のろし
ラーメンの旅2012、グーです
昨日(31日)のサッカー帰り、勝ったらするつもりだったけど引き分けなんで帰路で夕飯でも。
寒かったのでやっぱだな!
6時にビッグスワン出て高速は使わずのんびり帰ってきたけど、あまり入りたい店もなく・・。
そのまま長岡まで来ちゃったんで久々に「くるまや」でも行きますか。
っと向かったが、ふとオープンしたばかりのアノ店を思い出し、寄る気はなかったが行列でも眺めて行こう(笑)とそちらへ。
が、雨のせいなのか土曜午後7時半過ぎって時間帯にもかかわらず空いてる雰囲気(駐車場も空いてたし)なので一度通り過ぎたがUターン
30日にオープンしたばかりの話題(笑)の【のろし】です。
安田、新発田に続く3店舗目。
場所は前に「光龍」があった西神田。
って言っても分からないよね
(自分も分からん!)
しみず神田店から(長岡大橋に向かって)次の道路を左に曲がって200mくらいかな。
いまなら花輪も出てるから分かり易いと思う。
でもここ、店内は広いのに駐車場は7台分くらいしかないんだよね
(住宅街ですからねー)
メニューは券売機です。
他の2店と(多分)同じですね。
一度のろしに行った事ある方は分かるが、チャーシューの枚数が10円単位で選択できます
(フツーに3枚食える量だけどね)
ここはオーソドックスに3枚で・・
のろしは以前にも書いたので簡潔にレポるけど、
安定のウマさ
豚骨醤油に背脂ガッツリで、モヤシはシャキシャキ!(キャベツも控えめに・・)
太麺は他の2店と同じかな?一度新発田店に行ったっきりなので比較は出来ん。
個人的にはもう少し醤油濃い目だと嬉しいんだけど・・・。
チャーシューも気持ち厚め希望!
オープン2日目だからなのか、全体に薄めに感じたけど、個人的な好みの感覚だけかも?
(濃い味好き・・いずれ死ぬな)
まぁ、ガッツリ系男子ならこれで¥600なんで満足な一杯でしょう
卓上に備えてある「刻みニンニク」ガッツリぶっこんで頂いちゃってください
営業時間
11:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
木曜定休日
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
誰かー!
SPECの解説書〜
裏設定が細か過ぎてついて行けない〜
オタク度ハンパねー
投稿: グー | 2012年4月 1日 (日) 22時28分