走区解説
毎年出走してる方は判り切ってる事かと思いますが、今年は初出走組がいますので各走区の距離を改めてアップしておきます
1区 2.5km
2区 2.2km
3区 2.3km
4区 2.6km
5区 2.4km
計12.0km
登り下りの差はありますが、距離的には400mしか違わないんだよね
よーいドン!の1区は各チームのエース区間
最長区の4区はメインストリートの【華の4区】
近年は【逃げ切り勝負】みたいなとこあるんで、最短区の2区も激務です
逆にプレッシャーかかりそうなアンカー5区は、そこまでに勝負付いてる場合が多いので結構余裕あり
そう考えると3区が1番楽そうだけど、観客が皆無っていう寂しさはあるよね
待ってる中継地点も侘びしいし・・・
っと、特徴様々ですが、走区の検討にお役立て下さい
| 固定リンク
« 同窓祭締切 | トップページ | まずはお楽しみの話 »
「陸上部」カテゴリの記事
- 逮捕しちゃうぞ(2012.12.20)
- だいそー(2012.12.12)
- 佐渡トキマラソン受付中(2012.12.07)
- 記録挑戦会(2012.11.26)
- 走り納めに(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント