調査隊in十日町【さん八】
グー&ヒロシです
1軒目食べ終わった時点でまだ12時前だったので、引き続き現地調査続行(笑)
十日町って事で【天池家】へ向かったがすでに行列
引き返し、ふらっと流して空いてたこちらへ・・
(今思えば安易なチョイスに、ちと後悔)
十日町駅の近くにあります
(アバウト…)
濃厚な1杯を頂いた後だったのでさっぱり系(?)チョイス
具には豚しゃぶが乗ってます
味は良くある冷やし中華そのものです。
何もないと思われたつけ汁の中に【でっかい豆腐】
えっ、豆腐ですか
チョイ、坦々スープが弱いかなぁ
もうチョイ濃厚さが欲しかった。
食べ進めるとさらに薄まっちゃうので尚更・・。
この脂身の多いタイプのチャーシューって冷えてると美味さ半減だよね。
つけ汁に入れると、さらにつけ汁の温度低下加速しちゃうし
それと一番は麺かなぁ。
冷やし中華と同じツルツルの中華麺(中細ストレート麺)なんだが、これ坦々に合ってない
普通って言ってしまえばそれでお終いだが、なんか特徴のないお店でした。
今回は【冷やし系】だったけど、普通のなら判んないけどね〜。
営業時間
平日11:30〜22:00
日祝11:00〜22:00
不定休
P.S.
2軒目は、暑かったので「冷やしかつけ麺がいいねぇ♪」なんて会話しながら捜索。
で、たまたま通った道路脇に冷やしメニューが貼り出してあって、また空いてたのをいい事に飛び込んだが、今に思えば昼時に混んでないってのは・・・。
チッ、早まったぜ
その帰り道に「つけ麺専門店」を見つけて激しく後悔
暑さと満腹中枢損傷で思考回路が鈍った結果かorz
連食の時は計画的に行動しませんとね
事前の調査は必要だな
| 固定リンク
« 民謡流し参加者募集中 | トップページ | 座談会 »
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント