« スプリンターズS | トップページ | まつだいの前に・・ »

2010年10月 3日 (日)

ヒグマ

チョイ、やり遂げた感がある先掛です

基本の味を確認したくなって「らーめんヒグマ」

好きな味ってそれぞれだけど、やっぱこの味って基本じゃないですか
そしたら白味噌とか知らん間に増えてたのでここは長期取材って事で

どーせならって事で結構店舗ありますので県内各地回ってます。
(いや、それほどは回ってないけども・・)
この店舗順にまわった訳じゃないのでコメントが前後してますがご了承を。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

小千谷本店
P9080633

本店は高校の時に行った以来です(何年前?って話だな)。
その時はまだ本町のアーケードのとこ(懐)
なのでここは初潜入

P9080632
写真写りが悪い

チャーシューめん ¥750
P9080631_2

あれ?こんな味薄かったっけ
最近濃い味に舌がシフトしてるので若干薄く感じた。
(たまたまかもしれんけども。まさか本店で味のバラツキ?)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

柏崎店
P8100401
ドンキの真ん前にあります。

P9030542
ここにだけ「白味噌」がありますよ

白味噌チャーシュー ¥850
P9030543

「味噌」と色が違うくらいです。
若干「味噌」より味が薄いのかな?
でも逆に生姜が強く感じられるので薄さが強調される訳でもない。
「白」と言われなければ普通の「味噌」。でも食べ易い

塩チャーシュー ¥800
P8100400

塩だけど生姜が効いて旨いっ
夏、汗かいた時はいいね!
こうゆう塩もアリだと思う
あっさりの塩よりは断然好きだな。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

女池店
P8210457
8/17にオープンしたそーです。
場所は東横・愛宕店の近く。以前、東横行ったとき見つけた
この街道、ラーメン屋がひしめいてます!

P8210458
餃子やライス、煮玉子があります

味噌チャーシュー ¥850
P8210459

普段あまり味噌って食べないけど、食べ慣れた感じがする味だよね
ってか「サッポロ一番」の味
ここのチャーシュー、ちょっと脂身多いし大きいね。
若干の違和感

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

店舗によってトッピングが違うねー( ̄○ ̄;)!
「きぬさや」より「ほうれんそう」が多いみたいだ。
値段も若干違うし・・。

上記3店舗の他に新大前店・十日町店・六日町店・塩沢店・上越分店とある様ですが、魚沼方面はそれこそ行く用事がないので今回の取材からは外しました。
(新大前店は行ったら、ちょうど女池店オープン手伝いで休業中だったorz)

十日町店には「つけ麺」や「冷やし中華」など、いろいろあるらしい
冷やし系はシーズンオフだと思うが、一度調査が必要かも
他の店舗でも別メニューあるのかね?

「何故柏崎に2度も?」って事は聞かないで下さい。
 神出鬼没なんです(爆)
(ホントは「白味噌」が柏崎だけって分からなくて最初に「塩」食べちゃったんで再訪)

やっぱ店舗ごとで味も違ったりするのかね?
別メニューで攻めた為、食べ比べはやってないんで不明です。
ってか本店の味が薄かったのが不満だ
 リベンジか

|

« スプリンターズS | トップページ | まつだいの前に・・ »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。