試写会ツアー
「おにいちゃんのハナビ」試写会に行ってきました
参加は
先掛・5号・ダチ兄さん夫婦・雷親子・ホリエル・たくちゃん、他片貝人多数・・
会場は小千谷市民会館で満席でした!
300名くらいいましたかね(実数不明)。
受付後、すぐに会場入りしたんですがすでに片貝人だらけで笑った
上映前に監督・谷村美月・高良健吾のビデオレターがあり感動
映画の感想はひたすら泣けます
もう最初っから泣けますわ
評論的な事はで書きますんで、こちらではエキストラシーンを中心に。
ってか、各シーンでこの辺で写るはずだと分かってると、ストーリーに集中出来ないんです
オープニングからEKメガネがドーンと登場
オマージュ的に八島作戦君登場
エキストラ的にはEKメガネ・ジョニー・¥まー・雷・5号・ホリエルと十分確認出来るカットで写ってます
ゆっくり確認すればもっと写ってるのかも知れませんな。
オープニングのタクシーシーンや、境内でのたむろする酔っぱらい達(笑)も自分の立ち位置分かってれば確認出来るかと。
残念ながらしゃぎり部隊や焼そば屋前の酔っぱらい二人はカットされてました
その後も、感動的な場面でダチ兄さんの焼香シーンもあり、泣いていいのやら笑っていいのやら
肝心の先掛登場シーンは2ヶ所ですが、最初のシーンは目が泳いでるので撮り直ししたいです
テンパッてるのがもろ分かり
笑って下さいorz
エキストラは置いといても、映画として十分感動出来る内容でした
最初のシーンでも高張で翔心会の名はバッチリ
エンドロールにもちゃんと「翔心会」出てましたよ
そのエンドロール追い過ぎて、肝心のフミヤの曲も耳に残らず・・
映画鑑賞は多いですが、観賞後に拍手が起こったのは初めてです
何故か皆で握手しまくり(笑)
いやいや、予想以上に良い映画です
って事で、鑑賞後慰労会(?)
中央にいる人は助監督です!
何故ここに?
日本vsカメルーンが始まるまでには帰る予定だったのに、気付けば午前様
映画以外の話題でも大いに盛り上がった一夜でした!
今回はエキストラシーンの確認に重点がいってしまいましたが、もう一度ゆっくり見たいですね
公開時には皆で観に行きましょう
DVD発売も含めて、何度でも集まって飲める映画かと
| 固定リンク
「おにいちゃんのハナビ」カテゴリの記事
- WOWOWで「おにハナ」(2011.08.25)
- お宅はBlu-ray?(2011.02.24)
- 月9チェック(2011.02.21)
- 本日発売!(2011.02.25)
- 前哨戦(2011.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は本当にありがとうございました!早いトコ、映画+エヴァをツマミに飲みましょう☆彡
テーマは、「なぜ目は泳ぐのか~眼球暴走篇~」で(・ω・)ハート
投稿: 八島作戦 | 2010年6月15日 (火) 21時08分
↑![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/confident.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/smile.gif)
こちらこそ、ありがとーございました
昨夜一緒に飲めたら良かったんだがね。
ネタはいくらでもあるので、また一緒に飲みましょう
投稿: 先掛 | 2010年6月15日 (火) 22時20分