104295


P9104298


P9104301


P9104336


P9104410


P9104437


お陰様で良い花火を打ち揚げることが出来ました
m(_ _)m

これもみんなの協力のお陰です

 ありがとうございました
 o(_ _)oペコッ


飛翔会ホリエル君の撮影した動画が【ようつべ】にアップされてますんで見て下さい

http://www.youtube.com/watch?v=lhdJTOYsNQA&feature=plcp


他の方が撮影した動画も何本かアップされてるので興味ある方は検索してみてd(-_^)


最後にまとめて、朝6時半からの屋台搬送〜事務所帰所するまでスライドでどーぞ


また、これとは別に専属カメラマンまっし君撮影の写真は頒布方法含めどうするか決まったらお知らせします。


来年は有志・・・

| | コメント (2)

2012年9月12日 (水)

事務所後片付けのお知らせ

お祭り、お疲れ様でした

屋台解体&事務所内の片付けを今週末15日・16日に行います。

 15日 午後1時〜
 16日 午前9時〜

都合つく方はどちらか1日でも構いませんので御協力お願いしまーす
 o(_ _)oペコッ


天候と人数にもよりますが、何時まで作業続行するかは当日の流れで決めますので、遅れて参加の方は会長まで確認下さい。


この両日の作業中に慰安旅行の日程等も相談したいと考えてますので、宜しくお願いしまーす
 m(_ _)m

| | コメント (1)

9/9物故法要

9月9日の物故法要の模様です


四之町【正順寺】で行いました。

初めての物故法要、暑かったですね


P9094255


P9094257


P9094258


その他はスライドでどーぞ↓

↑法要後の事務所飲みの模様ももれなく収録d(-_^)

| | コメント (0)

2012年9月11日 (火)

今日のカウントダウン

P9034209

副会長サユリさん&接待部長ショクさんでした


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


PCとスマホだけですが、これまでのカウントダウンをスライドでどーぞ↓

| | コメント (2)

2012年9月10日 (月)

今日のカウントダウン

P9054216

会長グーでした

 いざ、本番

| | コメント (1)

2012年9月 9日 (日)

民謡流し

8日の前夜祭・民謡流しの模様です

ちょっと写真多いんで軽く3枚だけ


P9084225


P9084239_1


P9084243


翔心会勢、総勢17名の参加でした

例年だと3、4名の出席なので、今年は大勢で非常に楽しかったです
時間も早く終わった気がする

これを機に、来年以降も大勢の参加期待してまーす


残りの写真はスライドでどーぞ

| | コメント (0)

今日のカウントダウン

P9024191

法要部長Y.P君でした

法要では寝ません様に・・・

| | コメント (0)

2012年9月 8日 (土)

事務所9/8

前夜祭当日も作業

朝9時から屋台部始動です


屋台上部より
P9084234


P9084235


P9084236


P9084237

とりあえず最低限の雨対策は終了。
もっとマルチ貼るかは屋台部長の判断で・・


屋台もちょっとずつ全貌が見えてきましたね


お昼は蕎麦自炊して

P9084238
珍しくノーアルコール


飾り装飾の取り付けも完了

P9084239


1時半まで作業して一旦解散


まだやる事あれば、9日法要後に作業しまーす

| | コメント (1)

今日のカウントダウン

P9034205

ユキエさんでした

| | コメント (0)

事務所9/7

9/7(金)の事務所の模様でーす

いよいよ準備も最終日(?)
今夜で全部終わらすつもりで挑みましたが・・・。


怪しい整体師(笑)から差し入れ頂きました

P9074223

 ありがとーございまーす


屋台も飾り細工の取り付けに

P9074224

屋台全景は当日のお楽しみって事でd(-_^)
(まだ完成してないし・・・)


その後ろではしゃぎり隊が練習中

P9074227

当日は少数精鋭ですが頑張ってもらいましょう


その頃、事務所内では・・・


P9074226
高張の雨対策

P9074229
会旗の取り付け


当日は誰が持つんですかね?

P9074230


とりあえず事務所内を掃除して・・・

P9074228


まだ屋台完成してませんが、最後のアフターは事務所で

P9074231

P9074232

P9074233


予想してたとは言え、屋台部は前夜祭までバタバタでーす

天気予報も徐々にズレて9日10日ですなぁ


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


本日8日の予定

朝9時より屋台部作業

午後5時より旧事務所で民謡流し前酒盛り

民謡流し参加・不参加問いませんので、来られる方は酒・つまみ持参でヨロシク

民謡流し参加者はそのまま出発。
不参加の方は旧事務所撤収後、現事務所に場所を移しての酒盛りとなります。
(お掃除してね)

民謡流し終了後は現事務所で慰労会

| | コメント (1)

2012年9月 7日 (金)

片貝まつりスケジュール

前夜祭〜茶話会までのスケジュールです


●8日(土) 民謡流し
 AM9:00 屋台部作業
 
 飲める方は夕方(5時頃)から旧事務所で酒盛り開始
 (各自持ち寄りで!)
 PM7:00 大屋敷バイパス集合
 PM7:15 スタート
 (民謡流し後は事務所で慰労会)

 ※雨天中止の場合は事務所で飲みましょう♪


●9日(日) 物故法要
 AM9:45 正順寺集合
 AM10:00 法要
 ※数珠忘れずに!


●10日(月) 秋季大祭
 AM6:30 屋台運び(事務所集合)
 PM12:00 役員集合(旧安達医院)
 PM12:30 旧安達医院集合
 PM12:45 出発式
 PM1:30 出発


●11日(火) お礼状配り&茶話会
 AM9:00 事務所集合→お礼状配り
 PM12:30 各バス停にて送迎バス
 PM1:00 茶話会


事務所や屋台の片付けは改めて別日に行います。


不明点は総務部長か会長まで連絡下さい
 o(_ _)oペコッ

| | コメント (0)

今日のカウントダウン

P9034206

モトコさんでした

| | コメント (0)

事務所9/6

9/6(木)の事務所です

めっきり夜は涼しくなりましたなぁ。
(蚊も多くなりました・・)


とりあえず・・

 最後の追い込みぃ〜


屋台部の全貌はなんで事務所内を・・・


P9064222
(後方になんか見えますね!?)

P9064226

鳳凰会の皆さんの査察を受けてます


事務所作業とは別に、旧事務所にも一個師団送り込んで、当日の夕飯会場の設営作業


しゃぎり隊の八島作戦君からお酒頂きました

P9064221


サユリ副会長、オオヤさんからも差し入れ頂きましたよ

 皆さんありがとーございまーす


しゃぎり隊は自主練って事ですが・・・

P9064223

練習はしてねーな
(屋台がちょっと見えますね)


そして、屋台部長新たに何か作成中

P9064227

(後ろにトッキッキが見えますね)


まだ、屋台は完成とはなりません

「終わりましょー」っと言ってからが長く、結局11時過ぎまで事務所でぺちゃくちゃ
決しておしゃべりに花を咲かせてる訳じゃなく、屋台についての熱い議論なんですがね


最終的には8日・9日も作業しようと思えば出来ますが、本日7日で完成するのか

| | コメント (0)

2012年9月 6日 (木)

今日のカウントダウン

P9034201

昨年42歳・一心会会長、ヨッシーさんでした

| | コメント (0)

事務所9/5

9/5(水)の事務所の模様です


まだ作業残ってますが、まずは部長以上で当日の打ち合わせ

P9054210

いろいろ不安はあるが、なんとかなるだろう


昨夜は、友心会さんが陣中見舞いに来てくれました

P9054215

オリジナルラベルでお酒頂いちゃいました

P9054217

 ありがとーございまーすm(_ _)m


作業の方は最後の追い込み

P9054211

P9054212


屋台も頑張ってますよぉー

ちょっとだけ

P9054219


準備も佳境なんで11時まで作業延長


モトコさん、差し入れありがとー

| | コメント (2)

2012年9月 5日 (水)

今日のカウントダウン

P9024195

会計部長ジョニー君でした

| | コメント (0)

事務所9/4

9/4(火)の事務所の模様でーす


屋台部長不在ってこともありますが、思いの外マッタリ感漂う事務所

P9044213


いや、頑張ってる方もいますよ

P9044214
↑ヤラセではないです!

P9044211


ユミコさんの達筆で高張の文字書きも終了

P9044212_2


準備も残すところ後3日なんで、追い込み頑張りませんとね


副会長・¥まー君から差し入れ頂きました
 ありがとうございまーす


この日は【休肝日】のつもりでしたが・・・

P9044215

【一樹】で6名アフター

「休肝日」と言う言葉が存在しないってことを痛感しました


隣の席で飲んでた、還暦・つどい会さんからいっぱい頂いちゃいました
 ゴチソウサマデシタo(_ _)oペコッ

気付けば1時・・・。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


本日5日は部長会議です

まだまだ作業も残ってますので遅れなき様お願いしまーす

| | コメント (0)

2012年9月 4日 (火)

今日のカウントダウン

P9024188

渉外部長ボーさんでした

| | コメント (0)

事務所9/3

9/3(月)の事務所の模様です


昨夜は昨年42歳・一心会さんが陣中見舞いに訪れました

P9034200

祭り当日は道中のどこかで挨拶に来られまーす


屋台部の方は最後の追い込み
屋台自体よりも照明の当り具合に四苦八苦してる模様
(写真はシークレットで)


事務所内はこんな感じ↓

P9034203

P9034204

最終的な作業やら打ち合わせやらで騒然としております
男性陣は代わり映えしませんが、女性陣は町外からも駆けつけてくれてます


ジュンコさん・トモエさん・ミカコさんから差し入れ頂きました

P9034198

 ありがとーございまーす


そーしーてー、

お約束の如くアフターへ・・・

P9034210

最終週なんで今週は休肝日なしでしょうか
休養も欲しいが、この場での打ち合わせも結構重要なんで頑張りますか(爆)

なんとかシンデレラタイムで帰宅


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


事前広報が遅れましたが、本日は民謡流し練習日です

都合つく方は手拭い片手に総合センターへ
午後7時半からです

| | コメント (0)

2012年9月 3日 (月)

今日のカウントダウン

P8304166

来年の42歳・鳳凰会会長でした

| | コメント (0)

事務所9/2

9/2(日)の事務所の模様でーす


朝の10時から夜の10時まで、

 ずぅーーーーーっと事務所でした

疲れましたorz

漢祭りでしたが、出勤された皆さんお疲れm(_ _)m


そんな中、こんな人から差し入れが・・・

P9024183

だ、誰

↓「僕ではないですー」
P9024184


謎のトッキッキ作成&飾り細工作りがメインでしたが、屋台の方は8割方完成したかな?


P9024185

P9024186


特にコンセプトも設けてないですが、

 古風とポップの融合!?・・みたいな

あえてブログには情報規制で載せませんので事務所来た際、もしくは祭り当日のお楽しみで

ちなみに今年は【ノーモール】の予定です


必要な部分は自ら溶接

P9024194
溶接職人ジョニー君


昼は【美好亭】から出前(自腹)でしたが、夜はうどんを自炊

P9024193

な〜の〜に〜

アフターはまたまた6名で【美好亭】


今宵はシンデレラタイムで帰宅です

さすがに事務所で12時間労働は堪えますわ


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


該当者には改めて連絡しますが、5日(水)に部長以上で当日の予定を確認します。

 宜しくo(_ _)oペコッ

| | コメント (1)

2012年9月 2日 (日)

今日のカウントダウン

P8294160

ジュンコさんでした

| | コメント (0)

新潟記念

夏の新潟開催も最終日です

最近はあまり勝ててないが、武豊登場で混み合いそうですなぁ

ちなみにゲストは岡部幸雄氏です
(ちょっと観に行きたい)


最終日のメインを飾るのは・・

 新潟記念(GⅢ) 芝2000m ハンデ戦

 01 トランスワープ   騸7 56.0 大野拓弥
 02 メイショウカンパク 牡5 56.0 吉田隼人
 03 ナリタクリスタル  牡6 58.0 武豊
 04 サトノパンサー   牡4 52.0 田中勝春
 05 コスモネモシン   牝5 54.0 丹内祐次
 06 ケイアイドウソジン 牡6 56.0 石橋脩
 07 タッチミーノット  牡6 56.0 横山典弘
 08 モンストール    牡3 54.0 柴田善臣
 09 アスカクリチャン  牡5 57.0 内田博幸
 10 エクスペディション 牡5 57.0 浜中俊
 11 ムスカテール    牡4 52.0 北村宏司
 12 アースシンボル   牝7 51.0 木幡初広
 13 ステラロッサ    牡4 55.0 田辺裕信
 14 マイネイサベル   牝4 54.0 松岡正海
 15 セイクリッドバレー 牡6 57.0 吉田豊
 16 トーセンラー    牡4 57.0 蛯名正義
 17 トウカイパラダイス 牡5 56.0 柴山雄一
 18 スマートシルエット 牝5 53.0 岩田康誠


前日オッズはこちら↓

 16 トーセンラー    4.6
 10 エクスペディション 6.5
 13 ステラロッサ    8.2
 03 ナリタクリスタル  9.5
 18 スマートシルエット 10.0
 01 トランスワープ   12.2
 09 アスカクリチャン  16.1
 07 タッチミーノット  16.3
 17 トウカイパラダイス 16.8
 08 モンストール    17.4
 14 マイネイサベル   20.3
 11 ムスカテール    22.7
 02 メイショウカンパク 22.9
 06 ケイアイドウソジン 27.2
 15 セイクリッドバレー 45.8
 05 コスモネモシン   47.8
 04 サトノパンサー   57.2
 12 アースシンボル   106.1


ナリタクリスタルは新潟記念2連覇中
断然気になる存在だが、ハンデが気になりますか


まぁ、お暇があったら予想でもお付き合い下さい

| | コメント (1)

事務所9/1

9/1(土)の事務所の模様です

この日は午後1時から屋台部始動


今、最大の試練・トッキッキの作成

P9014173

四苦八苦しながら作成してます


日中にも関わらず出席の皆さんで作業中

P9014175

P9014179

現在のメイン作業は飾り細工です
人海戦術強化中


この日はナオミさん・ユーコさん・ヤス君から差し入れいただきました

P9014174

写真は代表してナオミさん

 ありがとうございまーす


屋台の方も塗装が進みまして次の段階へと・・
(情報制限でアップはしませんよ)

幣束も完成

P9014176_2


花火番附も完成しました

P9014177

P9014178

順次配りますのでしばしお待ちを・・


夜の部になって、同窓会の役員の皆さんが挨拶に来られました

P9014180


その後は、5名で【三吉】でアフター

旬の「秋刀魚刺し」です

P9014182


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


2日(sun)は午前10時より屋台部始動します

その後は何時まで作業してるか不明ですので、遅くなって来所される方は会長まで連絡下さい

夕方までは確実に営業してるかと思いますが、気分次第ですので御理解下さい
 (  ̄^ ̄)ゞ

| | コメント (0)

2012年9月 1日 (土)

今日のカウントダウン

P8264148

しゃぎり担当、翠嶂会の八島作戦君でした


 いよいよ9月

| | コメント (0)

第24節 C大阪戦

本日は下位決戦

 アルビレックス新潟 vs セレッソ大阪


14位セレッソ(26) vs 16位アルビ(24)

 勝ち点差は僅かに【2】

15位ガンバは勝ち点24で同じ、17位大宮は勝ち点23と1差なんで、ここは勝ちませんと


記念すべきJ1通算100勝で若干足踏みだったが、着実に勝ち点積み重ねないとねー
降格圏から抜け出したいっ


しかし、敵は暑さもだな
ナイターとは言え、まだまだ残暑厳しいですが、頑張って応援下さい

 キックオフは午後7時


えー、祭り前で切羽詰まってるんで現地には行けませんが、行かれる方はヨロシク
 (  ̄^ ̄)ゞ


P.S.
嗚呼、6日には日本vsUAE戦もあるんだが・・・。

| | コメント (2)

事務所31日

31日(金)、8月最後の事務所の模様です

いやしかし、9月ですよ

 準備もあと1週間ですよ


さて、事務所の方は・・・

民謡流しの練習会に3名ほど出席した様ですが、いつもと変わらず

P8314168_1


新たな作業としては、垂幕の仕上げかな

P8314167


屋台部は・・・

電飾男
P8314170


週末ってことで10時に事務所切り上げて、【金寿司】でアフターです
今宵は男女9名と大勢です

P8314171

↑こんな感じだとアフターっぽくないよね


駄菓子菓子、酔えばどこでも一緒で・・

副会長のロングブレス講座
P8314173


そして・・また深夜1時まで飲んでる訳です


金寿司さんからお酒頂きました
 サンクス♪(o ̄∇ ̄)/


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


本日、9/1は午後1時より屋台部をメインに作業行います
女性陣も都合つく方は積極的に参加下さい
 o(_ _)oペコッ

午後7時頃に来客があるので、その頃までは事務所運営してますが、8時頃までやってるかは不明

ひょっとしたら、夕方頃も一時撤退してるかも

気になる方は会長まで一報下さいm(_ _)m

| | コメント (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »