« 試走会2回目 | トップページ | 新事務所 »

2011年11月 6日 (日)

ステキな金縛り

338649_01_01_02

会長のおすぎ的シネマレビュー

No.11048
 「ステキな金縛り」

★★★★★★★★★★
(10点満点中10点)

久々満点

前評判はどうか分からんけど、これ面白いよ

 メチャクチャ笑えます
 キャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!

三谷幸喜作品は全て観てるが、最近はちょいパワーダウンを感じなくもなかったが、これはこれは
最後、若干「お涙頂戴」的に無理矢理仕上げてる気がしてって感じもなきにしもあらずだが、深津絵里に免じて許す!

相変わらずの贅沢な役者使いで、ちょい役に主役級満載でそれも良かった。
誰とは言わんけど、エンドロールのみって使い方はアリなのか
(誰なのかは自分で探してみて)

しかし、被告役にKANってのは・・。
これ、言われなきゃ誰なのか分からないよね。
特に歌うシーンがある訳でもなし、他の俳優でも全然問題ないかと思うんだが、
 何故にKAN?
俳優転向なのか??

まっ、とにかく騙されたと思って見てみ

|

« 試走会2回目 | トップページ | 新事務所 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

観ました

『幽霊を法廷に連れてくる』って無茶が受け入れられれば
きっとハマる映画ですね?
キャストは豪華だし、居るだけで笑いの取れる
西田敏行はある意味卑怯
佐藤浩市が前作の役で出てるのがチョッと嬉しかったりする
エンドクレジットのみの俳優はキャラクター的に使い方が
確信犯なのが心憎い

ストーリーの整合性よりも役者の面白さがチョッと狙いすぎ?
評価は9点で

投稿: Rock | 2011年11月13日 (日) 07時42分

この記事へのコメントは終了しました。

« 試走会2回目 | トップページ | 新事務所 »