« 皐月賞 | トップページ | さどのために!ーその11ー »

2012年4月15日 (日)

バトルシップ

341532_01_07_02


会長のおすぎ的シネマレビュー

No.12016
 「バトルシップ」

★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)


【ユニバーサル映画100周年記念作品】って事ですが・・

 面白いっ

男は好きだよね、こーゆー映画
最近、似た様な侵略戦争っぽい映画が多いんでどーかと思いましたがいいですねー

ただ、もっと大々的なドンパチになるかと思ってたが、予想外にシンプルな戦い。
それでも艦隊戦ってことで心理戦的な戦いがd(-_^)good!!です
「インデペンデンス・デイ」が空中戦メインの内容だとすれば、その【海上版】ってとこかな。

序盤のキャラ説明的な部分が鬱陶しいといえばそーなんだけど、最後の伏線にもなってるし、まっいいか。
でも、以前よりはマシになったけどアメリカの描く日本兵(今回は自衛隊)がなんだかなー
(これもがアレなんで許す。ネタバレなんで詳しくは書かん)

質問少年の「戦艦と駆逐艦の違い」も良かったね!
これで何故タイトルが「バトルシップ」なのか良ーく判る
ここら辺の作りが上手いんだな

これから見る方は【戦艦】と【駆逐艦】の違いを調べてから観に行くと良いかと

浅野忠信がほぼ主役級な扱いで出てますが、これもいいね
アメリカ人だけだと他人事みたいで飽きちゃうんだろーけど、日本人には嬉しい活躍

エンドロールの後にも映像あるので、最後まで席は立たない様に

|

« 皐月賞 | トップページ | さどのために!ーその11ー »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。