« 菊花賞 | トップページ | TRsCUP第5戦新潟大会 »

2010年10月24日 (日)

上州屋

潜入捜査班、先掛です

ついに、一部巷で噂のアノ店に潜入してまいりました
 (  ̄^ ̄)ゞ

住宅街なんで分かりづらいかと思ったが、案外すんなり到着
ただ、駐車場はないんで路駐です
(2台分あるんだけど、ここの家の駐車スペースだよね?)

Pa220940

中華そばの店 上州屋
Pa220935

昼時だったけど、他に客はおらず・・
(結局帰るまでひとりだった。)

メニューです
Pa220936

ラーメン以外も
Pa220937

では噂の一杯を・・

Pa220938
中華そば ¥550

やや小振りのどんぶりに若干大きめなレンゲ

見た目は普通のラーメン、ってか中華そば
 あっさりです

まぁ、ここは想像通りの味だな。
澄んだスープが旨いです見た目よりしっかりした味がします。
定番だが、さらに胡椒を振りかけると尚うまし

ストレートに近い細縮れ麺とお馴染みのトッピング。
麺はやや多いみたいだ。
他のラーメンでこのチャーシューだと不満だけど、このあっさり中華そばには「とりあえずのってます」程度の固めのチャーシューが旨いです
ここはオススメのチャーシュー麺にするべきだったか

しかし、栄光館のラーメンってこんなだったっけ?
もう味も思い出せんけど、もっとあっさりだった気がするなぁ
もうちょいスープが薄かった感じがするけど・・。
麺が支那そばに近かった気がするけど、あやふやな記憶なんでこんなだと言われればそんな気がしないでもない
(どっちやねん!って話です)

地元密着の店なんだろーね。
栄光館の話がなければ足を運ぶ事もないかと思われるが、興味ある方は話のネタに一度どーぞ
蔵王橋(東側)の近くです。グーグルで調べれば出てくるよ

|

« 菊花賞 | トップページ | TRsCUP第5戦新潟大会 »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

さすが潜入捜査班 班長
 
渋い仕事してますな

投稿: ジョニー | 2010年10月24日 (日) 19時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 菊花賞 | トップページ | TRsCUP第5戦新潟大会 »