« (500)日のサマー | トップページ | 慰労会&祝勝会 »

2010年5月18日 (火)

TRsCUP第3戦長岡大会

何を血迷ったかダブルヘッダー
酔った勢いの恐ろしさよ・・・

午前中に潮風マラソンを終えて、そのままの勢いで
 トレイルランナーズカップ第3戦長岡大会
に参戦

総勢60名くらいでしょうか。
ローカルでアットホームな大会です
P5160120
のどかですが、ブヨが多くて刺されまくり

会場は長岡市東山ファミリーランド
P5160119
 この奥の山の中を走ります

こちらに参戦は
 8km部門 ダチ兄さん&マッシ
 3km部門 先掛
物好き「THE 3名様」です

P5160116

P5160117

P5160118

ダチ兄さんは第1回優勝者ですしマッシは第2回参加で経験者ですが、先掛はトレイルは初なんで「3km」です
・・ダブルヘッダーですしね

コースも違うんで8キロは把握しきれてませんので、ここでは先掛出走の3キロをピックアップ
8キロでもコースアウトのドラマあり。
ダチ兄さんは奇声を発しながら走ってたそーです
(マッシ談)

3キロにエントリーは初心者と女子がほとんど。
今回もそんな感じで10名が出場しました

スタート後、大学生男子3名が先行集団を形成し、その後を先掛なんとか食らいつく
最初の斜面は10分後スタートの8キロ組に見られてるので、その間だけでもと思い頑張りました!!

山の中に入ってからも中間折り返し地点までは
 ずぅーっと登り
しかもほぼ登山です

さすがに歩かないと進めませんわ
 ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ

それでもなんとか1人抜いて中間折り返し地点へ。
っと、ここで先行2名とすれ違ってない事に気付く
折り返しなんで、出会うはずなんだが・・アレレ
 なんと先行2名コースアウト

しかしここで、折り返しを確認してる間に後続の小学生女子に追い抜かれてしまう
ここからは来た登りをひたすら下り

だが、小学生身軽い
あっとゆーまにどんどん離されてしまう。
帰りは後続とすれ違うので、追い抜かれる心配が無いのを確認しつつ、先頭の小学生を追っかける

山を抜けてスタートの斜面に出た頃にようやく追いつきましたが、最後の最後で小学生抜いちゃうのも大人げない気がして、
 「抜いちゃうぞぉ〜♪」
なんて声かけたら、そこから鬼の様なラストスパート
いや、さすがに追いつけませんでした
 ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
町民駅伝と同じく、小学生強し!!

まぁ、2位ならなんとか格好ついたかなぁ〜なんて思って8キロ出走者が帰ってくるのを他の走者と軽食つまみながら待ってました
自家製パンとか御馳走になりました

その後、ダチ兄さんやマッシも無事完走して(順位不明)、みんなで談笑してたら、
 男女別の表彰だと言う事が判明

 先掛、男子3キロの部優勝してしまいました
 |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| マジ~~?

さらに、3キロと言いながら実は4.2キロだった事が走った後に判明。
いや、確かに長かった

そんな訳で表彰式です
P5160125

P5160122
勝者のスピーチです

賞状とかトロフィーはないんですが、豪華景品頂きました
P5160127
ノースフェイスのトートバッグとルーミート(引き換え券)

ルーミートって判ります?
 カンガルーの肉です

今度一席設けて試食会でも

さらに、ジャンケン大会で5000円相当の補助テープ当てちゃいました
P5160126
参加賞含めて景品貰いまくりです

このテープは慰労会参加者にお裾分けしました

ダブルヘッダーって事もあり、かなりきつい大会でしたが、先掛の棚ボタ優勝もあり最後に大いに盛り上がった1日でした
たまに山ん中走ってみるのも面白いね

って事で、祝勝会へ・・・。

|

« (500)日のサマー | トップページ | 慰労会&祝勝会 »

陸上部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。