« 神輿作成3日目 | トップページ | 朝日杯FS »

2011年12月17日 (土)

ひと足早い年越しそば【雷電】

ラーメンの旅2011、グーです

ホリエル拉麺部長と行く、
 ひと足早い年越しそばの旅②


帰路は新潟市内って選択もありましたが、せっかく新発田なんで(謎)R460から南下して加茂へ・・

ゴチソウラーメン 雷電
Pc133338

目立たない店構えなんで、うっかりしてると見落とします
実際に一度通り過ぎました


メニューです

Pc133333

Pc133334


グーチョイス

Pc133337
極上鶏白湯・醤油らーめん ¥840

超濃厚な鶏白湯( ̄○ ̄;)!
 ボッタボタです

 美味いっ

かなり濃い目でスープは満足ですけど・・麺が・・

個人的に好物ではない【極細ストレートの低加水タイプ】
ボソボソとまではいかないけど、このタイプは好きじゃないなぁ〜
濃厚スープなんで、この麺は合ってるんだと思うけど個人的には

トッピングは岩海苔・味玉・チャーシュー・メンマ・ネギ・キクラゲ・・

でも雑誌に載ってるビジュアルと違いが
(雑誌は過剰演出ですか)

「辛味もどーぞ♪」なんて別壷で【柚子辛し】みたいなの置いてったけど、濃厚鶏白湯(醤油)には合わない気がしたな


ホリエル君チョイス

Pc133336
丸鶏と岩のりの塩らーめん ¥830 + 麺増し(半玉) ¥105

さらにドンっ

Pc133335
ヤキメシ55号 ¥368


2軒目なのに麺増量で炒飯まで食う男
 その名は【ホリエル】

ホリエル部長の記事はこちら
 →THE 飛翔会:雷電編


会計時に特別会員証(スタンプカード兼大盛り無料券)とサービスクーポンを頂きました
貰ってもなかなか通えないけどねー


営業時間
 11:30〜14:00
 18:00〜20:00(金土は21:00まで)
 月曜定休日


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


部長はもう1軒OKって事だったが丁重にお断り致しました
 ヾ(_ _*)ギブ・・・

|

« 神輿作成3日目 | トップページ | 朝日杯FS »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。