第21回 片貝中学校同窓祭
日曜日に行われた【中学校同窓祭】に参加してきました
今年の参加者
小力丸・タコ・ヤス・グー
「半纏の由来」って題名だったと思うが(汗)、紺仁の若の講演会でした
面白かったかと聞かれると・・・ですけど、なかなか為になる話でしたよ
眠くならずに聞ける内容でした
「はっぴ(法被)」ってのはモノが違うんで「半纏」が正しい名称なんだと
ってことでメインは懇親会
いつものメンツといいますか、今年も友心会さん&一心会さんと同テーブル
話のネタは想像できる内容です
案外早くがなくなって予定より早く会場を追い出された感じがするが気のせい?
当然このまま終わる訳なく、予め予約してた場所へ点々と・・・
二次会は【金寿司】
いつのまにか人数増えてます
三次会は【うな吉】
あまり交流のない若手の学年とも接触図れて、今年の同窓祭も無事終了
次の当番幹事に順番回ってくるまで「あと6年」
まだしばらくはのんびり酒が飲めそうです
| 固定リンク
「同窓会」カテゴリの記事
- 第22回 片貝中学校同窓祭(2012.10.29)
- 同窓会総務委員会(2012.08.08)
- 第21回 片貝中学校同窓祭(2011.10.31)
- 同窓祭締切(2011.10.19)
- あと1人(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント