« 麺や来味 | トップページ | 山本五十六 »

2011年12月29日 (木)

侍元

ラーメンの旅2011、グーです

年末特集②

「語るなら一度は食っとけ新潟の有名店ーその②ー」


らーめん 侍元
Pc223329

新潟市西区寺尾
寺尾駅に近いっちゃー近い

この店も雑誌に多々取り上げられますな


メニュー
Pc223330


ここは一番人気のアレですね


Pc223331
ちゃっちゃ麺 ¥670


背脂仕様のラーメンです
スープは魚介系です。
動物系も混じってると思うけど良く判らん

知り合いからは「しょっぱいよぉ〜」って聞いてたけど確かに塩っぱ目だね
濃いんじゃなく塩っぱい。背脂でなんとか和らいでる感じ?
複雑な味で美味いとも不味いとも言い難い
味を確認してるうちに食が進むって感じかな。

さらに、上に乗ってるタマネギもマッチしてなくて微妙。
「タマネギ抜き」で注文してる人も結構いた。

麺は中細ストレート(細麺かな?)。
そんなに量は多く感じなかったけど、トッピングの量が多くてボリューミーに感じる。
標準で煮卵(半個)乗ってるのはイイね

とは言え、ここのメインはチャーシュー
写真だとスープに沈んで良く見えないけど、厚さ15mmくらいのロールチャーシューです
(肉の写真アップで撮れって話ですよね・・)

のマンモスが有名になっちゃったけど、元々はここが元祖なんじゃないですか。
柔らかく食べ易いけど、味が薄く若干臭みがあるかなぁ〜。
これは好き嫌いがあるかも

標準で1枚乗ってますが、チャーシュー麺にすると3枚(3巻!?)になります!
多分、肉好きでも飽きると思うよ
(持ち帰り可能)

まぁ、一度は食っとけって肉です


営業時間
 11:00〜21:00
 火曜定休日


P.S.
わりと近くに【弐侍元】って姉妹店があるんだが、こっちもいずれ・・

|

« 麺や来味 | トップページ | 山本五十六 »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

「ようか」で煮干し中華なう

美味いっ

投稿: グー | 2011年12月29日 (木) 12時09分

天皇杯決勝は京都サンガvsFC東京

J2同士の決勝ですか
東京は昇格だからあまりJ2って気がしないけどね。

それよりも元旦の国立は
 INAC神戸vsアルビL

何故、NHK新潟は生中継しない
いや、NHKじゃなくてもいいんだが。
(BSではやってるけどね・・・。)

投稿: グー | 2011年12月29日 (木) 17時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« 麺や来味 | トップページ | 山本五十六 »