ジョニー&先掛です
ホントは
コラボ企画の第3弾でホリエル部長と遠征予定だったが、都合の良かった二人でこっそり抜け駆け
人( ̄ω ̄;) スマヌ
目的地はここ↓

高柳の
山ん中にあります!
ちいさなちいさなラーメン屋 春紀

11時半から15時までの営業
だけど11時半前に着いたらすでに開店して先客がいました。
店入るとすぐカウンター。しかも4席
ここまでは知ってたんで驚きはしなかったんだが、ホントに入ってすぐなんで驚いた
( ̄○ ̄;)!
多分2帖くらいの店舗です。店主との距離が近い近い!!
先客が2名でまだカウンター席空いてましたが、小上がりを勧められてそちらへ。
って民家の一室なんですけど
普通に玄関から靴脱いで入ります。
しかも玄関先がレジの模様
畳部屋で4人テーブルが3卓です。全部で16席の小さなお店
(以前はカウンター4席のみ!!)
メニュー

最近値上がりしました
裏面に限定メニュー

限定が何杯なのか不明。
すでに鶏パイタンは売り切れ。ってかこの日はやってなかったみたいだ。
悩んだ末の注文は・・
ってか着くまでに熟考してたんだが
先掛オーダー

らーめん ¥690 + 肉増し ¥190
醤油らーめんですが、あっさりって言うよりは「やさしい」らーめん
和風ですなぁ。スープは魚介出汁
素人なんで何の出汁か判んないけど「さかなのスープ」って感じの優しい味です。
とってもおいしいです
麺は太縮れ平麺。ちょっとモゴモゴする麺かな。
チャーシューが見た目固そうだけど、これが柔らかくて旨い
味は薄いんだけど、それが逆にスープの邪魔になってません。
今回は肉増しだけど、通常はチャーシュー3枚。
味玉・海苔・ネギとシンプルながらボリューミーなトッピングです
ジョニー君オーダー

みそらーめん ¥740
生姜が効いてます
みそらーめんには付属でいろいろ調味料がついてきますな。
ニンニク・辛みそ(?)・ラー油など。
ジョニー君の感想
どんぶりは小降りですね。
見た目少なく見えますが量はシッカリありましたね。
麺は平麺のちぢれです。
良くスープにからんでモチモチ感も凄く有ります。
スープはダブルと何処かに書いてありましたが、そんな専門的な事知りませんが全体にマイルドですね。
気になるのは生姜が少し強いかな。
もう少し控えめでいいかもと感じましたね。
薬味でニンニクをプラスしました(ペーストでなく細切り)。
なかなか美味しかったですね。
チャーシューが見た目より固そうですがスープにくぐらせると溶けます。
思わずチャーシューお土産ゲットですね。
最近のハヤリからすればシンプルですがスープ・麺・チャーシューいいですね。
次、塩ラーメンかな。
メニュー表には乗ってませんが・・

お土産・端切れチャーシュー(300g) ¥300
二人共買ってしまいました
チャーシューの切り落とし(両端部)です。5塊くらい入ってます!
裏メニューって訳ではないですが、頼むと出してくれます
¥300でボリューム満点
冷たくなっても柔らかかったです
インパクトのあるラーメンではないけれど、たまに食べたくなる安心出来る味だな
やさしい味なんでガッツリ系の方達には物足りないかもしれん
まぁ、店舗自体はものスゴいインパクトありますけど
隣のテーブルでは何やら角煮が乗った一杯を食べてた。
どーやら「赤だしみそらーめん」らしい。
角煮も旨そうだ
今度はカウンターに挑戦だな
見つけづらい店ですが、皆さんもどーぞ

最近のコメント