碧空麺舗
ラーメンの旅2011、先掛です
こちらも飛雄馬以前に潜入。
前から気になってた見附8号沿いのお店です。
メニュー
トッピングの違いでボタンは多いけど、基本は4種ですね。
まずはこれから
(えっ!?これからって?)
いわゆる「全部乗せ」です
肉厚のチャーシューが3枚と味玉にメンマ&ネギ&三葉&海苔。
麺は太麺ストレート。
とろみのついたトンコツ醤油です
濃厚トンコツスープに魚介出汁が効いてて旨いっす
ネギが旨いのか判らんが、麺・スープ・ネギが三位一体となって口に入った瞬間がバカ旨ですわ
自家製太麺に負けない濃厚スープ。
これは好きな味
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
気に入ったんで後日、再アタック
世間で評判の良いこちらを
たっぷりの挽肉餡に青梗菜の緑と白髪ネギの白。
影で辣油の赤が良く見えないけど、絶妙のコントラスト
写真写りは悪いが(涙)、食欲をそそるビジュアルです
麺は同じく太麺ストレート。
それほどゴマが主張してない担々麺
ってか、ゴマ入ってんのかな?
巷に良くある担々麺みたいに胡麻ペーストでゴマゴマしてないけど、個人的にはこっちの方が好みだな
そんなに辛味は強くなくトンコツや出汁の旨味がちゃんと味わえるスープ。
これも旨いっすねぇ
麺を食べ終えたらライス(¥100)を丼に投入して一気にラストスパート
小さなお茶碗だけど山盛りで出て来るので結構なライスの量ですよ。
丼の底に沈んだ挽肉もライスと一緒にかっこみましょう
欲を言えば、チャーシューの1枚も入ってるとサイコーなんだが
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
どちらのも旨かったです
めんぽ旨ぁ〜
個人ランキングで急上昇
「味噌」や「魚だし」も気になりますなぁ〜。
営業時間
平日 11:00〜14:30/17:30〜20:30
土日祝 11:00〜19:00
水曜定休日
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント