« 悪魔を見た | トップページ | 春の人事異動 »

2011年3月 7日 (月)

さどのために!ーその3ー

しんがりを勤めた先掛です
(おーい、山田君1枚!!)

 「先掛、柏崎で死すべしの巻」

今回も、
 走るべし!飲むべし!!

先週は草津で欠席しましたが、日曜日、第3回目の川上練習会に参加してきました
片貝からの参加は、
 ダチ兄さん・のりさん・先掛の3名

P3061414

P3061411
なびいてます

今回の舞台は柏崎
計8名の走り野郎が集合。
天気は良かったが、風がスゴいよ
波打ち際は東映のオープニングの様な

潮風マラソンのハーフコースを走りました
最初はなんとか付いていけましたが、登りではやはり付いていけません
どんどん置いてかれちゃうなぁ〜それでも知ってるコースなんで付いて行って折り返し。

が、そこからは足に違和感が・・
足が吊りそうで吊らないって感じでスピード出ず。
しかも山なんでほぼ歩いてはカメさん走りの繰り返し
下りなのに走れない状態の足

先頭集団から遅れる事、30分以上あったかと思いますが、何とかスタート地に到着
そこで雷音に入ってきたんですが、ここまで我慢してた足がついに
 ( ̄○ ̄;)!

なんとか誤摩化して吊らない様にしてたんだが、服を脱ぎ出した途端に両足吊りまくり
もうパンツずり降ろした体制で悶絶しましたわ

しかも足だけでなく腹筋や腰、脇まで吊る始末
一緒に走った仲間に足揉んでもらったり、パンツ降ろしてもらったりと、この歳にして介護状態(爆)
しばし悶絶して(笑)、落ち着いた頃を見計らって風呂に入ったんだが、今にも吊りそうでしゃがむ事も湯船に浸かる事も出来ず・・。

立ったままが1番落ち着いてたので、そのままシャワーだけ浴びて脱衣所へ。
が、またパンツ履こうとした瞬間に足吊って1人悶絶

 まさに、独りエクソシスト状態

すでに仲間は脱衣所を後にしてたんで、このままここで一生を終えるのかと1人耐え忍んだ日曜の午後でした

 いや、笑い事ではないぞ

人生、ここまで足吊るかとビックリしましたわ

ダチ兄さんやのりさんは、「やられた!やられた!!」と大変喜んでおられましたが・・
正直、佐渡トキマラソン完走出来るか疑問だわ
まっ、経験値だけは上がりましたけども。

帰宅して夕方からは「うな吉」で反省会(慰労会?)

P3061416

P3061420

て組子供会で飲んでたウッチーも合流

で、ウッチー可愛がり状態

P3061417

P3061418

いやぁ〜、長い1日だった。

 佐渡トキマラソン・初フルまで、あと3週間

|

« 悪魔を見た | トップページ | 春の人事異動 »

陸上部」カテゴリの記事

宴会部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。