支部まわり終了
事務所三日目の模様です。
さすがに月曜は出席率悪いっすな
通常でも「い組」率高いですが、出席率が低くなると100%です
残ってた支部まわりをやっつけてきました
先掛&¥まーで「て組」&「ま組」
黒い人&まっこで「三組」
これで支部まわり終了です
毎年だけどジェネレーションギャップ感じるねぇ
支部まわり終了したのが9時過ぎとちょい早かったですがそのまま解散
さぁ、今後は地道にやたい作成とまいりましょう
しばらくは花作り&紙貼り作業が続きます・・。
番附文句も決定しましたので本日提出してきまーす
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
★業務的伝言板★
Dear 冨田屋の姐さん
文字書きお願いしたいんで都合の良い日を連絡下さい。
その日までに角張・高張完成しておきます(  ̄^ ̄)ゞ
来週早々辺りが理想です
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
民謡流しの練習会があります。
今年初参加の方とかどーですか?
24日(火) 中学生・初心者
30日(月) 一般
3日(金) 一般
会場 片貝総合センター
時間 午後7時30分〜9時
手ぬぐい持参でどーぞ
| 固定リンク
「片貝祭り」カテゴリの記事
- 今日のカウントダウン(2012.09.11)
- 今日のカウントダウン(2012.09.10)
- 今日のカウントダウン(2012.09.08)
- 今日のカウントダウン(2012.09.07)
- 今日のカウントダウン(2012.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさまです!
連絡が遅くなり申し訳ありません(人><。)
習字の件、よろこんで!!承知いたしましたっo(*^▽^*)o
来週早々だと平日は昼間しか片貝に戻れなそうなのですが…
昼間勝手におじゃまして作業させていただくのは可能でしょうか?
因みに月曜日大丈夫です(o^-^o)
投稿: 冨田屋姐 | 2010年8月26日 (木) 23時10分
姐さん>



すいません
作業が大幅に遅れてまして「筆入れ」は来週末くらいになる見込みです
来週後半辺りで予定して下さいm(_ _)m
日中でも全然構いません。
詳しい事は翼翔会の誰かに連絡させます
お願いしておいて日程遅れてすんません
投稿: 先掛 | 2010年8月27日 (金) 01時46分