モテキ
会長のおすぎ的シネマレビュー
No.11041
「モテキ」
★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)
ドラマ版からの続編って流れです。
深夜にやってたドラマはちょっとしか観てなかったがエロかったのだけ鮮明に覚えてる(笑)
で、劇場版ですが・・
前半はスゴく面白い
いかにも映画的な演出だけど、派手さとバカさがイイ感じです
カラオケパートとかパフュームとか面白いっす
とにかく前半は長澤まさみ
最近はデビュー当時の勢いがまったく感じられんかったが、この映画はエロくてイイ
真面目な役より、こーゆー軽い(そしてちょいエロな)役の方が合ってるね!
同じ感じで他の女優も見せてくれるのかと思いきや、麻生久美子はまだいいとして仲里依紗や真木よう子の出番の少ない事
仲里依紗はそれでもセクシー演出だけども、真木よう子なんてただの上司止まりですか
魅力あるだけに、なんかもったいない使い方。
(セリフがなかなかカッコイイです!)
女優4人が全てメイン級な扱いなのかと思ってたが、どーやら違う様だ。
チラシや予告は過剰演出ですか・・・
かなりぶっ飛んだ感じの前半から一転して、後半はかなりシリアス。
ラブコメを期待して観にいってるのに、かなり真面目な恋愛映画になってしまって後半になればなるほどトーンダウン
しかもやたら間延びした感じで前半のイケイケな映画とは別モノって感じだなぁ
後半は長澤まさみと森山未來の真面目(?)な恋愛映画風。
これって「セカチュー」じゃん
かなり高得点で始まった序盤から徐々に減点され、ラストがあれ?ってな感じで結局得点は低いです。
前半と後半でまったく別の映画になってしまいました。
それでも【長澤まさみ&仲里依紗効果】でかなり底上げした点数
とりあえずドラマ版をもう一度観たい。そんな気分
| 固定リンク
「映画研究部」カテゴリの記事
- レ・ミゼラブル(2012.12.24)
- ホビット(2012.12.21)
- 勝手にベスト5【映画編】(2012.12.28)
- カラスの親指(2012.12.16)
- 綱引いちゃった!(2012.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前半30分の疾走感
と後半30分の失速感

ストーリーにこだわり過ぎたのが痛かったかと思います
【モテキ】の存在自体、大ボラなので4人の女性の真ん中で右往左往する森山未来で十分一つのお話になるのに・・・勿体ない
ただ、選曲は見事

大江千里に始まりPerfume、岡村靖幸、スチャラダパーって
シーンの構成は実に的確!
楽曲と真木よう子の飛び蹴りで加点

ストーリーと麻生久美子の扱いで減点
Total 8点(甘目)
投稿: Rock | 2011年10月12日 (水) 22時47分