« トレイルランナーズフェスin朝日山 | トップページ | KRC第2戦②追加写真 »

2011年6月21日 (火)

KRC第2戦①

19日に華々しく行われた(笑)、
 片貝ランナーズカップ第2戦
の模様です

今回はド平坦の5.6キロ
それでも高低差が9mあります

第1戦は11名の出走でしたが、今回は倍増しまして20名のランナーが出走
上は還暦超から下は小学生まで。
そしてついに片貝外からの参戦も

末期さんやノリさんの娘さん達に今回もお手伝いいただいて、応援含めると総勢30名程の大会となりました

無許可・闇レースなのに大イベントになりつつあります

P6191936
集合写真がないので(泣)、スタートシーンを

まずは朝9時から実行委員5名で距離表示の白線引き(2回目)を行いました。
この時点ではで快適でしたが、その後

午後1時半受付開始時にはかなりの気温
1戦目はスタートのピストルが不発でしたが、お約束の様に今回も
こーなると3戦目も不発を期待してしまいますな

とりあえず手持ちカメラに写ってた分を一括アップ↓

写真が多いんでスライドショーでご覧下さい。
(ケータイからは不可。PCで見てね)
クリックすれば大きな画面で見れるかと

しかし、平坦なら誰でも参加出来るって事でのコース設定でしたが、直線長過ぎて心折れますorz
いつまでも前にランナーが見えるって結構キツいね
なかなか2キロ以上の見通せる直線ってコースも経験ないですよね

緑豊かな田園地帯に謎のピンク3兄弟が目に痛いです(笑)

第2戦の優勝は
 次男ナオキ君

そして女子の部優勝は
 せんぽいさん

 優勝おめでとうございます
 ☆★コングラッチェ☆>w(^0^)w<☆コングラッチェ★☆

いやはや、皆さんお疲れさんでした
人数増えた分だけ前回よりも盛り上がりましたね
累計ポイントもデッドヒートです

好きな写真は自由にコピーしてね
最後電池切れの為、表彰式は撮れてません

しかも、集合写真撮り忘れちゃったねー

慰労会や成績等は別記事でアップします
(別カメラ分も後程アップ)

他に写真ありましたらグー宛に送って下さいm(_ _)m
まとめてアップしまーす

第3戦(7/31)はより過酷な条件での開催となりますが、また大勢の参加期待してまーす


ーーKRC実行委員会ーー

|

« トレイルランナーズフェスin朝日山 | トップページ | KRC第2戦②追加写真 »

片貝ランナーズカップ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。