2012年8月
2012年8月31日 (金)
事務所30日
30日(木)の事務所でーす
昨夜は来年42歳の鳳凰会の皆さんが陣中見舞いに来ました
また来週中に屋台の様子を見に遊びに来るそうなんで、なんとか形に・・・
その屋台部はトッキッキ(謎)の作成に
万灯職人の御指導頂きながら作業進めてまーす
高張も筆入れ開始
ユミコさんお疲れですo(_ _)oペコッ
閉所後は3名で【うな吉】アフター
居合わせた、友心会・たかさん&末期さんから飾り細工の塗装について指導してもらいました
↑って名目で(笑)、午前1時まで飲んでましたが何か?
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
本日はPM7:30より総合センターで民謡流し練習会です。
参加される方は、手拭い(タオルでも可)持参でヨロシク
(  ̄^ ̄)ゞ
今週末土日は日中より事務所営業
1日(土)は午後1時より作業開始
2日(日)は後程お知らせします
2012年8月30日 (木)
2012年8月29日 (水)
事務所28日
28日(火)の事務所です
とは言いつつ、それぞれ出回ってたので事務所1番乗りは・・・誰?
会長&副会長留守の間に、Y.P君&EKメガネ君で【五部】へ支部回りしてもらいまいした
♪(o ̄∇ ̄)/サンクス
残る挨拶周りも【成人】【に組】【ま組】だけだな
留守番隊で作業も進んでまーす
それぞれ、木遣り練習会等から帰社(?)後は・・・
会長も地味ぃーに幣束の金紙張り
マサミさんから再び差し入れいただきましたー
ごちそうさまですo(_ _)oペコッ
閉所後は5名でアフター【美好亭】です
そりゃー、こんだけ連日飲み食いしてれば太るって話ですよね
そんな美好亭の超裏メニュー
味噌ラーメンじゃーないよ!
写真写りは悪いが味は良い
ゴマ感と辛味の具合がちょうどイイネ
ただ、いつでも出来るメニューじゃないんで要注意
仕込みの関係で、出来ない日もあるそーです
なんとかシンデレラタイムで帰宅
2012年8月28日 (火)
事務所27日
27日(月)の事務所でーす
準備も残り2週間切ってます
頑張りましょう
まずは、会長&渉外部長ボーさんで【て組】&【三組】に支部周り
2人でで回って帰り道、33歳会長と遭遇したので、
「これからお邪魔しまーす♪」
と、一旦事務所帰ったら、50歳・恒友会さんが挨拶にみえられてました
その後、会長&副会長2名で33歳・恒曄会さんへ挨拶
最近、アフターの影響もデカイけど、挨拶周りや挨拶対応で3キロ太った会長です
事務所はいつもの作業ヘビーローテーション
屋台は二度塗りで赤が鮮やかになりました
屋台の情報公開もそろそろ限界で、よろっと情報遮断しなきゃかな
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
【本日28日の事務所運営について】
会長・副会長・屋台部は諸事情により留守です。
煙火部長は番附校正刷り確認へ。
他の皆さんは午後8時より忍字亭で行われる「木遣り練習会」に参加下さい
8時に事務所行っても藻抜けの殻です
2012年8月27日 (月)
中間慰労会
26日(日)は中間慰労会を開催しました
っと、その前に若干でも作業展開
差し入れもいっぱいいただきましたm(_ _)m
他にも、
イシテン君・カズミさん・マユミさん・マサミさん・翼翔会さん・駒村君
から、差し入れ頂きました
皆さん、ごちそうさまです
作業も一段落ついた午後3時より事務所2階で中間慰労会開始
しゃぎり隊の翼翔会&翠嶂会のメンバーも参加です
エアコン効かず、後半は窓全開での慰労会
肉たくさん用意しましたが満足出来ました?
その後は・・
なんとか午前様前に帰宅・・・。
エロトークで盛り上がったなぁ
まぁ、詳しい事は伏せますのでいろいろ想像して下さい
参加された皆さんお疲れ様でした
本番まで、あと2週間
頑張りましょう
その他の写真はスライドでどーぞ↓
レッスン:8月長岡編
やす&グーです
日曜の午前中にFun Runningの長岡レッスンに参加
場所は長岡ニュータウン公園です。
炎天下ってこともあり、参加者は7名だけ。
いや、暑かった
なるべく日陰でのレッスンだったけども、それでも参加してた女性は体調不良でダウンしてたしorz
今回は暑いってこともあり、最初にアップで10分ちょっと走ってからコンディショニング調整がメイン。
走る前にどんなストレッチしたら速く走れるか・・みたいなレッスンでした
普段使わない筋肉を動かすみたいな運動。
まず1周600mほどの周回コースを何も準備せず全力疾走
その後、バランス調整的なストレッチを行って、もう1周
暑さと疲れで2周目は苦しいんだが、タイムは速くなってる不思議
そんな感じのユル〜いレッスンでした
暑さもあって、今回は1時間ほどのレッスンだったが、一人一人に対する解説が的確なんで非常に為になります
むしろ少数精鋭なんでありがたいと言うか
次回(9月)開催はまだ未定ですが、記録会含め日程決まったらお知らせしまーす
2012年8月26日 (日)
プロメテウス
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12039
「プロメテウス」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
「エイリアン」のリドリー・スコット監督作品。
見方によっては賛否両論ありそうなストーリー
キャッチコピーで<人類の起源>なんて堂々と謳っちゃってるけど、そこら辺は案外スルー傾向って言うかあっさりだな。
これは詐欺レベルと言っても良いくらいだ
むしろ<人類の起源>と言うより、<エイ○アンの起源>
(ネタバレ防止で伏せ文字にしました←えっ?)
SFだけど、これがなかなかのホラーで
これは「エイリアン」と同じ手法ってか、ぶっちゃけ【エピソード0】なんだけども
(あー、書いちゃったよ)
ただ、そー思って見てるとニヤニヤ出来る場面が多くてなかなか楽しめますよ
もうちょっとホラー要素が大きいと個人的には良かったかな
あまりハラハラドキドキはないんだな。
以下、鑑賞者だけに・・
.
.
.
.
.
女博士の相棒がなんで感染しなきゃならなかったのかがイマイチ納得できない。
あのアンドロイドが仕掛けた意図は何なの??
事務所25日
25日(土)の事務所の模様です
最初に・・
ノブエさん・5号君より差し入れいただきましたぁ
感謝感激
事務所の方は・・
小千谷まつりも影響してるのか、男だけでした
閑散としてます
ただ黙々と作業を進める男達
モヤモヤではお馴染みの、
「喋れよ!」状態
↑えー、判る人だけで結構です
いつものヤスリがけ&切り細工作業だけでなく、幣束も作業進めてますよ
厄年なんで豪華に金箔・銀箔貼ってます
(嘘です!金紙・銀紙です)
作業後のアフターは珍しく事務所で
最近差し入れいっぱい貰ってるんでありがたく頂戴しませんとね
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
本日26日は中間慰労会を行います
場所 事務所2階(←多分)
時間 午後より作業開始
午後3時より宴会
会費 ¥1000
屋台部は午前から部材買い出しに出かけますので作業開始時間はかなり曖昧です(爆)
遅くても1時になれば始まってるかと思いますが、場合によっては昼飯付きで午前からやってるかもです
時間が気になる方は、屋台部長・屋台棟梁・総務部長へ連絡されたし
(会長は10〜12時まで電波圏外です)
しゃぎり部隊も参加しますのでお姉様方、可愛がってあげて下さい
新潟2歳S
新潟夏開催も第3回6日目
いつもより施行時期が1週間早まりました
新潟2歳ステークス(GⅢ) 芝1600m
2歳馬なんで馴染みのない馬ばかりだし、メンツ的にも来週の新潟記念が本番かと思うのでここはスルーでもいいかと思いますが、一応いつもの流れで枠順を・・
馬券的には比較的高配当なレースなんで狙い目ですがね
01 サウンドリアーナ 牝 和田竜二
02 カラフルブラッサム 牝 内田博幸
03 トーセンレディ 牝 北村宏司
04 ロジウエスト 牝 田中勝春
05 ミナレット 牝 嘉藤貴行
06 クラウンアトラス 牡 柴田善臣
07 ノウレッジ 牡 蛯名正義
08 エフティチャーミー 牝 村田一誠
09 タガノラルフ 牡 岩田康誠
10 ショウナンアンカー 牡 中舘英二
11 ユキノユウダン 牡 江田照男
12 サウンドアドバイス 牝 高倉稜
13 ナンヨーケンゴー 牡 吉田豊
14 コスモリープリング 牝 柴田大知
15 シゲルイルカザ 牡 国分優作
16 ザラストロ 牡 松岡正海
17 メイショウオオゼキ 牡 木幡初広
18 モーニングコール 牝 石橋脩
前日オッズはこちら↓
17 メイショウオオゼキ 4.2
02 カラフルブラッサム 6.5
16 ザラストロ 6.8
08 エフティチャーミー 11.8
06 クラウンアトラス 12.4
03 トーセンレディ 12.8
18 モーニングコール 13.4
09 タガノラルフ 15.5
07 ノウレッジ 17.2
13 ナンヨーケンゴー 18.2
01 サウンドリアーナ 18.3
11 ユキノユウダン 31.2
05 ミナレット 31.7
12 サウンドアドバイス 33.4
04 ロジウエスト 34.1
15 シゲルイルカザ 44.9
10 ショウナンアンカー 55.5
14 コスモリープリング 91.4
本日は、
JRAジョッキー×アルビレックス新潟 大運動会
なんてイベントもあるし、
ゲストも【優木まおみ】だったりしますが、行く人は・・・いないかな?
いよいよ新潟夏開催も来週までだねー
2012年8月25日 (土)
るろうに剣心
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12038
「るろうに剣心」
★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)
悪くないです
今回は紹介エピソード的な内容なので続編(あるのか?)に期待して低めな点数。
「るろ剣」はアクションものだと思ってるので(異論は認める)、物語が展開して戦闘多くなればより魅力的になると思う
「おろ?」的な、まったりしたシーンも魅力なんだろーけど、やはり期待は殺陣シーン
スピード感がイイね
佐藤健は「龍馬伝」の岡田以蔵に次ぐ人斬り役だけど、なかなか剣心役合ってるね
吉川晃司も良かったけど、存在感を発揮してたのは【江口洋介】
物語最後まで展開して、対決シーン観たいねぇ
で、続編はあるの??
とりあえずコミック、もう一度最初から読みたくなっちゃったなぁ〜
P.S.
エンドロールの製作担当に馬場(バンバ)ちゃんの名前を発見
まだ覚えてる?
事務所24日
24日(金)の事務所の模様でーす
昨夜は還暦・つどい会さんが挨拶にみえられました
挨拶に行くのと迎えるのとでは、またいろいろ違いますな
その後は会長&小力丸副会長で【い組】に支部回り。
今年で取り壊される一之町会館は感慨深いものがありますなぁ
さて、事務所はいつもと同じでーす
閉所後は週末ってこともあり、いつもより大人数でアフター
しょくさんが遅れて来たので写ってませんが9名で午前様です
誰とは言わんが、締めの一品「具無し冷やし中華」
これはアリ・ナシ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
本日土曜日は事務所通常営業ですので、午後8時よりやってます
日中暇な方は、屋台ヤスリがけしてもらっても全然構いませんけどね
2012年8月24日 (金)
事務所23日
23日(水)の事務所の模様です
昨夜は成人・咲舞会の方々が挨拶に来られました
倍も歳が離れてると何話していいか皆目検討つかん
その後は、本部に屋台申請と煙火協会に番附文言を提出に。
番附文言は提出したものの、その後女性陣からご意見ありましたので再度検討かな?
その他はいつも通りの作業でーす
屋台はさらにちょっと進んでるかな
あっ、しょくさんから差し入れ頂きましたー
差し入れ、いつでも大歓迎でーす
閉所後のアフターは6名で美好亭
飲みにでる日が増えてきましたなぁ
これぞ祭り
なんとか午前様前に帰宅・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
26日は中間慰労会を行います
屋台部作業は午前(?)からやってる模様ですが、中間慰労としては・・
午後3時より事務所特設会場
会費 1人¥1000
しゃぎり部隊も参加しますので、都合つく方は奮って参加下さい
飲むだけじゃなく作業にも参加してね
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
有志Tシャツご注文の方は、Tシャツ出来上がってますので代金引き換えにてお渡しいたしまーす
遠方からご注文も方は、特に依頼なければ他の品物(半纏&番附etc)と一緒に実家にお届けします
2012年8月23日 (木)
事務所22日
22日(火)の事務所の模様でーす
最近、閲覧数も右肩上がりだね
(【音髭】検索の影響との見方も・・)
この日は会長以下3名で、つどい会さん(還暦)と恒友会さん(50歳)の事務所へ挨拶周り
両会とも屋台作成は終わってるので余裕ぶっこいてましたね
(還暦事務所出ようとしたとこで、3名足痺れて動けなかったってのはここだけの話です)
って事で、うちの事情を・・・
屋台部はパテ塗りを
他はいつものカッティング作業
事務所周りで、「順調?」って聴かれるので
「全然順調じゃないですっ!」
って答えておきました
頑張れ翔心会
事務所終わりに、飲める5名で【うな吉】です
平日なのにAM1時まで飲んでたってのはここだけの話
2012年8月22日 (水)
事務所21日
21日(火)の事務所です
会長は7時より
「片貝まつり賑わい行事並びに警備等関係者全体会議」
と言う、名前の長〜い会議に出席。
屋台部を残して他のみんなは【木遣り練習会】に参加
っと、その間に・・・
第壱話「使徒、襲来」
「パターン青!使徒3体による同時攻撃です!!」
「え、使徒?」
「・・・四斗」
「四斗樽でした」
ようやく入荷
はい、もう樽が来ないからって言い訳は出来ませんよー
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第弐話「見知らぬ、太鼓」
( ̄○ ̄;)!
「はっ、見知らぬ太鼓!」
買っちゃいました
ちなみに、会の資金ではなく昨年有志の残金から調達しました
笛は各個人持ちだけど、これで大鼓・鉦鼓は会で保有
こうなると小鼓も欲しくなるね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第参話「鳴らない、太鼓」
いや、鳴りますよ
いくら¥26500の太鼓だからってちゃんと鳴ります
安いだけあって、若干音が軽い様な気もしますが・・
まぁ、いい買い物しましたねー
以上、エヴァ風にお送りしてみました
続きは・・・あるかもよ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
さて、作業の進捗具合は・・
新規幣束を作ってまーす
木遣り練習会組は帰ってきてからいつものカッティング作業
これから会長・副会長は挨拶周りで不在が多くなるかと思いますが、屋台部長の指示で作業進めてくださーい
2012年8月21日 (火)
事務所20日
20日(月)の事務所でーす
それにしても残暑厳しいっすな
各支部も始まり、しゃぎりの音が聞こえるようになりました。
残り3週間切ってますので頑張りましょう
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
昨日は33歳・恒曄会の方々があいさつに来られました
これからしばらくは、あいさつ行ったり来られたりが多くなるかな。
さて、お仕事の進行具合は・・
【まめしぼり】が完成
番附文言の検討中
こちらは、飾り細工の切り出し中
屋台部の方は・・
↓懐かしいでしょ?
【33】の時に作成した万灯を分解して蛍光灯を取り出してます
嗚呼、無惨な姿に・・・
新しい幣束の作成に着手
いよいよ残り20日って事で、ぶっちゃけ
切羽詰まってます
ここにきてもあまり来所人数は増えてませんので、なるべく都合つけて事務所へお願いします
o(_ _)oペコッ
特に指示なければ毎晩事務所営業してますのでヨロシク
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
本日21日は、
会長 7時〜警備会議
屋台部 通常営業(ただし遅れます)
その他の会員の方は、8時より忍字亭で木遣り練習会に参加お願いします
(直接、忍字亭へ向かって下さい)
一応、煙火部長が事務所留守番してます。
2012年8月20日 (月)
第2回 FR記録会
人生も周回中(←えっ?)、グーです
昨日は【第2回 FR記録会】に参加してきました
柏崎市陸上競技場のトラックで5000mの記録挑戦会
今回はヨッシーさんと一緒です。
今回は男性5名、女性2名の計7名。
(案外人数少ないんだなこれが)
それに高校生3名がペースメーカーで走ってくれます
午後6時スタートでほぼ日没間近だったんで先月よりは涼しかったけれど、まだまだ残暑厳しいです
高校生のペースメーカーは18分、19分、23分を目安に走ってくれるってことで、23分目安の女子高生を目標に走ったんだが、終盤抜かれて追いつけなかったなぁ
で、今回の記録は23分45秒
先月は大会後で足も出来てたんで1回目にしては満足な記録だと思ったんだが、今月は大会もなく猛暑もあって全然走れてなかったので期待してなかったが先月から3秒遅いだけだった
参考にならないラップタイムをどーぞ↓
1周 1'47"80
2周 1'52"95
3周 1'54"48
4周 1'52"40
5周 1'53"55
6周 1'56"54
7周 1'58"44
8周 1'55"47
9周 1'58"94
10周 1'58"81
11周 1'55"52
12周 1'48"62
200m 0'52"12
23'45"64(キロ4分45秒)
先月は最初の1周を1分30秒で入ってしまって、後半は2分台が5周もあったが、今回は反省してゆっくりめに入ってたお陰で2分台はなし
大会は先行逃げ切り(成功例なし!)のイメージで、決して余力残して後半勝負とかは出来なかったんだが、やはり前半飛ばすのは良くないんだな
なんかこーやって練習してると急激には速くならなくても成果は出そうで今後が楽しみ
キロ4分前半で走れる様になると10キロやハーフの記録も変わるかね?
ちなみにヨッシーさんは21分台でした。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今回は現地集合現地解散だったんで、記録会終わりに1人で「ドカメン」へ
運動後ってことで、大盛り&ニンニクでがっつりと
つけ汁の中に肉ミソ入ってて結構塩っぱいんだけど、汗かいた後にはちょうど良くてつけ汁まで完飲
ドカメンは個人的に何食っても好きなんだな
2012年8月19日 (日)
アベンジャーズ
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12037
「アベンジャーズ」
★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)
面白ーい
アメコミが苦手って人には勧めないけど、苦にならなければ面白いよ
正当なアクション物なんで上映時間2時間以上あるけど全然長さが気にならない。
これまで、
アイアンマン1&2
キャプテン・アメリカ
マイティ・ソー
インクレディブル・ハルク
と個別映画が5作品あるけど、今回の敵がソー絡みなんで「マイティ・ソー」だけでも復習しとくと安心かも
(とか言いつつ「マイティ・ソー」未見ですが何か?)
しかし、これだけキャラ揃えるとどこかで飽きがくるかと思ったが最後まで楽しめたなぁ
内輪揉めが多いってのも盛り上がる要因だね
残念なのは、途中でアイアンマンが【マーク6】から【マーク7】に替わるんだが、そこCMでやってた
こーゆー良いシーンは劇場のお楽しみにしてCMとか予告では隠して欲しいよね
見てる限りはハルクが最強の様な感じだが、そこは皆さんの目で確認してね
あと、毎度のお約束だが、エンドロールの途中と最後にワンカットあります
特に最後はシュール過ぎて笑えますのでお見逃しなく
続編ありそうだけど、次は「アイアンマン3」ですね
2012年8月18日 (土)
INAC神戸戦&広島戦
1/9057か〜ら〜の1/32014、グーです
本日のアルビ観戦記
真夏のビッグスワンダブルヘッダー
まずは、午後3時から
なでしこカップ グループA 第4節
アルビレックス新潟L vs INAC神戸レオネッサ
INACは澤・大野・川澄・近賀と代表組4人に加え、U-20で若手も出向中(笑)で大いに人出不足
しかもベンチ登録もDF2人だけって言う・・・。
(それでも海掘や田中明日菜、高瀬はスタメン出場)
これは是非とも勝ちませんと
が、終わってみれば、後半早々にセットプレーのオウンゴールで先制したものの、その後ホイホイと2点あっとゆーまに返された
新潟L 1-2 INAC神戸
さすがに昨年チャンピオン、人数少なくても層は厚いね
アルビLもチャンスは多々あったんだが最後の精度で泣きましたな
無念
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
その後は、午後7時より
Jリーグ第22節
アルビレックス新潟 vs サンフレッチェ広島
首位広島に挑む一戦
本日のスタメン
ミシェウ ロペス
亜土夢 勲 三門 藤田
坪内 石川 大輔 村上
東口
布陣はいつも通りに見えるけど、三門が終始【高萩のマンマーク】だったんで勲(交代→木暮)のワンボランチみたいなシステム
三門が最終ラインに吸収される様な形ばっかだったんで、何かなと注意深く観てたら高萩のマンマークに付いてた
これが当たったのか外れたのかは結果が全て・・・。
いや、始めは良かったんだ
結構押してて完全にアルビペースだったんだが、1本のパスから寿人に簡単に決められちゃった
そこからは広島ペースで追加点献上。
2失点で終われたのは、東口様々の活躍だからだね
新潟 0-2 広島
ミシェウはダメダメな日とキレキレな日があるが、今日はダメダメな日
(個人的な感想なんで異論は認める)
パサーがダメだと全体がダメになるよね
しかもワンボランチ気味なんで中盤は自由にやたれた感じがする。
なんでこんなにパスが通らないのかと飽きれるわ
今日面白かったのは隣の席のおばちゃん2人
俺の心の中を覗いてるかの様な野次連発
「ミシェウ遅い!」
「ボール保ち過ぎ!!」
「遅い!遅い!!」
「走れ!足止まってる!!」
「ミシェウ交代!!」
観てる価値観が同じと言うか、こっちが叫ぶ前に隣で叫ばれちゃった
一番笑ったのが、近くのオヤジが野次った、
「毎回単調なんだいやー!」
に対しておばちゃん2人ハモリながら
「おっしゃる通り!」
えっ、2人同時かい(笑)
あーNスタンドおもしれー
あっ、負けて17位転落ですけど・・・。
まだ14位セレッソまでは勝ち点「2」差ですから
まぁ、イヤな気分はキレイなもので忘れましょう
今回、トークショーは間近ではなかったのが残念
なんか花火揚げてる日は勝てない気がする・・・。
.
.
.
.
.
あっ、最後に大事なのを忘れるとこでした
次は2層目じゃなく1層目で応援しましょう
いつでもお席確保しておきますよ
真夏のダブルヘッダー
本日はビッグスワンダブルヘッダー
まずは、午後3時キックオフ
なでしこカップ・グループA 第4節
アルビレックス新潟L vs INAC神戸レオネッサ
リーグ戦ではなくカップ戦のグループリーグ
現在2戦2勝でアルビLはINAC神戸に次いで2位
(勝ち点同じで得失点差のみ)
決勝トーナメントはグループ(5チーム中)上位2チームのみなんでここは勝っておきたいね
神戸の澤、大野、川澄、近賀の4選手は出場ないみたいだね。
今回のオリンピックはアルビLからは上尾野辺がバックアップメンバーだったけど、他のなでしこメンバーと差がない事を見せつけてほしいわ
その後、午後7時キックオフ
Jリーグ第22節
アルビレックス新潟 vs サンフレッチェ広島
現在首位の広島に挑みます
前節マリノス戦はロペス・勲・貴章が出場停止の中、2-3と逆転負けだったが一時期の点の獲れない頃に比べれば全然イケてる内容
大輔も五輪から帰ってきたしね
初戦はアウェイで0-1で勝ってるんで、
臆せず挑もう
2012年8月17日 (金)
事務所16日
16日の事務所の模様です
まずは、酔っ払い君とイシテン君からの差し入れ
本当にありがとうございます
o(_ _)oペコッ
さて、事務所の方は・・
期待してたほどの人出はなく、いつものメンツかな
しかも男ばっかりだし・・・。
どうした女性陣
それでも作業は巻き巻きでいきますよ
細かい切り出し作業に突入
これからしばらくは細かな抜き作業が大量に発生します
人海戦術でしのぎますのでヨロシク
屋台の方は・・・
メインの骨組みは完成
とは言え、まだ幣束や角張が未完なんで完成形とは程遠いんですけど・・・
もうちょっとしたら下地塗りして塗装出来るかな?
なんとか頑張ってますので都合つく方は協力ヨロシク
m(_ _)m
では本日(金曜)もヨロシクお願いしまーす
今週末、土日は事務所お休みです
P.S.
昨夜は閉所後、4名で一樹
事務所再開初日から午前様でゴメンナサイ
ヾ(_ _*)・・・
2012年8月16日 (木)
事務所再開
まだ夏休みって方もおられると思いますが、昨日でお盆休みも終わったかな?
事務所も3日間休業でしたが、今夜から再開です
巻き巻きで作業進めましょう
遠方の方でまだ休みって方はこの機会に事務所へ来所下さい
現状では、平日は夜8時から10時までの営業です。
ご近所の事もあるので10時は変えられませんが、切羽詰まってきたら8時前にオープンも可ですので各部長は進捗状況に合わせ検討下さい
では今夜もヨロシク〜
P.S.
盆踊りは今日に順延だってよ。
どれだけの人が参加するんかね?
2012年8月15日 (水)
桐島、部活やめるってよ
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12036
「桐島、部活やめるってよ」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
珍しく、鑑賞前に原作読破済み
が、「はぁ〜?」って内容で原作はイマイチだったが映画は良かった
原作は、桐島が部活やめる事で起きる些細な出来事をひとりひとりの目線で追いかける。
それがなんかバラバラで中途半端に終わってて微妙だったんだが、映画は前半こそ同じ手法で撮られてるけど、原作にもない後半は群像劇って感じで良くまとめてる
ただ、圧倒的な【高校生目線】なんで年代が近ければ近いほど共感出来る内容。
それも大事件が起こる訳でも、大ドンデン返しなオチがある訳でもないので、期待し過ぎちゃいけない
「あー学生時代はこんな下らない事で一喜一憂してたなぁ〜」っと思い返す映画です
まぁ、学生時代はそれが全てなんだろーけどね
(↑しみじみ・・)
原作はもっと教室内の上下格差と言うか格付けみたいのが明確だった気がするが、映画はちょっとボカしたか?
普通ならこれがイジメに暴走する様な感じだけど、そうはなってないのがお話の世界なんだな
登場人物も平等に扱ってた気がするが、映画は映画部前田(神木隆之介)が主役っぽい。
だけど、見終わった感想としては野球部(現状帰宅部)のヤツが主役っぽいな。
それにしても結局「桐島」は・・・。
ちゃぷちゃぷ
【帰ってきた】どーでもいい用語解説④
【ちゃぷちゃぷ】
【意味】
「お風呂」
若い女子が使うと破壊力バツグン
【使用例】
「ちゃぷちゃぷしてくるー♡」 → 意味「お風呂入ってきまーす♡待っててねアハハン」
まっ、機会があったら使って下さい
久しぶりの用語解説でした
(朝からアップするネタじゃねーな)
2012年8月14日 (火)
トータル・リコール
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12035
「トータル・リコール」
★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)
シュワちゃん版のリメイク
シュワちゃん版は(TV含め)何度か見たが、いまいち明確なストーリーは覚えてません
(最近見てないしねー)
で、このリメイク版は大筋でストーリー合ってるかな?
火星とか今回は全然出て来ないけど・・・。
こんな話だったかと聴かれると不安になるけど面白いからいいんじゃない(汗)
かなりスタイリッシュでスピーディー
映像技術の進歩もあるけど、シュワちゃん版とは別モノに感じますな。
「ブレードランナー」っぽい荒廃した近未来は個人的にd(-_^)good!!
(これはネタバレしても構わないと思うが)記憶の刷り込みで二重スパイなんだが、どっちがどっちなんだかチョット判りづらいんだが、あとは気にならんかな
あんた元々はどっち側?って感じ
顔が分割して分かれ中から登場ってのがシュワちゃん版の印象的な場面かと思うが、残念ながらそれは・・。
でもオマージュ的に出てるよね?
(と、思うんだが確認下さい)
お気楽映画としてはかなり面白いと思うよ
出来ればシュワちゃん版を復習してから鑑賞の方がより楽しめるかと
お盆同級会
12日に【しんざき】で行われた同級会の模様です
参加された皆さん、
お疲れ様でした
o(_ _)oペコッ
参加者は32人だったかな?
完全には把握してませんが(爆)、全員撮れてると思いますのでスライドで確認してね
午後5時若干遅れてスタート
総会と言う名の各部の祭り準備近況報告から始まってスムーズに宴会開始
乾杯の御発声は久々登場のヨシタカ君
延長延長を繰り返し、資金が底を尽いたとこで9時半にお開きに
最後はコウジ君の一本〆で
その後は約20名ほどで【美好亭】で二次会
特にハプニングもなく無事に終わったんでブログ的には書く事もないんですが(汗)、一部で腕相撲大会も開催されてたんで良かったらスライド(PC限定)でご覧下さい↓
P.S.
カウントダウンメッセージに御協力いただいた皆さん
ありがとうございまーす
随時アップしていきます
2012年8月13日 (月)
アナザー
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.12034
「アナザー/Another」
★★★☆☆☆☆☆☆☆
(10点満点中3点)
夏はやっぱりホラーだね
って意気込んでの鑑賞だったが・・・。
うーん、全然怖さがないし完成度が低いのかなぁ〜
【PG12】だけど全然怖くない
(所詮PG12レベルか・・)
舞台が中学校ってことで役者が若いのが裏目に出てる様で、とにかく演技が下手
無名の若手が多いから眼を瞑ってもいいレベルだとは思うが・・惨い
中学生ってことで無理はあるけど、生徒全員【AKB】にするくらいの方が話題性だけでもアリだったかも
まぁ、かなり独断的な意見ですけどね
橋本愛もなかなかミステリアスな役で良かったけどね。ちと残念
原作小説はアニメ化やコミック化とベストセラーっぽいけど、ストーリーはイマイチ。
「死の連鎖」の意味と言うか構造が全然納得出来ないんだなー
説得力がないと言いますか・・。
「リング」や「呪怨」くらいになると説得力の前に怖さがあるから問題ないけど、こうゆう二番煎じっぽい内容はそこそこのリアリティーがないとね。
ホラーってよりは、かなり柔な恋愛映画っぽかったわ
2012年8月12日 (日)
関屋記念
新潟競馬夏開催
本日は第3回2日目ですよ
ちなみに・・
今日のゲストはアンガールズです
ジャンガジャンガジャンガジャンガ♪
そんな本日のメインは、夏の名物レース
関屋記念(GⅢ)芝1600m
01 キョウエイストーム 牡7 56.0 大野拓弥
02 アスカトップレディ 牝5 54.0 大庭和弥
03 エーシンリターンズ 牝5 54.0 北村宏司
04 ラインブラッド 牡6 56.0 柴田大知
05 スマイルジャック 牡7 58.0 田辺裕信
06 チャームポット 牝6 54.0 武士沢友治
07 ゴールスキー 牡5 56.0 石橋脩
08 マイネイサベル 牝4 54.0 松岡正海
09 スピリタス 騸7 56.0 和田竜二
10 レッツゴーキリシマ 牡7 57.0 柴田善臣
11 シルクアーネスト 牡5 56.0 池添謙一
12 レインボーペガサス 牡7 56.0 安藤勝己
13 メイショウカンパク 牡5 56.0 蛯名正義
14 ドナウブルー 牝4 54.0 内田博幸
15 ネオサクセス 牡5 56.0 吉田豊
16 オセアニアボス 牡7 56.0 村田一誠
17 エアラフォン 牡5 56.0 岩田康誠
18 ドリームカトラス 牡5 56.0 田中勝春
前日オッズはこちら↓
14 ドナウブルー 2.9
17 エアラフォン 5.6
09 スピリタス 9.6
08 マイネイサベル 9.6
11 シルクアーネスト 11.5
03 エーシンリターンズ 14.3
07 ゴールスキー 14.4
05 スマイルジャック 14.8
02 アスカトップレディ 22.2
12 レインボーペガサス 27.7
13 メイショウカンパク 33.4
10 レッツゴーキリシマ 39.6
16 オセアニアボス 41.6
15 ネオサクセス 44.9
18 ドリームカトラス 46.4
06 チャームポット 106.5
01 キョウエイストーム 110.8
04 ラインブラッド 126.9
過去に関屋記念を制してる馬が3頭出走
'09 スマイルジャック
'10 レッツゴーキリシマ
'11 レインボーペガサス
歴代優勝馬が3年揃って出るのも珍しいんじゃない
(この3頭の3連複って・・・アリ?)
お暇なら馬券予想でもヨロシク〜
秋季大祭までのスケジュール
祭り当日までのスケジュールです
(祭り終わるまでトップ表示します)
特に表記なければ事務所営業してます
(日々替わるので毎日チェック)
平日は夜8時より営業中
8月
12日(日) 屋台部 AM10:00
同級会 PM5:00(しんざき)
13日(月) 事務所休み
14日(火) 事務所休み
15日(水) 事務所休み/盆踊り(←雨天順延)
16日(木) 盆踊り
17日(金)
18日(土) 事務所休み
19日(日) 事務所休み
20日(月)
21日(火) 警備会議 PM7:00
木遣練習会 PM8:00(忍字亭)
22日(水)
23日(木)
24日(金) 煙火締切
25日(土) 番外会議 PM5:00
26日(日) 中間慰労会 PM3:00
27日(月)
28日(火) 木遣練習会 PM8:00(忍字亭)
番附校正刷り①
29日(水) 番附校正刷り②
30日(木)
31日(金) 民謡流し練習会 PM7:30(総合センター)
9月
1日(土) 屋台部作業 PM1:00〜
2日(日) 屋台部作業 AM10:00〜
3日(月)
4日(火) 民謡流し練習会 PM7:30(総合センター)
5日(水) 部長会議
6日(木) しゃぎり隊練習日
7日(金) しゃぎり隊練習日
8日(土) 民謡流し PM7:00集合(大屋敷)
9日(日) 物故法要 AM9:45(正順寺)
10日(月) 秋季大祭
11日(火) 後片付け AM9:00
茶話会 PM1:00(魚豊)
慰安旅行:場所・日程未定
宜しくどーぞ
2012年8月11日 (土)
閉店:麺無双
ラーメンの旅2012、グーです
やはりと言うかついにと言うか何と言うか・・閉店となります
まだ閉店してないよ
昨年の6月にオープンして1年ちょっと。
最近になって生ビール飲める様にプチ改装したりして、そこそこ人出もあった様に思ってたんだが・・
閉店は来週19日
それまでは昼営業のみ(11:00〜14:00)で毎日やってます
ラーメンは味の好みが人それぞれなんでなんとも言えんが、個人的には好きだったんだがねー
お気に入り↓
大盛りは無料だよ
まぁ、最後なんで思い出作り(?)にどーですか
以前よりメニュー絞られてるけど、現在のメニュー
決して店の回し者じゃないよ
事務所8月第2週金曜
昨夜の事務所です
女子部はお休みなんで漢祭り開催
メインは屋台部ってことで・・・
酔っ払い君より差し入れ頂きました
サンクス♪(o ̄∇ ̄)/
その頃、事務所内では・・
お盆前最後の事務所でしたが、来所いただいた皆さん
お疲れ様でした
胸だ尻だであっち方面に話題は走ってましたが、それなりに有意義な時間を共有出来たアフターでした
働いた分はいっぱい飲みましょう
・・・自腹ですけど。
すいません、AM1時まで飲んでて店から追い出されました
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
お盆期間の事務所運営について
12日は同級会もありますが、AM10:00より屋台部活動します
都合つく方は短時間でも協力お願いしまーす
(差し入れがあると張り切る人がいます)
13〜15日は事務所休業します
ゆっくり休んで下さい
その後は16日から平日毎日営業予定
(土日は休みの予定だが・・・?)
詳しくは同級会で発表しますが、宜しくお願いしまーす
o(_ _)oペコッ
P.S.
スケジュール表を後日アップしまーす
2012年8月10日 (金)
今月のレッスン
今月はまだ5キロしか走ってません。グーです
今月は【FR記録会】は行われないんですが、レッスンはあります
↑変更になって記録会あった
他の予定優先ですが、何もなければレッスン受けたいと思いますが一緒に行きたいって方いれば御一緒します?
レッスンって言ってもかなり初歩なんで、川上練習会とか経験された方には物足りなさ120%です
基本、そんなには走り込まないんでね。
19日 柏崎 10:00〜
19日 記録会 柏崎市陸上競技場 18:00〜
26日 レッスン 長岡 10:30〜
記録会は¥800、レッスンは¥1500です
予定とにらめっこしてどちらかに参加したいと考えてますが・・
屋台作り、日曜はやんないよね?
ってか半日時間下さい
(26日は中間慰労会の予定でーす)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
越後湯沢秋桜ハーフマラソンは全ての種目で定員締切
東京マラソンはポチしました?
2012年8月 9日 (木)
事務所8月第2週水曜
昨夜の事務所でーす
あまり進捗はしてない様ですが、それなりに・・・
当日燃えない事を祈ります・・
人数多いですけど、実際作業してるのは1人だけです
そんな男性陣ですが女性陣は・・・
そんな具合でなんとかやってます
現状は月水金で営業してますが、盆明けは平日連夜かな?
お盆期間中の運営含め、土曜には詳しくは発表出来るかと
屋台部は同級会当日も働く模様
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
木遣練習会があります
8月21日(火)
8月28日(火)
どちらも忍字亭で午後8時より。
お時間ある方は参加下さい
2012年8月 8日 (水)
同窓会総務委員会
昨夜は同窓会総務委員会が開催されました
まぁ、特に報告する事もないんですが・・
関係あるのは、秋に行われる同窓祭かな
今年は実生会&輝龍会の幹事で行われます。
開催は10月28日(sun)
内容は講演会で、「肩こり解消などの健康講演会」だそーです。
また時期が来たら白羽の矢立てますのでヨロシク
まだ施行は未定だけども、同窓祭も秋開催から春開催へ移行するみたいだね
この時期に総会開いて年度替えするってのも異例と言えばそうだしね。
まぁ、しばらくはこのままみたいですけど
他にも同窓会費の改訂みたいな議題もあったが決定ではないのでまた今度。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そんな総会も小1時間で終了〜
真っ直ぐ帰るのもアレなんで・・・
友心会代表末期さん、翼翔会代表まっし君、翔心会代表グーで「うな吉」へ
ちょうどそこに小力丸君・たかさん登場で5名でカウンター
(カウンター横1列なんで写真はないけど)
サッカー前にバレー女子で盛り上がった時間でした
いやぁ〜、メインの会議よりアフターの方が長いな
〆はこの時期恒例の【つけ麺】
美味い
2012年8月 7日 (火)
2012年8月 6日 (月)
五輪サッカー
暑い夏の夜、オリンピックお楽しみでしょうか?
ここではだけに特化しますが今後の予定を
いやいや、男女揃ってベスト4ってスゴいよ
女子(なでしこ)
6日
準決勝 25:00 日本 vs フランス
準決勝 27:45 カナダ vs アメリカ
9日
3位決 21:00 カナダ vs フランス
決勝戦 27:45 日本 vs アメリカ
男子(U-23)
7日
準決勝 25:00 日本 vs メキシコ
準決勝 27:45 韓国 vs ブラジル
10日
3位決 27:45 日本 vs 韓国
11日
決勝戦 23:00 メキシコ vs ブラジル
は8日に試合がないだけだね。
ここまで来ると負けても3決があるので4試合日本応援出来ます
決勝は韓国でもブラジルでも相手に不足なし
その前にメキシコに勝つ
メダル獲って欲しいねぇ
まぁ、深夜帯なんで夜更かしもほどほどに・・
(サッカーだけじゃないけどね)
2012年8月 5日 (日)
レパードS
夏の新潟開催も第2回最終日
まだまだ夏開催は続きますが、第2回開催の締めくくりは
第4回 レパードステークス(GⅢ)
ダート1800mの3歳戦です
ツアーはやってませんが、枠だけでもアップしときまーす
ダート王トランセンド輩出したレースでもあるので、今後の為にも要チェック
01 アスペクト 山本政聡
02 イジゲン 内田博幸
03 ヴァンヌーヴォー 藤岡康太
04 ダノンゴールド 蛯名正義
05 メイスンキャプテン 武士沢友治
06 アントニオピサ 吉田豊
07 フリートストリート 岩田康誠
08 アドマイヤレイ 北村宏司
09 ダイワスパンキー 柴田大知
10 トミケンユークアイ 木幡初広
11 キングブレイク 藤岡佑介
12 ホッコータルマエ 幸英明
13 タマブラックホール 石橋脩
14 ナムラビクター 和田竜二
15 メテオライト 中舘英二
前日オッズはこちら↓
02 イジゲン 2.0
14 ナムラビクター 7.2
04 ダノンゴールド 7.5
12 ホッコータルマエ 8.7
07 フリートストリート 10.4
11 キングブレイク 14.1
08 アドマイヤレイ 19.4
13 タマブラックホール 42.4
06 アントニオピサ 47.6
15 メテオライト 48.8
09 ダイワスパンキー 60.1
10 トミケンユークアイ 67.7
05 メイスンキャプテン 70.5
03 ヴァンヌーヴォー 70.9
01 アスペクト 72.6
イジゲンが2.0倍と、まさに異次元なオッズ(爆)
(↑言いたかっただけです・・)
馬券買う買わないは別として、お暇なら予想だけでもお付き合い下さい
2012年8月 4日 (土)
柏戦からのエジプト戦
1/25050、グーです
本日のアルビ観戦記
新潟まつり開催中ってのもあって、観客動員は予想より少なかったね
さて、
アルビレックス新潟 vs 柏レイソル
4位「柏」に勝てれば、この好調さもホンモノといった感じだったんだが・・・
本日はミシェウが累積警告で出場停止
で、こんな布陣
アラン ロペス
亜土夢 勲 三門 藤田
菊地 石川 大井 村上
東口
ミシェウはわりとマイボール奪われるイメージだけどアランが玉保ち良くてWFでも十分動ける
とにかく前半は柏を圧倒する勢いでシュート撃ちまくり
やっぱ勢いあるねー!って流れだったんだが、ここで先制点を奪えなかったのが痛い
結果的には柏の倍の15本もシュートを撃ってるんだが、如何せんシュートに勢いがない
ジャストミートしないしGK正面ばかりで・・。
そんな前半終了間際にファール疑惑のミスからカウンターで失点
アレをファールでストップするか、流れを途中で切れたら失点せずに済んだんだが、悔やまれるね。
後半は足が止まった感じで柏に攻められるも、貴章投入がドンピシャ当りで同点
菊地アウトで貴章インだったので3バックで攻めるのかと思ったが、
ロペス 貴章
アラン 勲 三門 亜土夢
村上 石川 大井 藤田
東口
これもなかなか面白い
ただその後、勲がイエロー2枚で退場
貴章も負傷で動きが一気にダウン
ロペスに替えて木暮投入で中盤は問題なかったが、貴章動かな過ぎ
途中出場なんだからもっと走れって
貴重な同点弾を上げたんで戦犯には出来ないけど、あのパフォーマンスはねーな
今回は主審が外国人だったけど、ジャッジに異論はないけどカード出し過ぎ
合わせて8枚飛び交ったからね
あー、次節は勲に加えてロペス・貴章も累積で出れない
勲は痛いねー
終盤はアランに替えて小谷野投入だったが、勝てる試合だったねー
1人少ない中で良く守ったとは思うが、前半に決めてたら勝ててたな
新潟 1-1 柏
C大阪が勝ったんで順位はひとつ下がって15位。
まだまだ
出番なかったけど、柏に安英学いるのね
いくつになったか判らんけど、頑張ってるなぁ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今日はハーフタイム中に花火の打ち揚げ
まぁ、スターマインとも呼べない様なしょぼい感じだったけど
ホントは前回ホームの浦和戦で勝ったら打ち揚げるって話だったが、引き分けで打ち揚げなし
勝利にこだわると、いつ打ち揚げられるか判らんってことで(爆)本日勝利に関係なくハーフタイムに打ち揚げましたとさ
新潟まつりだしねー。
そんな花火の直後に遭遇
せっかくNスタンドにいるんだから、マフラータオルだけじゃなくユニも着て下さい
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
試合後は五輪サッカー「日本vsエジプト」のパブリックビューイング
試合時間がダブってるんで後半途中からだったが、高徳途中出場の瞬間が観れてスタジアムは盛り上がってた
2点目、3点目も観れたしねー
しかし、当初の下馬評覆して強ぇーな
そんなの見てる間に、スタジアムはいつもの姿に装完中
ゴールマウスも分解して仕舞っちゃうのね
第20節 柏レイソル戦
前回ホーム浦和戦を観に行けなかったってのもあるけど、久々のホーム
最近アルビ調子良いよね?
今節も期待しましょう
ってことで今週は、
アルビレックス新潟 vs 柏レイソル
現在4位の柏と、ようやく降格圏から脱出した14位新潟
14位新潟と15位大宮・16位C大阪とは勝ち点【1】しか差がないので、ここは4位柏相手ですがきっちり勝ち点積み重ねたいですな
柏は「41」得点とリーグトップの攻撃力なんで、守備からきっちり入りたいね!
得点力はあるが、失点も「30」と結構多いのが柏です
・・・あまり相性は良くないんだけどね
キックオフは午後7時
今日勝てばJ1通算100勝
勝つしかっ
熱い試合を期待しましょう
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
時間ダブってるけど・・・
午後8時からは、五輪サッカー男子
準々決勝 日本 vs エジプト
頑張れ!大輔&高徳
2012年8月 3日 (金)
はちみつの日
「はちみつがたべたいなぁ〜♪」とプーさんが言ったので、
今日は【はちみつの日】です
いや、実際はタダの語呂合わせでプーさんは無関係ですけど何か?
さて、気付くと8月3日。
来週末にはお盆同級会(←12日ヨロシク)
そんで、お盆終わればあっとゆーまに祭りな感じ
まだ先の様で、案外時の経つのは早いです
長岡まつりだが、今夜も事務所営業中
そんな本日の格言
少し心遣いをし、
他の人の事を少し考えると、
すべては変わっちゃうよ
by くまのプーさん
深いね
くまもイイ事言うもんだ
.
.
.
あっ、ちなみにもうひとつ
今僕はなにもしないということをしているんだ
by くまのプーさん
素敵だよプーさん
2012年8月 2日 (木)
2012年8月 1日 (水)
August
8月です
夏本番ですな
連日の猛暑日ですが、夏バテしない様に気をつけて頑張りましょう
眠れない夜はオリンピック三昧ですか?
さて、世間では今日から長岡まつり。
4日は三条まつりだし、5日も新潟まつりでございます
花火大会が続きますが、片貝まつりまで、あと40日
準備の方も気合い入れて取り組みましょう
今夜もヨロシク〜
最近のコメント