« 電子メールの日 | トップページ | 困った時はドラマ班 »

2011年1月23日 (日)

DOCUMENTARY of AKB48

150x100
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.11004
 「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」

★★★★★★★★★★
(10点満点中10点)

はい、そこっ退かない退かない
 いや、見るよね〜?(σ・∀・)σ

AKBは国民的アイドルです
もはや避けては通れぬ道ですよ

ドキュメンタリーなんで、興味あれば「10点」なければ「0点」と極端な評価だと思いますけど、特に減点する様なとこもなかったんで満点

ってか、想像以上に満足な出来映え
ドキュメンタリーとしては、AKB抜きにしても良く出来た内容だと思います

監督の寒竹ゆりは良く知らないけど(笑)、製作総指揮の岩井俊二はやっぱスゴいんだなと

先日(1/8)にNHKで放送した、
 「DOCUMENTARY of AKB48 1ミリ先の未来」
って番組がわりとざっくりした内容だったんで、あんなだったら減点かなぁって思ってましたが、これはこれは

 大島優子、前田敦子、篠田麻里子、板野友美
 渡辺麻友、高橋みなみ、小嶋陽菜、柏木由紀
 宮澤佐江、河西智美、峯岸みなみ、秋元才加
 北原里英、指原莉乃、横山由依

上記15名のインタビューをメインとした構成。
この中に「推しメン」がいる人は必見
ってか、ほぼ選抜メンバーだな。

メディアに露出してるメンバーばかりなんで「一見さん」でも見やすいかと。
 ってか、このくらいのメンバーは顔と名前が一致しますよね

おニャン子世代で会員番号覚えた我々なら、このくらい覚えるのは朝飯前でしょ
試験に出ますんで覚えて損はないです。はい

しかし、このインタビュー映像が綺麗だったなぁ〜
ここだけ切り出して写真集でもいいくらいの内容

いつもの表立った活動ではなく、その裏の姿を追ってるので結構感動したりしちゃうんだなこれが
アイドルとは言え、ちゃんと物事考え悩んでる姿にお父さん涙モノですよ、ホント
 いや、騙されたと思って観て下さい

AKBに興味ない人にこそ観て欲しい映画。
これ見ると【たかみな】を次の総選挙で1位に推したくなりますな

前にも「映画は旬のモノ。公開したらすぐ見るべし」って言ったと思うけど、これは昨年1年を追ったドキュメントだから今観ないと旬を逃しますよ
半年後にDVDで観ようなんてブーです

映画の副題は、
 「10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」

AKBを通して、今の自分、そして10年後を考える良い機会かもしれません。


・・・なーんてな

|

« 電子メールの日 | トップページ | 困った時はドラマ班 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。