« 宝塚記念 | トップページ | 東京片貝会① »

2012年6月24日 (日)

祥気

ラーメンの旅2012、グーです

長岡オープン2軒の、もう1軒に潜入〜


こちらも長岡市寺島。
リバーサイド千秋の向かい(裏側)の区画。
リサイクルショップ「セカンドストリート」の隣です


麺の風 祥気
P6223680

【らーめん三昇】の姉妹店かな?
三昇の店長やスタッフがやってました。独立??


20日からプレオープン
26日に正式オープンです


メニュー
P6223681

 めずらしく券売機じゃないんです

「らーめん」は細麺(あっさり系)
「つけめん」は太麺らしい。

ならば・・・


P6223682
濃厚鶏搾りつけそば ¥800


決して「数量限定」って言葉に弱い訳ではない

とにかく、つけ汁が濃いです
イヤな濃さじゃなく、鶏の旨味が良くでてますなぁ〜
鶏の臭みはまったくない
(柚子も入ってます)

麺は太麺ストレート。
チャーシューは2種類(豚バラ&鶏モモ)、柔らかくてウマい
他は青菜と穂先メンマ。魚粉も乗ってます

後半は魚粉を麺に和えて食べたけど、魚粉いらないくらいつけ汁がウマいな

 これ好きです

らーめんは細麺ってことで今回はパスしたが、これなら食べてみたくなるね


営業時間
 11:00〜15:00
 17:00〜20:00
 月曜定休日(←予定)
 ※プレオープンの為、正式ではないです


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


6月にオープンした(する)2軒「クローバー」「祥気」がいずれも

 長岡市寺島
 あっさりラーメン

ってのは奇遇なのか

|

« 宝塚記念 | トップページ | 東京片貝会① »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。