龍馬軒
ラーメンツアーinゴールデンウィーク〜その1〜
グーです
競馬仲間・元段君と久々の上越遠征
上越と言えば【あごすけ】ですが、今回はスルー”
(帰りに通ったら相変わらずの行列でした。GOGO宝来軒も並んでたなぁ)
今回は、今ネットで上越では一番熱いんじゃないかと思われるこちらへ
GW初日で並びも覚悟してましたが、開店10分前に到着も誰もおらず・・。
一番乗りですがその後すぐ他の客も現れ、3台分しかない駐車場は満車です
店内はカウンター8席(?)と4人がけテーブル2卓。
1時間程いましたが、満席になる事はなかったです。まだまだマイナー?
待ってる間、出汁の良い香りがして期待度上がりまくり
メニューはこちら
【替え玉】ってあるんだが、このメニューで必要?
いろいろ食べてみたいですが頼んだのは看板メニューのこちら
見た目が美しぃ〜ですねぇ
清く正しい広東系担々麺です。
芝麻醤ベースの胡麻風味豊かなスープです
麺は中細縮れ麺。
かなりの辛さを覚悟してたんだが、辛味は抑え気味。
子供でも食べれる位のまろやかで食べやすいお味です
上に乗ってる真っ黒い物体
これ、「朝天唐辛子」って言うらしい。
カリカリに揚げてあって、これを崩して混ぜると
ヒーハー!!辛い辛い
一気に汗が吹き出ましたわ
でも香ばしくって旨いんです
底の方にも干し海老やら何やら入ってて満足度の高い1杯
おいしゅうございましたo(_ _)oペコッ
丼にも乗ってるんだが、何故かチャーシューが別皿で・・
拉麺+叉焼トッピング=叉焼麺
って方程式でしょうか
お店的には【拉麺】が完成形で叉焼麺はあくまで選択肢のひとつって事なのかな!?
スープをひと口頂きましたが、
旨ぇ〜
ひと口のつもりが、もうひと口
このスープ旨いっす
見た目薄い感じだけど、出汁濃いねぇ
上湯麺ってあったから上湯スープですね。
ただ、チャーシューはしょっぱかったと申しておりました。
味見してないんで分からないけど、個人差もありますからね
あっさりとしたお味で、お口直しには最高
単品だと、
杏仁豆腐 ¥250
ご飯 ¥200
大盛り ¥100
なんで、ランチサービスは【杏仁豆腐】が1番お得かと
ただ、麺の量が少ないんで【大盛り】も捨て難い。
まだ他にも麻婆や塩も食べてみたいんだが、この拉麺は旨いなぁ!
1杯じっくり味わいたいっす
礼儀正しいイケメン男子2名で切り盛りしてます。
1杯ずつ丁寧に作ってる様で、ラーメン出来上がるのに若干時間かかります。
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:30
月曜定休日
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント