「ぶしや」冬の限定麺
ラーメンの旅2012、グーです
初潜入ではないですが、潜入やツアーの予定もないんで最近のマイブームを・・
年に1、2回くらいしか行けないんだけど、ここのは好きです
定期的に限定やってますが、他の店と違っていつどんなのやってるか分かんないのがアレなんだよねー。
ブログとかで宣伝してくれると嬉しいんだが、それだとさらに行列になっちゃうんでどーしたもんだか
まぁ、そもそも【限定麺】ってあまり興味はないんだけどね
昨年末に久々に行ったら、こんなのやってました
おぉ、肉そば
静かに【肉そば】マイブーム中
これは食わねば
【肉そば】は昼限定
平日夜限定で【(良)辛辛焼拉麺】なんてのもやってますが、そっちはノータッチで(爆)
醤油と味噌が選べますが、まずは【醤油】バージョン
ちょっと嬉しい「ご飯付き」
一般的な「肉そば」は焼肉がトッピングなんだけど、こちらはチャーシューが2種類
1種類はいつものチャーシュー
通常では炙ってあるけど、肉そば仕様は炙りなし。それが6枚乗ってます
もう1種類は・・
炙りなんこつチャーシュー
ズドーンとデカイなんこつ肉が2本です
これが柔らかく、また独特のネトーっとした食感が、
うまーーーーーい
これだけでご飯が何杯もイケるって感じだな
(渚のなんこつ好きな方は是非)
まぁ、個人的には付いてくるご飯は最後までとっておいてスープに投入なんだけど
卵黄も崩さずご飯にまぜまぜが理想
麺はいつもと同じピンピンのストレート中太麺。
ご飯付きだからか気持ち、麺が少ない様な気もする・・。
スープはいつもよりかなりしょっぱ目ですけど、肉そばってのはこーゆーもんでしょ
相変わらず魚粉でザラザラですし激的に濃いので好みの分かれる1杯かな。
でも、チャーシュー麺(¥860)より安いし肉もいっぱいなのでお得かと
で、こちらが【味噌】バージョン
スープが味噌ってだけで、醤油となんら変わりません。
いくらかマイルドかな?
個人的には【醤油】の方が断然好きだね
2月末までの限定麺なんで興味ある方はお早めに
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:00
月曜定休日
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようさん。
12月には昼の限定麺はもう肉そば(ご飯つき)だったと思いますよ。現場が関原だったんで、月に2,3回行ってたけど肉そばは食べたことがない。
いつも味玉大盛がおおいな。
投稿: 大工 | 2012年1月29日 (日) 02時22分
珍しいな
投稿: ジョニー | 2012年1月29日 (日) 17時44分
大工君>
夜中の2時におはようさんって・・・。
芸能関係者かっ
投稿: グー | 2012年1月29日 (日) 18時59分
いやいや、普通に6時間寝ると起きる時間です。
今日は夜更かししてるほうです。
ガススタンドから請求書がわたされて着ましたので佐藤に渡しておきます。
投稿: 大工 | 2012年1月30日 (月) 22時02分
↑
了解(  ̄^ ̄)ゞ
投稿: グー | 2012年1月30日 (月) 22時23分