慰労会&ボトルキープ
引き続き先掛です
電車とバスを乗り継いで片貝帰ってきました。
小千谷からの最終バスが午後6時40分って・・・。
もう少し会場でのんびりしたかったよ
で、自宅には帰らずそのまま美好亭直行
午後7時に着いたんですが、すでに結構な込み具合。
まぁ、ちょっと飲んで夕飯食べて帰ろうかなって思ってた矢先に雷君から
って事で二人でさしで飲みました
今回の大会話に留まらず、今後の翔心会の行く末を大いに語った一夜でした
(大げさ?)
若干、側がうるさかったってのもあるんですが、小1時間程で切り上げて「うな吉」で2次会
ここでゆっくりと二人語り合ってきました
行ったついでに翔心会の名で焼酎ボトル(中)入れてきましたんで、うな吉使う方いましたら飲んで下さい
勿論、なくなったら今度は「大(4リットル)」で
| 固定リンク
「宴会部」カテゴリの記事
- うな吉忘年会(2012.12.31)
- トレラン大忘年会(2012.12.25)
- 駅伝慰労会【美好亭編】(2012.11.14)
- 駅伝慰労会【事務所編】(2012.11.13)
- 丘RC その2(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先掛くん>
お疲れさんでした
暑い中
うなさんのボトルは自分が来て飲みなさい
先にハーフを走られるのは良いとしてもボトルキープまでも先を越されるとは

今度、俺はビッグをキープするのだ
投稿: 小力丸 | 2010年6月14日 (月) 12時32分
↑


もちろん飲みますよ
会の名前にしとけば他に行く奴もいるかと思ったんだが、敷居が高いですかね
ちなみに美好亭にも翔心会名義で焼酎ボトルキープしてあるんだがね
(もうねーかな?)
育児が落ち着いたらまた一緒に
レース出ましょう

次は高場山に参戦です
投稿: 先掛 | 2010年6月14日 (月) 12時50分