高地トレーニング(嘘)
熱中時代、先掛です
トレランSNSのメンバー達と長岡東山ファンランに行ってきました
(知ってる方誰もいないので読み飛ばしてね)
総勢10名。ひとりは子守りって事で9名でのファンラン
今回のコースは
花立峠駐車場→萱峠登山口→萱峠→花立峠→鋸山→花立峠→花立峠駐車場
・・はい、みなさんと同じ様に本人もどこをどう走った(歩いた)のか判りません
暇な方は地図でも見て確認して下さい
強者達はどんどん先行
は、早い!
こちらはのんびり歩きですが先頭集団は走るのですぐ離されます
・
・
・
以降バテバテで写真もありません
何度も途中休憩取ってもらったけどキツかったなぁ
ロードと違って山での距離感がつかめず、まだかまだかの帰路でしたわ。
ようやく帰還!
4時間弱でスタート地に
11、2キロらしいです。ロードなら何て事ない距離なんだが・・。
いや、しんどかったですorz
ここまでを想定してなかったので、持参のペットボトルが底を尽きバッテバテ
途中期待してた水場もほぼ枯渇で・・。
途中の沢の水が冷たくて気持ちよかった
そんな訳で後半はほぼ歩き通し。
最後は「こりゃやべーな」って思える程、膝が笑いっぱなし
頭も朦朧とし始め、マジ熱中症ってな具合。
そんななんで、終了後にBBQだったんですが、チョイ車で休んだけど回復見込めなかったんで泣く泣く辞退
ここからが本番だったのに・・・。
嗚呼、元気だなぁ〜この人達
前日飲み会とは言え、基本的なスタミナの違いだな
帰宅して昼寝して夕飯食ってようやく回復
その間、どんだけ水分補給した事か。
今日だけで3キロくらい痩せた様な気がする
初めてのファンラン、トラウマになりそうな体験でしたわ
| 固定リンク
「陸上部」カテゴリの記事
- 逮捕しちゃうぞ(2012.12.20)
- だいそー(2012.12.12)
- 佐渡トキマラソン受付中(2012.12.07)
- 記録挑戦会(2012.11.26)
- 走り納めに(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
回復してよかったです
あの人達がヘンタイなのですから、気にしないで下さい
そして、これに懲りず早くヘンタイになって下さい
一般人の立場で見守っています
投稿: だち兄 | 2010年8月 8日 (日) 22時57分
だち兄さん>

BBQ入れ替わりになってしまいましたね
帰宅中からスポドリ飲みまくりです。
普段から汗かく量がハンパないので「水」の大事さを改めて感じた1日でした
いやぁ〜一般人で良かった

自分の立ち位置が良く判りますね
投稿: 先掛 | 2010年8月 8日 (日) 23時13分
お疲れ様でした。
今回ブヨの方は大丈夫でしたか?
投稿: takaさんです。 | 2010年8月 9日 (月) 11時35分
takaさん>
ブヨは問題なかったです。
が、止まれば「アブ」、走ってる間は「ハチ」に衛星の様にまとわりつかれてました
投稿: 先掛 | 2010年8月 9日 (月) 11時58分