飛雄馬 大山本店
ラーメンの旅2011、先掛です
デカ盛りで話題先行しがちな飛雄馬。
特に意識して避けてた訳ではないですが、ここまでスルー
ホリエル部長の主戦場なんであまり荒らしたくはなかったんですが(爆)、肉好きには避けては通れぬ理由が出来たんで、限定やってた日に玉砕覚悟で突入
しかし、ボタンの多い事よ
こんなの決め打ちしてからいかないとメニュー決められないよ
挑むはスペシャル限定
キング☆チャーシュー麺
麺は丸太麺・中太麺
味は醤油・塩・味噌
背脂あり・なし
開店1時間大盛り無料
っと、各種選択可能
今回は中太麺・醤油・背脂なし・普通盛りでオーダー
個人的に今までで一番コストの高い一杯です
待ってる間、店内を物色
ジャイアンツグッズで店内埋め尽くされてますが、何故かAKB48のポスター多数
さらにBGMもAKB流れまくりで、結構テンション上がります
って、数分で登場
マンモスチャーシュー+アメリカーンチャーシュー
角度を変えましてどーぞ
某雑誌の表紙も飾った超特大焼き豚バラ
マンモスチャーシュー 300g
チャーシューだけで計600gの恐るべき一杯です
スープは魚介風味で黒胡椒がパンチ効かせてますねぇ〜
煮干しかな?節系とは違う様な風味
(正直、良く判りません)
麺は中太縮れ麺。
まぁ、麺・スープは置いといてチャーシューに尽きる一杯ですけども
とにかく見た目のインパクトは今まで食べたラーメンで一番ですね
アメリカーンチャーシューは箸で切れるほどやわらか。
でも半分もいかないうちに飽きた
結構脂身がキツいっす
マンモスチャーシューはほとんど肉だけのあっさり味。逆にアメリカーンがかなり甘辛い味付けなんで調度良いかな。
でも巻きがきっちり過ぎて若干堅いスープに浸してほぐしながら頂きます
チャーシュー以外はネギとモヤシと味玉。
肉だけで腹一杯になるので、普段は嬉しい味玉が逆に迷惑なくらい余計な存在に
普通盛りにしたんでなんとかスープまで完食
これを大盛りでスープまで完食出来るホリエル部長の胃袋のデカさに改めて感服ですわ
いやぁ〜、これでしばらく飛雄馬には足が遠退くねぇ〜
肉好きが喰らうべき一杯を、責任感だけで喰らい尽くしたって満足感でいっぱいです。
まぁ、モノは試しなんで機会あったらチャレンジくだされ
でも、いつもあるメニューではないんでご注意を。
不定期限定麺なんで、飛雄馬ブログを要チェキです
→飛雄馬の大将のブログ
実は本日(2/26)、
この上を行く「絶☆対☆王☆者」ってのやってます
チャーシュー4種入りで¥1500
はい、ダッシュ
営業時間
平日 11:00〜21:00
土日祝 10:30〜21:00
不定休
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
肉好きだけど昔ほど食えないな〜

今は中1の長男が食うな
投稿: ジョニー | 2011年2月26日 (土) 20時31分
肉塊退治お疲れ様でした!
絶対王者ですか・・・普通盛りでも危険なにおいがしますね・・・
今日は宮内のメガ盛り店、喜味屋でカツ丼200円増しと戦ってましたんで、絶対王者は次の機会にでも
投稿: ホリエル | 2011年2月26日 (土) 23時54分
新居(アパート)から徒歩5分程度の場所です

引っ越しの際、嫁の両親を連れて行ったら
肉の塊にドン引きされました
投稿: Rock | 2011年2月27日 (日) 15時14分
ジョニー君>
親子でのレポートお待ちしております
(  ̄^ ̄)ゞ
ホリエル部長>
「ひと狩り行こうぜっ!」ってな勢いでの絶対王者狩りに期待してます
協力プレーはできませんが(爆)
Rock君>

引っ越し先はこの近所ですか
まぁ、普通の人は引きますね
投稿: 先掛 | 2011年2月27日 (日) 22時29分
すごいチャーシュー!!

びっくりしてコメントしちゃいました
私も静岡に行く機会があればぜひ
行きたいと思います
投稿: まきゅる | 2011年5月 9日 (月) 11時52分
連続投稿失礼します!
静岡と間違えてしまいましたっっ!
新潟行きます!w
投稿: まきゅる | 2011年5月 9日 (月) 11時54分