« 部長会議のお知らせ | トップページ | 丘RC その2 »

2012年5月24日 (木)

まっくうしゃ

ラーメンの旅2012、グーです

久々に新潟で新店潜入
GW明け(5/7)にオープンしました


ラーメン まっくうしゃ【真喰者】
P5193562

 【いっとうや】の2号店です

場所は笹出線にある「幸楽苑&すき家」の裏。
↑どうだい、判り難い説明だろぅ〜


メニューでーす。
P5193563

P5193564


【いっとうや】とは似て非なるメニュー
ここは「醤油」「塩」ともに試してみないとね

ってことで、アルビ観戦挿んで朝と晩で連食


P5183561
醤油(アジ×煮干) ¥600


P5193565
塩(えび×鯛) ¥600


麺は中細ストレート。
ツルっとした、しっかりした麺。いっとうやと同じかな?

お馴染みのデッカい極太メンマが2枚
麺を覆い隠す大きなチャーシュー
(やはり「ちゃーしゅう」にすると3枚になるんだろうか!?)
味玉半子

チャーシューは沈んで良く見えないけどかなりの大きさ
いっとうやとは違う部位ですね。あまり好きじゃないタイプ。
(個人的にはいっとうやのステーキっぽい方が好きだな。脂身は大事!)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

醤油は【アジ>煮干し】
若干クセがあるかな?
「いち井」の醤油っぽい。でも遥かに食べ易いね。
アジって言われなきゃ分からないと思うねー。

ベースは豚骨(?)だと思うけど濃厚でとろみのあるスープになってます
ゆずがイイ感じ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

塩は【えび>鯛】
えびが強いけど限度いっぱいって感じ?
これ以上強いと好き嫌い出るかな。

えび油だと生臭かったりする店あるけど、これは香ばしいエビの香りでクドくない
今は亡き「シェ」の鯛塩に似てるかな?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

どちらも魚強いんでダメな人にはダメかも?
相対的に麺の量は少なめだけど、コスパはいいよねd(-_^)
おしぼりもあるし、接客もイイ感じ

 おいしゅうございました

個人的には醤油かな
次回は「つけ麺」を・・・


おまけにもうひとつ↓

P5193566
炊き込みチャーシュー丼 ¥100
(限定20食)

これは【いっとうや】でもお馴染みですね
20食限定なんで、朝並んだ人だけ


営業時間
 11:00〜22:00
 不定休

|

« 部長会議のお知らせ | トップページ | 丘RC その2 »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

ロケみつなあたあ

イージェー、カワイイな

投稿: グー | 2012年5月25日 (金) 00時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« 部長会議のお知らせ | トップページ | 丘RC その2 »