はな禅
拉麺部合宿in上越
って事で以前から気になってた店に部長と二人で潜入
【ツアー】ってのも飽きたんで【合宿】と謳ってますが中身は同じです
しかしながら最近の流れは【連食】なんで今回も例に漏れず・・
1軒目は今回一番の目的地
高田商高の近くって言うか、工業団地のど真ん中にあります( ̄○ ̄;)!
2軒目の【龍馬軒】とは直線上にあるんだが、すげー分かり難い場所。
メニューはこちら
基本メニューは4種。
それに季節限定が加わります
今回頂いたのは・・
豚骨醤油です
なんか懐かしい味がします。優しいお味
どこかで食べた事ある味なんだけど思い出せません
麺は中太ちぢれ麺。
よくある中華麺みたいだけどこれが美味いです
店内良く見ると【浅草開化楼特製麺】って看板が。
トッピングは薄切りチャーシュー3枚とメンマ、水菜、長ネギ。
最近【水菜】って流行りですかね?
シンプルなんだけど、美味いなぁ〜って思える一杯でした
ホリエル部長はこちら
これは土日祝限定のラーメン
塩豚骨ですね。胡麻油が効いてます。
麺は中太ストレート。
チャーシューと軟骨煮がゴロリと入っております
ってか、ホリエル部長はこの前に同じくClassic1杯食べてからの2杯目でーす
素朴ながら美味いラーメンでした
綺麗な女将さんがラーメンを作り、旦那さんが接客って言う逆転したお店
女将さんが作る手書きの【はな禅新聞】なんてのもありますので読みながらラーメン出来るのをお待ち下さい。
場所は分かり難いけど一度はお試しあれ
営業時間
11:00〜14:00
火曜定休日
ホリエル君の記事はこちら
→THE 飛翔会:はな禅編
| 固定リンク
« KRC第2戦前夜祭 | トップページ | 龍馬軒 »
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント