« TRC長岡2012 | トップページ | 交流戦 »

2012年5月15日 (火)

いち井

ラーメンの旅2012、グーです

土曜日に元段君とツアー

今回は連食なしなので、ちょい贅沢に
いつものツアーなら「あごすけ」とか遠方まで行くけど、遠くまで行って並ぶなら近くで並ぶのも変わりないって事で・・・
(いや、むしろ移動は楽だ♪)


いち井
P5123540

2年ぶりの「いち井」です
元段君は初いち井

以前の記事はこちら→いち井 '10編

開店1時間前に着いたが残念ながら2番手
土曜でしたが、GW明けって事もあり若干行列も短かったかな
(あくまで若干)


メニューです
P5123541

変わりなく【塩・醤油】のみ
2人なんで1品ずつ券売機をポチッと。
(いち井はなんで券売機なんだろう?注文待ちをなくす為かな?)


P5123543
醤油(焼きアジ) ¥800

P5123544
塩(焼きあご) ¥800 + チャーシュー ¥200 + 味玉 ¥100


グーが醤油で元段君が塩。
塩はトッピングで千円オーバーとなっております

相変わらず、美味いと言うか高級感たっぷり
店の雰囲気と敷居の高さで、ちょっとした贅沢を味わってる感じですな

しかし、前も感じたけどこの麺は残念だよね。
合ってないとは言わないけど、麺をもっと工夫したらもっと美味いと思えるんだけどなー

今回、2品頼んだので判ったけど、塩と醤油で麺が違う?
太さは同じっぽかったけど、色が違ってたんだよねー。
(醤油の方が黄色が強かった)
勘違いかもしれないけど、真相は如何に??

あと、チャーシューが塩っぱ過ぎ

厨房真ん前のカウンターだったんで作るの良く見えたけど、注文の8割くらいが【塩】でしたな。
でも、個人的には【醤油】の方が好きだな


たまの「いち井」もいいもんだ
並びは覚悟だけどね


営業時間
 11:30〜14:30
 日曜・第1月曜休み

|

« TRC長岡2012 | トップページ | 交流戦 »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

引き続き、筋肉痛なあたあ

山のダメージは引きずるなぁ

投稿: グー | 2012年5月15日 (火) 19時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« TRC長岡2012 | トップページ | 交流戦 »