9時10分打ち揚げ
事務所5日目の模様です
まずその前に番外会議
9日・10日それぞれの枠に置いていくシステム
厄年や本部扱い分は既に時間確定してます。
9日有志はうちらだけですんで、すんなり希望時間に決定です
今年は9時10分打ち揚げです
まず、有志から優先決定権がありますのでこの後の4分間に何が入るか不明
9日は9時と9時15分に三尺玉打ち揚げ。
その後の支部扱い番外をよそ目に、有志勢はほんの10分程でお役御免
さて、帰ってくると事務所には・・
今夜は5名の出勤です
なかなか士気が上がりませんので花作り少々だけです
一応、定刻まで事務所いましたが、後半1時間は茶飲み話に花が咲きましたな
この日曜には中間慰労会の予定ですが、作業進んでませんし人出も少ないので木金の出勤状況によっては
今週末の中間慰労会は延期もあり得ます
昨年は映画で異様な盛り上がりだったんでサクサク作業が進みましたが今年は・・。
今夜もヨロシクお願いしますよo(_ _)oペコッ
その前に防犯会議(午後3時)に出席してまいります
(  ̄^ ̄)ゞ
| 固定リンク
「片貝祭り」カテゴリの記事
- 今日のカウントダウン(2012.09.11)
- 今日のカウントダウン(2012.09.10)
- 今日のカウントダウン(2012.09.08)
- 今日のカウントダウン(2012.09.07)
- 今日のカウントダウン(2012.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント