年越しそば:シェ編
ラーメンの旅年越しそば編
季節柄、「年越しそば」って事で年末企画として4夜連続の特集です
1発目は遠方ですが、以降は近場でのご紹介。
一応、年末年始の営業スケジュールなんかもしておきます
第1弾は、
2度目の訪問です
前回訪問記事はこちら
→ムロ鯵醤油&鯛の塩編
1日限定40杯って・・・?
40人しか食べれないって事
これで経営成り立つんでしょうか( ̄○ ̄;)!
さてメニューです
「あっさり鯛塩ラーメン」がなくなってますなぁ
無料なんで大盛りです
(大盛りも場所によって様々だよね。ここは大盛りでも並です。)
肉多いっす
さて、スープをひと口・・
って、すくえない
超濃厚ドロッドロです
いや、濃厚なのは話には聞いてたんで想定内なんですが、匂いがすごっ
すっごい豚臭い
たまに「豚臭いとんこつラーメンがあるって」のは聞いた事あるけど、実際に体感したのは初めて。ちょい感動
これ、ダメな人は一発目のこの匂いでKOされるんじゃないだろーか
それくらいの豚臭いスープです
でも旨いですよ匂いもすぐ慣れます
しかし女性はダメだろーな、これ。
麺は太麺ストレート。
基本的に「自家製麺」のとこの麺は旨いよね
個人的には「ムロ鯵醤油」や「鯛の塩」で使われてる「平打ち中太麺」の方が好みかな。
で、チャーシューって呼んでいいのか疑問だが(笑)、ほぼステーキと表現したくなる様なのが2枚ドーンと
なおじ系だから、これは角煮って位置づけなんだろーか?まぁ肉ですわ!
さらにその下にも普通サイズのチャーシューが数枚
トロトロとか柔々なチャーシューではないけれど、肉肉しい食い応えがあります
部位が違う2種類。この違いが判る男になりたいもんですな
食べ進めると何やら粒々したのが入ってるんだがなんだろう?
後で写真みたら上に乗ってたね
肉に気を取られて存在を忘れてた・・。
ゴマじゃねーな。コメ?
なかなかクセのある一杯ですが、
おいしゅうございましたm(_ _)m
そう何回も食べたいと思う一杯ではないけれど、ものは試しに食っとけって感じ
個人的には、やはり醤油か塩を足したいね。
会計後に、以前は貰えた駄菓子が消えてた
年末年始は31日・1日休業
でも40杯限定なんで行くなら朝イチ(朝11時〜)
| 固定リンク
「拉麺部」カテゴリの記事
- 締めの一杯(2012.12.29)
- 祥気(2012.12.27)
- りりん(2012.12.18)
- 勝手にベスト5【拉麺編】(2012.12.29)
- そばよし(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント