三昇
ラーメンの旅2011、グーです
ここの姉妹店【燦】には何度か行きましたが、本店はまだでしたので初潜入
場所は8号線沿いなんで、言わずもがなですな
【燕三条系】ってのは前から知ってますが、背脂があれなんでしばし敬遠。
が、前に【燦】で「背油しょうゆ」食べて案外普通だったんでいよいよ本丸へ・・
その時の記事はこちら
→らーめん燦:背油しょう油
長岡では珍しく券売機ではありません。
季節限定やセットメニューも豊富
で、選んだのは・・
三昇らーめん・ジャンボ餃子3個・炙りちゃーしゅー味玉丼のセット
思ってたよりラーメンの器小さいです
セットにして良かった
(ひょっとしてセットだから器が小さいのか!?真偽不明)
煮干しのがっちり効いた醤油ラーメンに背脂の甘みが美味い
麺は極太の平麺で「きしめん」のような感じ。
これは食べ慣れてないと抵抗あるかもね?ラーメンっぽくない感じ。
具は薄いチャーシュー2枚とメンマ・水菜・タマネギと至ってシンプルな構成。
これでラーメン単品だと¥700ってのはちと高いかな
ちゃーしゅー丼は炙りチャーシューと味玉半個入り
これは【燦】でもお馴染みでスープをぶっかけて頂くと旨しです
ラーメンのチャーシューより、このゴロっとしたチャーシューの方が美味いのは何故
餃子は単品だと5個ですがセットなので3個。
結構大きめなんでこれで満足
オススメの【酢+胡椒】で頂きます
肉汁たっぷりでこれも旨し
燕三条の背脂ラーメンは、いわゆる【御当地ラーメン】なんで食べ慣れてないと好き嫌いあるよね?
でもここのはわりと万人受けする食べ易い味だと思います
炒飯も評判みたいなんでそのうちに・・
営業時間
平 日 11:00〜15:00
17:00〜23:00
土日祝 11:00〜23:00
定休日 なし
| 固定リンク
« 回答締切 | トップページ | トランスフォーマー3 »
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント