新潟決戦!
ライオンズ応援団です
昨夜のエコスタでの西武vs日本ハムの模様です
ウッチー&先掛
午後3時前くらいに、別々ですが会場入り
まぁ、席も別々なんですけどもね。
先掛はお一人様、ウッチーは親兄弟と一緒です
とりあえず開門は4時なんでそれまで飲みながら時間潰し。
グッズ買ったり、無料の鯛飯いただいたり、日報のブースで野球カード貰ったりといろいろ
この時点では雨宿りが必要なくらい降ってましたが、開門後から試合中は降っても霧雨程度で雨は気にならず。
開門後しばらくしてから球場入り
ウッチーは1塁側内野席
この何処かにウッチーがいます写真中央ブルペン付近
ウッチーを探せ
先掛はバックネット裏2層目
ド真ん中2列目です
どーですこの眺め
球筋がバカはっきりと見えますわ
以降はこの先掛目線でお送りします
スタメン発表
見えずらいですが、予告通り先発は
西武・岸、日ハム・矢貫
始球式〜
西武ファンなら泣いて喜ぶ
東尾”純一パパ”修氏です
が、いきなり稲葉の2ラン含む3失点です
その後も2回1失点、3回2失点と3回で早くも6失点
どーした岸
W杯観る為に最短で試合終わらすんじゃなかったのか
しかし稲葉ジャンプすげー跳ねる跳ねる
その後なんとか岸落ち着きまして追加点許さず。
西武も5回に1点、6回にブラウンのソロで1点追加。なんとか矢貫を引きづり降ろす
まぁ、その前に岸は5回で降板してますけどね
その後はお互いに継投策
膠着ムードのまま、2-6と日ハム4点リードで最終回西武の攻撃へ・・
この時点で結構観客帰り始めましたな。
まぁ、W杯パラグアイ戦も控えてますんでね
ここは西武代打攻勢で2アウトながら1、2塁
栗山がタイムリーで2点追加
西武 4-6 日本ハム
ついに日ハムの抑えのエース武田久を引っ張りだす
ここから武田劇場始まり〜
栗山2塁から暴投で3塁進塁。さらに中島フォアボールで1・3塁
さらにブラウンもフォアボールで満塁
スタジアム盛り上がりがスゴいっす
9回2アウト満塁で阿部
フルカウントまでいってスタジアムは最高潮
・・・が、ショートゴロ・ゲームセット( ̄○ ̄;)!
最終回、もの凄い盛り上がりでしたわ
いや、マジで逆転出来るもんだと信じてましたから
ヒーローインタビュー
日ハム先発の矢貫はプロ初勝利だそーです。おめでとう・・
負けはしたけど試合内容はスッゴク面白かったです
O(≧▽≦)O ウッヒョーイ♪
しかも2層目だがバックネット裏の眺めの良さに感動
なんかこんなに集中して野球観たの初めての気がする!
それだけ良い席でした
ここでオールスター観てぇ〜
誰か闇のルートでチケット確保して下さいm(_ _)m
でもここの椅子、結構座り心地は良くないね
座りっぱなしは疲れるわ
9時20分頃試合終わって速攻で帰宅
先掛は日頃のビッグスワン通いで裏ルート知ってるのですぐ脱出出来ましたが(10時半には家にいました)、ウッチーは駐車場で大渋滞に巻き込まれる
パラグアイ戦に間に合ったかな?
最近のコメント