« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

コラボってみました その3

拉麺ツアー第2章です

ぶっちゃけ、帰りは
 「萬来のカツカレーでもたべますか?」
って話もあったんですが、そこは拉麺ツアーなんでです

いや、萬来に向かってたら柏崎スルーだったんで釣り延長戦は出来なかったんだが

で、本日2軒目はこちら
P4300021
麺の家「渚」BIG WAVE

知る人ぞ知る、大盛りの店ですΣ( ̄ロ ̄lll)

先掛の注文は「塩チャーシュー」
P4300017
「普通盛り」です。

で、他の3名はと言うと、



P4300019
大盛りとか特盛りとか肉増しとか言ってましたわ
……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

なんでしょうか、この盛りは

アップだとこんな
P4300020
ちょいボケてしまったスマヌヾ(_ _*)ハンセイ・・・

もはや、3箇所での釣りの疲労と寒さで、昼に食べた繊細な「あごすけ」の味を忘れそうな勢いですが(汗)、個人的にはここの麺は好きですなぁ
麺だけだったら「あごすけ」より旨いと思う

ただ、スープがしょっぱいんだな
てんこ盛りの肉からしみ出すのか海苔と混じって塩辛くなるのか、さすがにスープまでは飲み干せませんでした。
でも、普通盛りでも十分過ぎるくらいの肉の量は大いに満足です

さらに詳しい味の評価はホリエル拉麺部長のブログを参照
 →THE 飛翔会

みんなでの写真撮りまくってたら店主に声かけられて写メ撮られちゃった
で、ブログに掲載されました
 →新潟の、とあるラーメン親父達の日記<渚の日記>

さらに味玉をサービスで頂いちゃいました
 とってもおいしかったです


っと、長々書き綴った今回の「コラボ企画 feat.飛翔会」でしたが如何でしょうか?

良ければ
 拉麺部長と行くラーメンツアー
 復活!釣り大会
それぞれ企画しまーす

ホリエル君、素敵な企画ありがとう
 o(_ _)oペコッ
またヨロシクお願いしまーす

| | コメント (3)

コラボってみました その2

釣り大会復活への道

拉麺部長の
 「食後の運動に釣りでもどーですか?」
の一言で釣り竿持参の上越遠征です

って事でコラボ企画 feat.飛翔会
 第2弾は釣りです

麺先案内人が水先案内人に替わり、導かれるままに上越黒井堤防
P4300009

ここで鰆(サワラ)を狙います
魚偏に春で鰆!まさに旬の魚です

上越に向かう時点ではポチポチと雨が当たり、また風がもの凄く強くて心配でしたが、ラーメン中に雨は上がり晴れ間も見えてきましたが如何せん風が強い

それでもLet's Fishingです

P4300006

P4300007

P4300008

P4300011

見た目晴れてて釣り日和に見えますが、風が強く寒いです
左から右へと吹いてるんで狙い的には向かい風

それでも開始から1時間後くらいに、念願のヒット
P4300010

オープニング・ヒットはホリエル君にさらわれてしまいました。
 鰆50センチ
ってか、釣れたのはこれ1匹だけですけど何か?

いや、弁解するつもりはないが、周りも釣れてない訳ですよ
風の影響か、ここでの滞在2時間くらいですが、釣れたのはホリエル君の1匹を含めても3匹くらいしか見てません

だって寒くてこんなですもの↓
P4300012

ここでは無理って事で、場所を直江津港内に移動。
そこでも2時間くらい粘りましたが、魚の気配すら感じられず・・・。
風は収まってきましたが、今日は諦めましょうって事になり4時半頃帰路へ

途中フィッシャーマンズケープで休憩しましたが、危うく魚に手が出るとこだった

せっかくなんで、もう1軒でも頂きますかって事になり向かったんですが、柏崎でふと中央海岸材木置き場に釣り人が見えたんで寄ってみたら、
 ジャストミートで釣れ始め

延長戦開始です
速攻で釣り仕度して1投目
P4300014
鰆、釣れました

P4300013
まさか1投目で釣れるとは思いませんでしたがね

その後、勢いついたか爆釣ヒットパレード

立て続けに先掛がもう1匹釣ったのに続き5号君も1匹目!
P4300016

さらに続けてホリエル君にも本日2匹目!!

小1時間程でしたが、ここで鰆4匹釣り上げました
上越より小さかったです。40センチクラス

先掛、3匹目のヒットもあったんですがルアーごともっていかれた
ってか、今日だけでルアー3個無くした

しかし釣れれば寒さもなんのその
夕日も奇麗ですわ
P4300015

日没と共に釣り終ぅ〜了ぉ〜

あれ?雷君??・・・御愁傷様です


久々の釣りでしたが、やっぱいいですな
ここしばらく釣り大会も開催してませんでしたが、
 今年復活しますか

うちらだけじゃ寂しいんで、今回みたいに各方面から参加者募って
また盛り上がりましょーよ

って事で、おなかも空いてきたんで
 拉麺ツアー第2章へ

「その3」へと続く・・

| | コメント (2)

コラボってみました その1

拉麺部長 Presents 拉麺ツアーin「麺屋あごすけ」

今後増えていくと思いますが、コラボ企画 feat.飛翔会として
 第1弾拉麺ツアー
小規模ながら決行してまいりました(  ̄^ ̄)ゞ

今回の麺先案内人はこの方↓
P4300001
拉麺部長「ホリエル」こと、飛翔会会長「堀沢氏」です
飛び級ですが、勝手に拉麺部長に任命

そして3バカトリオ↓
P4300002
先掛&5号&雷

今回は拉麺部長のオススメって事で上越まで遠征して「麺屋あごすけ」です。
朝9時半に片貝を出発して、高速は使わずに到着は11時過ぎ

開店は11時半からですが、すでに3組お待ちでした。
待ってる間に注文を済ませウェルカム・ティー(謎)を頂きながら開店を待ちます

そして11時半入店
P4300003

すでに外で注文済みなんで、入店後間もなく登場
 _/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
P4300005
 上 爽辛麺
 左 正油豚骨チャーシュー
 右 塩豚骨チャーシュー
 下 正油チャーシュー

誰もイチオシの「塩」を注文してないのか

P4300004
これは先掛が頂いた「正油チャーシュー」

上手く表現出来ませんが
 うましっ
とにかくチャーシューが美味いっ
ちょっと炙ってあるんだな

久々にスープまで飲み干しました
 おいしゅうございますm(_ _)m

詳しい味の評価はホリエル君の飛翔会ブログをどーぞ
 →THE 飛翔会


そして食後は上越でフィッシング
 「その2」へと続く・・

| | コメント (1)

上越出張です(謎)

暦的には平日ですが、皆さんお休み?お仕事?

まっ、勤務の方も明日からは普通に5連休かと思いますので
 お仕事ガンバって
 (↑飯島直子風に読んで下さい)

そんな本日、飛翔会さんと実験企画(謎)をやってきますんで後ほど報告
 (  ̄^ ̄)ゞ

「ただ単にオマエ等遊んできただけだろっ!?」ってツッコミはいらんですよ

良ければ改めて定期イベントもしくは特別イベントとして企画しまーす
うちだけでやってるとマンネリもしちゃうんで変化をつけませんとね。

| | コメント (3)

2010年4月29日 (木)

戦利品

四尺玉です

Fw:

操法セカンドチルドレン、八島作戦から買ってきてもらいました。

 おまえら好い人らー


↓ちなみに、これは、セカンドチルドレンのグッズです
Ismfileget_2_2

| | コメント (3)

黄金週間はじまり

ゴールデンウィークです

不景気なんで割と長期連休の方が多いんじゃないですか?

今年は日並びがいいんで、有給駆使すれば
 11連休
になりますな

それ以上の方もいるかと思いますけどね(謎)

この連休中のイベントとしましては
 5月2日 親睦会BBQ
 5月5日 アルビvs横浜FM
 5月8日 新潟大賞典ツアー
 5月9日 AKB48追っかけツアーin新潟競馬場

他に実験的な企画(?)がありますんで事後報告いたします。
真ん中の予定がポッカリ空いてますんで、何かあればどーぞ

5月8・9日は横浜vs巨人戦ありますな。
チケットは「早々完売!」って事でしたが最近「チケット残り僅か」なんてCMやってるね
・・・なんか騙された気がする今更行かんけども。

6/29の西武vs日ハム戦はチケットたっぷり売れ残ってますんで、宜しかったら是非

は置いといて、個人で旅行なりお出掛けなり活動報告ありましたら遠慮なくお願いしますね
 o(_ _)oペコッ

コメント欄でも構いませんがなんぞありましたら写メと共に記事を会長宛に送って頂ければ記事としてアップ致しまーす
 (  ̄^ ̄)ゞ

この黄金週間中はわりと頻繁に記事アップされるかと思いますんで要チェキでお願いします
(大した事は書いてませんけれど)

今日は若干っぽいですが、明日以降はが続くみたいなんで有意義な連休にしましょう

それでは皆さん、
 良きゴールデンウィークを・・

| | コメント (2)

BBQ事前打ち合わせ

5月2日のBBQに向け、事前打ち合わせが行われました

本日の参加者
P4280003

P4280004

P4280005
役員を中心に9名での会議です

会場は事務所裏の空き地に特設会場を設置しての宴会となります。
買い出し部隊となる女性陣は、チラシとにらめっこしながら安い食材を探してました
ここら辺は主婦の強みですな
男だけだと値段とか気にせず買ってしまいますんでね

ここまでの決定事項をおさらいです

 日 時 5月2日(SUN) 正午宴会スタート
 場 所 事務所裏特設会場
 会 費 男¥2000 女¥1500 子供無料♪
 参加者 男10名 女11名 子供14名 計35名

事前準備に参加出来る方は当日午前9時半に事務所集合
女性陣は買い出し、男性陣は会場設営を行いますのでご協力を
 o(_ _)oペコッ

会場は地盤が悪いのでマット等設置致しますが、できましたら銀マットや座布団、キャンプ用の椅子やテーブルお持ちの方は持参頂ければありがたいです
 m(_ _)m

や食材も十分ご用意する予定ですが、差し入れ等大いに期待してますんで
 ヨロシクお願いいたしますぅ〜

当日の飛び込み参加もお待ちしてますが、そんな方はさらに手持ち期待してまーす


約2時間の打ち合わせを終えて、毎度の事ですがアフターです
P4280006_2

P4280007
いつもの店にて、いつもの四天王です

女性陣に相手にされず、悲しき男4人衆です
BBQ時には大いにかまってやって下さい

| | コメント (0)

2010年4月28日 (水)

今夜BBQ準備打ち合わせ

5月2日の親睦会BBQの出欠連絡は締め切りました。
が、今夜の会議前までに連絡頂ければ間に合いますので参加希望の方はお急ぎで

人数が分からん事には買い出し量も宴席規模も決められませんのでね。

ぶっちゃけ、当日飛び込みでも問題ないんですけどね
とは言え、あまりルーズになっても困りますんで意思表示ははっきりと。

忘れてるのか最初から気がないのか、出したの1/4程は返信ありませんが・・
 まっ、これが現実です

そんなですが、気を取り直して今夜BBQ準備の打ち合わせを行います

 午後7時半 事務所

BBQに参加される方で準備に参加出来る方は積極的に参加下さい
買い出し隊や会場設営班の分担を割り振るんで、在町者はなるべく出席の方向で

「平日なんで今夜は顔出せないけど準備は協力しますよ」って方いたら連絡貰えればありがたいです
会場設営とか男手が必要なんで協力お願いしますm(_ _)m

大人・子供合わせて30名くらいになりそーです
賑やかになりそーですな

| | コメント (0)

2010年4月27日 (火)

キャンペーンスタート

引き続き、BBQの出欠席連絡お待ちしてまーす
 (σ・∀・)σゲッツ

はい、一部の方だけにお知らせです

本日より
 ローソンエヴァキャンペーン開始

残念ながら箱根ローソンはあまりの盛況ぶりに中止となってしまいましたが
遠征を企画してた皆さん(いるのか?)御愁傷様です。

しかし、今日からはどこのローソンでもキャンペーン
対象商品2個お買い上げで貰える「クリアファイル」「フィギュア付き缶コーヒー」なんかは激戦かと思われますので、
 ダッシュ

暴走モードでお願いします・・
 (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

「破」発売記念研究発表会(笑)はまだ先ですが、部員各員ネタ作りに勤しんで下され

入学シーズンなんで新規入部もお待ちしてまーす

| | コメント (7)

2010年4月26日 (月)

タイタンの戦い

Mo152815
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10028
 「タイタンの戦い」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

普通に面白く観れますね
悪くないです。
ちなみに観たのは「2D」

オリジナルは未見です。
(語るなら観とけって話ではありますが・・。)
内容は古典(笑)なんで目新しいとこはないですが、巨大サソリやクラーケンとの戦いは迫力あります

しかし、公開時期が近いせいもあるけど「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」とネタかぶりまくりで
舞台は同じで現代か当時かってだけの違いだからね。
どうせ観るなら順番逆の方が良かったな

元ネタだから仕方ないけど、神々が「セイント星矢」に見えてしまって笑った

| | コメント (0)

出欠連絡お願いします

週明けです

いよいよ今週後半からGW突入ですな
それまでもうチョイ頑張って下さいっ

さて、そのGW中に開催されるのが
 5月2日 親睦会BBQ

今のところ週間予報はです

通信費削減の為、今回はブログ含めたWebのみのお知らせでしたが家族会議はお済みですか?
出欠連絡が27日までとなってますのでヨロシクお願い致しまーす
 o(_ _)oペコッ

 昨日時点で連絡済みの方がまだ10名チョイです

「出欠」ですので欠席者も連絡してね
案外この未連絡者に確認取るのが手間なんだわ

 参加人数決まらないと買い出し量も決められないんでね

ここにカキコするか返信するだけなんで忘れずにお願いします。
まだ予定が未定で検討中の方は、その旨連絡してもらえればありがたいです。

特に参加してくれる方はコメントにカキコして頂くと「呼び水」になるかと
こーゆーのは誰かが最初に手を挙げないと後に続かないんだな・・。


そのBBQに関しまして28日夜に準備会議を行いますので、当日参加される役員の方はお集まり下さい。

 4月28日(水) 午後7時半 事務所

買い出しや会場設営等の役割分担を決定したいと思います。

な・の・で、役員以外で当日参加される方も出席していただけると
 たいへんありがたいです

 ヨロシクψ(`∇´)ψ

| | コメント (3)

2010年4月25日 (日)

走っては飲み♪

巷で噂のバイパスランナー先掛です

すんません、また飲んでます
でも今夜の主役はこの方々↓
P4250001_2
ダチ兄さん、嫁さま、マッシの3名

本日行われた、
 トレイルランナーズカップ第2戦三条大会
に参加の皆さん

通常のロードレースとは違って、山中を走る大会です

その大会には出てませんが(汗)、今日も日中バイパスをひた走ってた「アナタの会長」
P4250002_2
今日もテカッてます

うな吉での慰労会にお邪魔させていただきました

ちなみにダチ兄さんは、3月に行われた
 トレイルランナーズカップ第1回新潟大会で優勝です

そんなトレランの大会にお馴染みのマッシも参戦
自分も含めてですが、
 片貝人は何処へ向かおうとしてるんでしょうか?

でもまぁ、ただ飲むよりは走った後の一杯ってのは
 健康的じゃーないですか

今日のレースやこれから参加するレースで大いに盛り上がった一夜でした
極論から言うと、こーゆーレースに出る奴は「M」だって事です

小力丸君>
5月16日は潮風の後にトレランとダブルヘッダーになりそうな雰囲気だよ
スッポンに辿り着くには山あり谷ありです

そんなMな片貝人が寄せ集まって24時間飲みながら走ってるのが(笑)
 まつだい24時間耐久リレーマラソン

今年も秋(10月)に参戦します
これは究極ですが、他にもそれぞれ大会参加してますんで応援してね

他の大会に出ろとは言いませんので、町民駅伝大会に向けては各自自主トレお願いしますよ
 o(_ _)oペコッ
今年は「女子の部」の出場も目指してますんでお嬢様・奥様方も是非

 みんなで良い汗かいて美味い酒飲みましょう


P.S.
今までカテゴリーが「駅伝部」でしたが内容が幅広くなってきたので
 「陸上部」
に変更しました。
まぁ、体制にはなんも影響ないですけどね。

| | コメント (2)

ウルフマン

Mo150252
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10027
 「ウルフマン」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

お馴染み「狼男」です
狼男を扱った映画は多々ありますが、これは王道の1本ですな。

そんな訳でこれと言った目新しい所もないんですが、やはりCG技術の向上で変身シーンはスムーズです。
ストーリー的にはひと捻りありますので、ホラーってよりはサスペンス要素が強いかな

もはや「狼男」ってコンテンツではホラーにはならんかと思うけど、そこは
 いきなりドーンっ
ってのが多くて、構えてないとそれなりに驚きますよ

「怖い」んじゃなく「驚く」ってのがホラーなのかは別だがね

しかし、かなりスプラッター系です
狼男なんでね、それなりに引き裂かれますわ

若干、ジプシーの何か知ってるであろう辺りや、兄の嫁さんに対する感情なんかが見せ場としては弱いですけど、バトル(?)なんかもありますんで期待値以上には楽しめるかと

| | コメント (0)

「カレー」って漢字で書けますか?

肌寒い日々が続いてますが、今日は暖かくなりますかね?
そんな日曜日ですが如何お過ごしですか

まっ、特に何もないんですが今日は
 カレーラーメンの日
だそーですよ

何でかは分かりませんがね

どこかオススメのカレーラーメンあったら紹介して下さい

それとこれとは別ですが、裏でこっそりとツアーのコラボ企画なんかも計画してますんで決まりましたらヨロシク
(あごすけ連れてって下さい、ホリエル会長♪)

 あっ、カレーって漢字で書けます?

んな事書いてたら、久々に萬来のカツカレー食いたくなったな

| | コメント (5)

2010年4月24日 (土)

あと一歩!

みんなに拍手、先掛です

本日のアルビ観戦記

P4240004

 アルビ 2-2 サンフレッチェ広島

結果はお判りの通りドローでした
ロスタイム寸前までは勝ったつもりだったんですがね。
逃げ切れずにあと一歩で追いつかれる。
夢を見た(リアルな)90分でした

今日の2トップは貴章とミシェウ
控えに大島・河原・ファグネルで亜土夢はベンチ外と、試合毎にFW陣は入れ替わりますな。
この辺りみても黒崎監督の迷いが感じられる

開始5分でセットプレーから失点しましたが、その8分後にはヨンチョルが流れの中から決めて同点
ヨンチョルは引き続き好調です
如何せん攻撃がヨンチョル頼みになってしまってるのが今後の課題だね。

その後はお互いに引いた展開で崩せずにいましたが、後半20分過ぎにマルシオが今期初得点
 ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

これで逃げ切れるとは思ってませんでしたが、その後もチャンスを多く作り追加点の匂いはするものの得点には結びつかず。
広島も引いてましたが、もっとバイタルエリアで仕掛けないとね!
もっとミドル、ガンガン撃っていかないとダメですわ。

今日は試合前に「リマ・コールの中の伝説のゴール」とか映像見せられて、しかも2得点もしたって事でスタジアムかなり盛り上がってましたが、ロスタイム寸前で24000人のため息
残り4分ってとこで追いつかれてしまいました

前回からブーイング自粛で応援一色なスタジアムで、9分9厘勝ちを目前にしながらでしたが結局ドロー。
それでも終了後は拍手で終わって、気分的には悪くない
サポは減ったが一体感あるよね、最近は

勝ちは逃したが、悪い状態ではないので初勝利も近いかな(!?)
なんとかW杯中断前に初勝利といきたいね

今日の試合は良くも悪くも高徳が目立ちましたな
プラマイで言ったら悪い方が多かったか
安易なミスが多いんだよね。
左サイドはヨンチョルとの連携もあるから、高徳のパスミスはいただけませんな
高徳の出来が今後のアルビ上昇のカギかと・・。

いやしかし、ビッグスワン周辺は満開
今日はその桜と初勝利で祝杯の予定でしたが、せっかくなんでだけでもご覧下され

P4240003

P4240001

P4240002

アルビの桜はいつ咲く事でしょう・・

| | コメント (1)

アリス・イン・ワンダーランド

Mo151079
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10026
 「アリス・イン・ワンダーランド」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

思いのほか、普通だった
ティム・バートン&ジョニー・デップなら、もっとぶっ飛んだ内容かと構えてましたが。

どーしても「チャーリーとチョコレート工場」のインパクトがあるんで期待してしまいますが、バートンらしくもないしジョニデの魅力も出し切れてませんな

 さすがにヘレナはインパクトあったけどね

19歳になったアリスの冒険ですが、これ自体はオリジナルですよね?
原作小説は読んでますが、もはや昔の事なんでエピソード的にリンクしてるのか計りかねる

アリスと言えばハンプティー・ダンプティーだが(英語教科書の影響大だな!)、出てきませんよ
ちなみに、出てるのは「不思議の〜」ではなく「鏡の〜」です。チョイうんちく

まぁ、そんな事は気にせずに「不思議の世界を楽しんで下さい♪」ってのがこの映画の趣旨なんだとは思うがね。

その割には、それほどインパクトある映像ではなかったです。
いや、観たのは2Dですけどね
 ぶっちゃけ3Dで観る程の価値はないとの確信犯ですが

実際、飛び出る映像に新鮮味はないでしょ
・・アバターは別モノらしいがね(アバターを2Dで観た男より)

ストーリーにも驚きはないし、バトルシーンも子供騙しのチャンバラ程度
童話(?)なんで変化球もないんだろーけど、肩透かしだなぁ

そんな訳で、過剰にCMやってますが、これから観る方はあまり過度な期待はしない方が賢明。
多分、子供が観ても全然面白くはないかと。
大人が観ればそれなりにメッセージ性を読み取れるけどね。

| | コメント (0)

サンフレッチェ広島戦

のち予報の土曜日ですが、どんなですかね?
今週後半はで肌寒い日々が続いてますが有意義な週末を

さて、そんな本日
 アルビvsサンフレッチェ広島

本日はナイターです。
なんとか試合も天気も晴れといきたいもんですな!
・・このモヤモヤした気分をどーにかしてくれ

もはや、ホームでの勝利がいつだったかさえ思い出せない程ホームでの勝利がない状況ってか、まだリーグ戦未勝利なんだが今日はなんとか・・
 (○ `人´ ○) タノンマスー!

ナビスコC大阪戦での今期初勝利から前節の追いついた名古屋戦ドローと、決して悪い状態ではないんで今日の広島戦でリーグ戦初勝利を狙いたいですっ

その広島はこの水曜に名古屋と戦ったばかり。
ACL参戦で疲労もあるはずなんで、
 付け入る隙は必ずあるとっ

・・そんなとこにしか勝機を見いだせないってのが情けないですが、何か?

キックオフは午後7時
NHK-BSで中継もありますんで、応援ヨロシク
 (  ̄^ ̄)ゞ

春祭りとかお出かけ報告あれば遠慮なく

| | コメント (3)

2010年4月23日 (金)

4ヶ月前公開開始

本日23日、
 「アバター」発売
 (レンタルも開始)

・・昨日まで映画館で上映やってましたけどね

DVDの発売が早過ぎるのか、上映期間が長過ぎるのか

今日から公開の3D映画「タイタンの戦い」もあるんで、さすがに上映終了した模様。
先週から上映の「アリス」も3Dだしね。

3Dじゃないと観ても意味ないかと思われる「アバター」ですが、レンタル待ってた方は
 レンタル店へGO

えっ、
 「会社帰りではもう無い」
 「レンタル店まで遠い!」
 「とりあえず確保したい」

はいはい、そんな方は
 会長レンタル店、先着1名様貸し出しOK

・・まだ入荷してませんがね

この土日にはジャングルの奥地から届くかと(笑)
ご予約は一杯飲みながらどーですか

| | コメント (1)

2010年4月22日 (木)

未確認情報ですが

まだ公式発表ではないですが、
 「おにいちゃんのハナビ」
   新潟県先行上映9月11日(土)
らしいです。

・・まつりの翌日だね

まぁ、タイムリーっちゃータイムリー過ぎるくらいですけど(爆)
あくまで未確認情報だよ

今年の有志は9日に出すか10日にするか未定ですけど、11日午前に片付けやって寿司or焼き肉食って(笑)、その後初日上映会ツアー決行って事ですかね

 ハードですな

実際、ホントに11日から先行上映なのか分からんし、ツアーは12日(日)でも構わないんだけどね。

確定情報が入り次第、またお知らせいたしまーす

| | コメント (4)

おかえりなさい

何処をどう彷徨ってたのか不明ですが、先日
 弓張がひとつ戻ってきました

P4210011_2

P4210012
若干裏面焦げてますが使用には耐えられるか

まつり終わって何日か後ってんなら分からんでもないが、
 今頃ですか

話を聞くと、大矢電気さんとこにあったらしく、それが農協経由でこちらに帰ってきました

昨年のまつりなのかそれ以前の時なのかは不明ですが、よくぞ帰還したもんだ

まぁ、大体が弓張ひとつなくなってる事にも気付いてないって事が問題だけどな

| | コメント (0)

2010年4月21日 (水)

親睦会BBQの御案内

接待部 Presents 親睦会BBQ 詳細決定

会場第1候補だった「忍字亭」ですが、既に他の会が予約済でしたので
 事務所特設会場
となりました

天候にもよりますが、何処に宴席を設営するかは28日の準備会議で決めたいと思います。

こーゆーのは思いつきだけじゃダメだね
きちんと計画しませんとGWやお盆、年末年始はどこも会場がダブりますな。
今後は先手必勝で行きましょう

親睦会BBQの詳細です o(_ _)oペコッ

 日時 5月2日(SUN)
 時間 正午(昼12時)スタート
 会場 事務所特設会場
 会費 男¥2000
    女¥1500
    子供無料♪

近日中にメール登録された方と(メアド分かる)役員の方には案内も送ります。

参加される方は人数の詳細を27日までに連絡下さい
 案内に返信
 ブログにコメント
 会長に直接
連絡手段は上記のいづれかでお願いしまーす

不参加の方もその旨連絡いただけると確認が省けるので助かります。
 非常に助かります

今回はブログ見てる方メール登録された方役員の方にしか案内してませんので、他に連絡とれる方いましたら積極的に誘ってみて下さい

特に片貝在住者でいまだに連絡とれない方いますので、こーゆーラフな機会にきっかけ作りをお願いします。

さらに、新規会員となられる方を御存知の方は、これを期に誘って頂けると大変ありがたいです
 m(_ _)m

また、後日案内しますが、28日夜に準備会議を行います。
役員並びに参加される予定の方で準備にも参加してもいいよって方は集まって下さい

| | コメント (0)

2010年4月20日 (火)

名作は何処へ・・

特にこれといったネタもございませんが、お変わりありませんか?

世の中では、
 某「名作」的な製菓工場が倒産したり・・
 宮内のTSUTAYAがGEOに変わってたり・・
 極楽湯が潰れてたり・・
 (↑「ゆらいや」になるらしい)

っと、いろいろあるね
 不景気な話ばかりですけど

たまに別の道通ってみたりすると、いままであったのが無かったり変わってたりしてるので、たまにはチェックだな

 からの〜

本日、
 「音楽と髭達2010」詳細発表

AM11:00になったらここをクリック→GENERATION

| | コメント (1)

2010年4月19日 (月)

のだめカンタービレ 後編

Mo150586
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10025
 「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

まぁ、わざわざ映画館で観なくてもいいような内容ではありますが、音楽映画(?)なんで音響は良いに越した事はないよね
DVDを自宅のちっちゃいで観るよりは、お金払ってでも映画館で
そんな感じです。

ラストをどう取るかだけど、後半からシリアスになり過ぎた割にはあっさりだった様な。
もうチョット感動的なラストでもいいかなって思うけどね。

ぶっちゃけ、何かに決着がつくとか言う内容ではないんで(いや、つくのか!?)、若干物足りなさを感じます
それでもコンサートシーンは見応え(聴き応え)あるし、ファン的にはこれと言った不満はでてこないかな。

の続きをで、ってゆーのはどーしても気に入らんが、コンサートシーンとかそれなりにも懸けてるでしょうから「のだめ」に関してはアリかな
結局の懸け所が海外ロケってだけだったりしそーだがね

| | コメント (0)

確認メール送信

週明けです

それぞれ有意義な週末であったでしょうか?
何か報告事でもあれば遠慮なく

さて、GWの親睦会(懇親会?)もBBQで決定
まだ未定の会場は近日中に決定しますのでしばしお待ちを。

それに先立ちまして、メールアドレスを登録して頂いた方には、昨日確認メールを送信しました。
ケータイの方はすぐ気付くかと思いますが、PCの方は御確認下さい。
 o(_ _)oペコッ

もし、登録された方で届いてない方あれば御一報頂けるとありがたいです
(役員の方はアドレス掌握してるんで未送信です。多分・・。)

ブログ上では先述してますんで詳細はお分かりかと思いますが、出欠席の案内を改めてにてお知らせします。
 参加される方は、参加人数(特に子供)の連絡を27日までにお願いします。

ブログの案内だけで十分って方はコメントして頂くか、会長宛にして頂いても結構です

参加人数の集計と当日の段取り(買い出しや会場設営等)を計画しますので、28日夜に役員の方は招集お願いします
その案内はまた後日・・

では、張り切って今週もどーぞ

| | コメント (1)

2010年4月18日 (日)

アフター♪

って事で会合後のアフターです

 おめん鮨です

10時過ぎまで事務所にいたって事もありますが、本日のアフターは3名だけ
P4170008_2

P4170009

もはや見飽きた感もある飲兵衛3名ですね

やっぱ鮨屋だけあって刺身は絶品です
P4170007_2

他と比べて使用頻度は低いですが、安くて美味い店なんで今度とも大いに寄らせてもらいましょう


***業務連絡***

大工君>
途中離脱での会計が多すぎた模様。
後日、残り2名より各¥1000払い戻し致します

| | コメント (0)

今夜の打ち合わせ

5月2日の懇親会(仮称)に向けての打ち合わせを行いました

今夜の出席者
P4170002

P4170003

P4170004

一部、飲みながらですけど、そこはお許しを

本日の肴は¥まー君の韓国土産と小力丸君の中国土産です

夫婦で韓国旅行に行った¥まー君の韓国土産
P4170001
まっこり、韓国のり、韓国のりチョコ(爆)

小力丸君の中国土産(昨年ですよね?)
P4170005
スパイシーなクッキーとパンダチョコ

 とってもおいしいです

さて本題

5月2日はバーベキューとなりました
まぁ、この辺は予想通りですね

但し、会場は未定です。
現在、忍字亭が使えるか確認中。
ダメだった場合は事務所特設会場で行います

って事で、現在までの確定事項
 日時 5月2日(日)12時スタート
 場所 忍字亭or事務所特設会場
 会費 男¥2000
    女¥1500
    子供無料!

会場は確定次第お知らせしますm(_ _)m

この日曜にアドレス登録して頂いた方にには確認メール送信します。
月曜まで待って届かなかった方は、アドレスが読み取れなかった等の不備があったと思われますので、Webで再度登録して頂くか、版のブログからメール送信して頂ければ再登録出来るかと。
その後、改めてBBQの案内送信致します。

役員及びアドレス知ってる在町者・近隣在住者には直接で案内送ります。

このブログ見て参加表明して頂ける方は参加人数(男女子供)をカキコ頂けると非常に助かります
 o(_ _)oペコッ

今回のBBQは役員の親睦を深めるっていう裏の意味もありますが、祭りに向けての一層の盛り上がりを高めたいって意味合いもありますので在町者は勿論、近隣在住者及びGW帰省者の大勢の参加期待してまーす

会場等含めて、確定したら再度報告致しまーす

P.S.
そーいやぁ誰かさん、禁煙中なのに吸ってました
P4170006
柏崎潮風マラソンが1ヶ月後ですが、大丈夫なんか

| | コメント (1)

皐月賞

牡馬3冠クラシック第1弾
「最も速い馬が勝つ!」と言われる
 皐月賞

さて、注目馬は
 2歳王者 ローズキングダム
 4連勝中弥生賞馬 ヴィクトワールピサ

若干2強っぽい雰囲気漂ってますが、他に注目馬いますか?

2歳王者に土付けた
 スプリングS勝ち馬 アリゼオ
充実の2着馬(笑)
 弥生賞2着 エイシンアポロン
は如何でしょう

 01 リルダヴァル    福永祐一
 02 ハンソデバンド   蛯名正義
 03 トーセンアレス   田中勝春
 04 ネオヴァンドーム  安藤勝己
 05 ローズキングダム  小牧太
 06 ゲシュタルト    勝浦正樹
 07 レッドスパークル  秋山真一郎
 08 バーディバーディ  松岡正海
 09 サンディエゴシチー 浜中俊
 10 シャイン      和田竜二
 11 エイシンフラッシュ 内田博幸
 12 エイシンアポロン  池添謙一
 13 ヴィクトワールピサ 岩田康誠
 14 レーヴドリアン   藤岡佑介
 15 ダイワファルコン  北村宏司
 16 ヒルノダムール   藤田伸二
 17 ガルボ       後藤浩輝
 18 アリゼオ      横山典弘

前日オッズはこちら

 13 ヴィクトワールピサ 2.4
 05 ローズキングダム  5.5
 18 アリゼオ      9.8
 01 リルダヴァル    10.5
 12 エイシンアポロン  10.8
 16 ヒルノダムール   11.5
 02 ハンソデバンド   18.3
 14 レーヴドリアン   26.9
 15 ダイワファルコン  31.1
 04 ネオヴァンドーム  32.0
 11 エイシンフラッシュ 39.3
 06 ゲシュタルト    43.9
 07 レッドスパークル  46.6
 17 ガルボ       78.1
 09 サンディエゴシチー 83.8
 08 バーディバーディ  120.1
 10 シャイン      144.6
 03 トーセンアレス   147.1

クラシック始まりましたが、いまひとつ盛り上がらないの方ですが(涙)、是非お願いします
 o(_ _)oペコッ

あなたの予想お待ちしてまーす



そして、ある意味こちらが本題

先週の福島競馬場に登場したAKB48でしたが
 新潟にも登場
 _/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
 ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
 v(≧∇≦)vイエエエエエ-イッ♪
 m(;∇;)mウレシスギルッ!

あっ、すいませんっ
取り乱しました

5月9日(日)新潟競馬場に、

03250501_01
大島優子

03250501_02
小嶋陽菜

03250501_03
篠田麻里子

 うぉー!今回はイクっ

 8日 新潟大賞典ツアー
 9日 AKB48追っかけツアー

勝手に二日連続ツアー確定しましたので参加ヨロシク
 (  ̄^ ̄)ゞ

| | コメント (3)

2010年4月17日 (土)

ダーリンは外国人

Mo152429
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10024
 「ダーリンは外国人」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

予想以上に上出来です

ベタなラブコメかと思ってたら、後半は結構シリアスでした
それでも裏切らないだけのラブラブ映画ですが、もうちょっとコメディー部分が多いと良かったかなぁ。

原作らしい部分が思いのほか少なく、コメディー要素が薄れてるよね。
観客はまずそこを期待してるんだから、そっちを全面に押し出して欲しかったわ
もっともっと「言い間違え」で笑わせて欲しかったんだがね。

しかし原作はショートストーリーだから、それの繰り返しでは映画になり難いのかもしれんがね。
(映画館で無料配布のお試し版しか読んでないけど)

でもなんか知らんが、普通に満足感のある出来なんだな
この手の邦画は失敗すると目も当てられんが、不思議と悪くないです。
これが「井上真央効果」なのかも知れん。
 恐るべし

チョイ役だと思うが、原作者ってか「漫画の二人」が出てるらしいんだが確認出来なかったなぁ。

| | コメント (0)

今夜、懇親会打ち合わせ

ここら辺ではお花見まだでしょうかね?
この週末、どこかお出かけで花見って方はレポ宜しく
高田公園が見頃らしいっすよ

さて、関係者にはお知らせした通り、今夜
 懇親会(仮称)打ち合わせ

夜7時半より事務所ですので遅れなき様ヨロシク
 o(_ _)oペコッ

まぁ、いつもの事ですけど事務所でやアフターの方は
なんならでもいいですけど
皐月賞予想も兼ねてね

ちなみに今夜の議題の懇親会(仮称)ですが、日程だけは決まってまして
 5月2日(日)

大勢の方が参加出来る様にベストな日を選んだつもりです
全ての方の都合は考慮出来ませんので、今回都合つかない方は夏の同級会で会いましょう

まだ開始時間や会費、内容はまったくの未定ですが、片貝在町者や近隣在住者、GWに帰省予定の皆さんは予定空けておいて下さいませ。
夕方ではなく日中って事もありますので1日空けておいて下さい。
まぁ、準備等もありますしね。

詳細決まり次第このブログでお知らせしますし、アドレスを登録された方にはメールでもご案内お送りします
 (  ̄^ ̄)ゞ

| | コメント (1)

2010年4月16日 (金)

第9地区

Mo153295
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10023
 「第9地区」

★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)

米アカデミー賞4部門ノミネート作品。
予告見る段階ではそれほどって思ってたんだが
 面白いっ

普通のSF(エイリアン)映画だと、まずエイリアンがやってきてってとこからだと思うが、この映画は宇宙船が来てエイリアンが住み着いた、その後の28年後からのお話。

一見、普通のサラリーマンにしか見えん主人公が最後には・・・
ドキュメンタリー風なオープニングから中盤は大いにアクションで興奮させてくれて、それでいてちゃんとSFになってる
所々に笑いもあり、満足度は高いですねぇ〜
缶って、ねぇ

舞台はアフリカで、裏を返せば人種差別とか社会問題とか色々含みがある内容なのかもしれんが、そんな事は一切置いといても十分に楽しめる作品かと

| | コメント (0)

今年は「GENERATION」♪

花金です

・・いや、それだけですよ。

さて、久々にライブネタでも

一部(ホントに一部!)だけですが毎年盛り上がってる
 「音楽と髭達」

2008年の中止で、2009年は一気に出演アーティストが半減と逆に盛り下がってますが(汗)、
 今年も開催決定
 _/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

その詳細が来週20日(火)午前11時に発表
その時間になったらこちらをクリック→音楽と髭達2010

今判ってるのはこれだけなんで、詳しくは20日以降に
 (  ̄^ ̄)ゞ


あっ、あとオマケですが(笑)
 8月10日(火)にビッグスワンでEXILEライブ

お好きな方はどーですか?
・・あまり芝痛めないでね

| | コメント (0)

2010年4月15日 (木)

「おにいちゃんのハナビ」完成!

エンジンネットワーク櫻井氏より
 「おにいちゃんのハナビ」
が完成したと報告ありました

初号試写ではスタッフみんなでボロボロ泣いたそーです
なかなかの完成度らしいですよ

とりあえず会長の勇姿(謎)はバッチリ写ってるとの事。
 かなりアップで出てる模様

他のエキストラ参加された皆さんの写り具合が気になりますな

まだ小千谷での試写会や公開日等は決まってないそうですが、決まり次第随時お知らせいたしまーす

 奮えて待てっ

| | コメント (2)

懇親会打ち合わせのご案内

執行部&接待部の方々にはでお知らせしましたが、5月2日の懇親会(仮称)に向けた打ち合わせを今週末17日(土)に行います

 4月17日(土) 事務所 午後7時半〜

対象役員は会長・副会長、総務部、接待部ですが、
 お暇な役員の方は参加ください

まぁ、GW期間中のイベントと言えばBBQが相場ですな。
いままでも有志で何度かBBQやってますが、他に何かアイデアあればそれまでにお願いします
 o(_ _)oペコッ

それに伴い、これまでに登録してもらったメールアドレスに確認のメールが届くかと思いますので該当者は御確認下さい。
手書きで書かれたアドレスに読み取りが難しいのが数件ありましたので
ケータイメアドを登録された方でからのメールを拒否してる方などは解除下さい。

まだ送信準備が出来てませんので準備出来次第、またお知らせいたします
 m(_ _)m

今後もちょっとした飲み会や、重要性の低いお知らせは文書ではなくメールで連絡しますので、まだアドレスを登録してない方は、先日の案内文書の中に連絡先の確認案内がありますので登録下さい。

ブログ見てれば間違いないですけどね

アンケートの方もひとつ宜しく

| | コメント (0)

2010年4月14日 (水)

オレンジデー

若干荒れ模様気味の天候です。
春の嵐でしょうかね?

そんな本日は
 「オレンジデー」

バレンタインデー・ホワイトデーに続く、カップルがイチャイチャ・ベタベタ・クチャクチャ(謎)する日だそーです(←謎)

ぶっちゃけ、
 バレンタインデーはお菓子メーカー
 ホワイトデーはマシュマロ屋
 オレンジデーは愛媛ミカン農家
の陰謀ですので乗っかるなっ

そもそも、オレンジやミカンってこの時期だっけか?

そんなオレンジに乗っかりまして(笑)、ネタをひとつ。

今夜、アルビはアウェーでC大阪とナビスコ予選ですっ
オレンジデーなら勝てるんじゃないかと訳の分からん期待をしてみたり・・

お菓子メーカーの陰謀とか書いてる時点でナビスコカップは勝てない様な呪縛がありそーですが

っと、なんとなく流して書いてみました。
降るとまだまだ肌寒いですが、週末はみたいなんで乗り切りましょう

| | コメント (2)

2010年4月13日 (火)

懇親会へ向けて

会長無事復旧いたしました
まぁ、一時しのぎ的な処置ではありますが

怪我の功名とでも言いますか、40GB→1TBに容量大幅アップしちゃいました(汗)

復旧に汗してくれた電脳班(5号&大工)諸君、
 ご苦労様でしたm(_ _)m

もうこの際、二人でショップでも開いちゃって下さい
その方が人々の為になります


えー、そんなこんなで「42」がらみのお知らせ

5月2日(日)懇親会の予定だけは決まってますが、内容はまだ未定ですので担当の皆さん、何をするかそろそろ決めましょう。

一応の担当部署は「接待部」ですが、「こんなんやりたいっ♪」ってのがあれば広く募集
まぁ、BBQ辺りが相場かと思われますが。

近くまた会合開かれるかと思いますので、執行部&接待部の皆さんは
 ひとつヨロシク o(_ _)oペコッ

| | コメント (0)

2010年4月12日 (月)

緊急事態発生中!

会長PCのハードディスクがイっちゃった為(涙)、全力の記事(謎)が書けません

ケータイからだと記事作成が想像以上に手間がかかる為、やむを得ずしばし復旧まで薄い記事で勘弁して下さい
m(__)m


現在、電脳班総出(笑)で復旧作業中

しかし、Mac曲者だ・・・(哀)


随時経過報告しますが、その間はカキコで盛り上げて下さいませΦ(.. )


P.S.
現在はケータイから更新して会社で編集

| | コメント (2)

2010年4月11日 (日)

明日にトキめけ!

昨日まではで春らしい日々でしたが、せっかくの日曜が予報ですな
如何がお過ごしですか?

そろそろタイヤ交換してもいいかと思いますがどう?換えた?
さすがにもう降らんでしょ!
ってか遅過ぎます??

まぁ、交換するなら晴れてる昨日だろって話ですが

そんな本日、
 佐渡トキマラソン&長岡ロードレース

出場の皆さん、
 頑張って下さいっ

草葉の陰から応援しております(笑)

って事で、翔心会的には誰も走りませんけどね
佐渡にはて組古若から強者が3名出場
長岡は一番近いレースなんで誰かいるでしょ!?(いませんか?)

もっとウチからアスリートが出て、いろんなレースで飲めるといいんですが・・。
 結局かいって話ですがね

来年は観光も兼ねて佐渡出てみます??

無理強いはしませんが、町民駅伝に向けてはそれぞれ自主トレ励んで下され
 o(_ _)oペコッ

| | コメント (0)

桜花賞

さぁ、競馬ファンの皆様お待たせっ
 クラシック開幕ですっ

桜の開花にはまだ早いですが、一花咲かそう
 桜花賞

ここまでちゃんとトライアルレース見てましたでしょうか?
注目馬は
 2歳女王 アパパネ
 クィーンC勝ち馬 アプリコットフィズ
 チューリップ賞勝ち馬 ショウリュウムーン
などなど。

重賞勝ち馬は10頭と多いんだが重賞2勝馬はいないんだよね。
見た目以上に混戦です!!

 01 ショウリュウムーン 佐藤哲三
 02 ギンザボナンザ   北村宏司
 03 アプリコットフィズ 横山典弘
 04 コスモネモシン   石橋脩
 05 モトヒメ      大野拓弥
 06 ワイルドラズベリー 浜中俊
 07 タガノエリザベート 川田将雅
 08 オウケンサクラ   安藤勝己
 09 アパパネ      蛯名正義
 10 レディアルバローザ 和田竜二
 11 エーシンリターンズ 福永祐一
 12 ステラリード    藤田伸二
 13 アニメイトバイオ  内田博幸
 14 ジュエルオブナイル 幸英明
 15 サウンドバリアー  渡辺薫彦
 16 ラナンキュラス   四位洋文
 17 シンメイフジ    岩田康誠
 18 プリンセスメモリー 勝浦正樹

前日オッズはこちら

 09 アパパネ      3.3
 03 アプリコットフィズ 5.3
 01 ショウリュウムーン 10.0
 17 シンメイフジ    10.2
 08 オウケンサクラ   11.3
 13 アニメイトバイオ  12.0
 16 ラナンキュラス   13.4
 07 タガノエリザベート 18.3
 04 コスモネモシン   18.8
 11 エーシンリターンズ 24.5
 02 ギンザボナンザ   24.5
 15 サウンドバリアー  30.4
 10 レディアルバローザ 37.6
 06 ワイルドラズベリー 38.7
 18 プリンセスメモリー 51.2
 12 ステラリード    107.7
 05 モトヒメ      116.6
 14 ジュエルオブナイル 119.1

なんとか4月のGⅠ(桜花&皐月)ふたつ獲って、5月からの新潟競馬春開催に乗り込みましょう

アナタの予想お待ちしてまーす
 ヨロピクo(_ _)oペコッ

| | コメント (2)

2010年4月10日 (土)

ここから浮上!

断酒宣言!?先掛です

本日のアルビ観戦記
P4101284_2

 アルビ 0-2 浦和レッズ

勝負なんで結果が全てではありますが・・。
それでも今日はアルビ攻勢な試合でした
まぁ、負ければダメなんだがね

お疲れの貴章をベンチスタートで亜土夢・大島の2トップ
三門に替えて慶行!
毎回変わる左SBは中野で4-4-2です

試合は互角。贔屓目に見たとしても今日のアルビは攻守に良かったです
点取られるまでですけどね

GK東口もここまでの経験値で格段に安心して見れますし、今日のDF陣も危ないシーンはほとんどなし!
2トップも相性が良いのか、悪くはなかった
前半だけなら結構押してた内容だと思うけどね

後半からは徐々に押されていったが、それでもゴールの匂いはプンプンする内容!
どちらか先に決めた方が勝てる展開でしたね。

その均衡を破ったのが浦和阿部
あれは見事すぎるミドルだったな。
その1点で緊張の糸が切れた感がありますね。
その後セットプレーから再び阿部に決められジ・エンド

大島の幻のゴールなんかもあり、大いに沸いたゴール裏でしたが試合終了後は沈黙です

マルシオは完全にマークされてたし、貴章は見た目からイマイチな内容だったね。
ウッチーに替わって入った高徳は良かったね

今日は試合開始前にコールリーダーから、
 「ブーイングはしない!」
 「愚痴や抗議はナシ!良いプレーに拍手!!」
なんて話もあり、試合後は浦和の勝利の歌がいつまでも続いてました

ブーイングも愛情表現の裏返しなんだが、愚痴や抗議するよりも苦しい時にエールを送るのが真のサポーターですからね

な・の・で、
 試合観てない奴が負けたからって愚痴書き込むなよっ!!

G大阪が勝って唯一の未勝利チームとなってしまいましたがね
もとより、今年の戦力では昨年の「春の珍事」が起こせるなん誰も思ってなかったからね。
これより下はないんで地道に応援してまいりましょう

ってな訳で今日のスタジアムグルメ
P4101283_3
豚串 ¥400

景気悪いんで各種ある豚串の中でも一番安いヤツです

さすがに今日みたいな天気だと飲んでしまいますが、勝ててないって事もあるんで
 勝てるまでは断酒

あっ、あくまでスタジアムでの話ですよ
他では普通に飲みます

| | コメント (1)

浦和レッズ戦

現在最下位アルビです。

そんな本日、ホーム3連戦の最後は
 アルビvs浦和レッズ

いまだ1勝も出来てないのはアルビとガンバだけ
なんとかガンバより早く1勝挙げたいですな
 なんとか気合いでお願いしますっ

どーしても引かれてしまうと攻め手がないので、攻撃に出てくる浦和は逆にやり易い相手かと。
その浦和は3勝挙げて現在4位。
 なんとか気合いでお願いしますっ

しかしながら、相性がね
浦和との対戦成績、近6試合全て●黒星
しかもその6試合全て、アルビ1点も獲れてません

調べてて情けなくなるデータでした・・・。
 なんとか気合いでお願いしますっ

キックオフは午後4時
はスカパーのみですが、FM PORTで生中継ありますのでだけでもどーぞ

天気良さそうなんでにこだわらず、何かあれば遠慮なくどーぞ

| | コメント (0)

貴族の飲み会

5号&先掛です

今夜の定例会

P4091285

P4091286

 独身2名ですが何か?

ここではあえて貴族と呼ばせて頂きましょうか

そんな今夜のおつまみ
P4091284
ふぐの一夜干し¥300

いや、これだけではないですがね
旬を頂くって事で「ふきのとうの天婦羅」とか頂きましたが忘れた

独身貴族2名、久々のさしの飲み会で午前様です

その隣では鳳凰会が何やら会合開いてましたわ

5月2日、懇親会開催だけは決まってますが、何やるか未定ですのでそろそろ決めないとだね
また近々動きますよ

| | コメント (0)

2010年4月 9日 (金)

シャッターアイランド

Mo150885
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10022
 「シャッターアイランド」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

こ、これは!?
このオチですか

結末は「口外絶対禁止」って書かれてる時点で気付けって結末です。
もう↑こう書かれた時点で、映画通の方ならどんなオチなのか判りますな

まぁ、騙されたと言えばそれまでだが、今回は大掛かりだね
「”超”日本語吹替版」とか「二度見キャンペーン」だとか「参加型謎解きミステリー」って文句に大いに煽られた感じがします。

もうこれだけで、「どんだけスゲーミステリーなんだっ!」って構えて観てしまいますが、蓋を開ければ・・・って事です。
これは映画通であればあるほど落胆しますな

なんか観客を煽り過ぎ
内容よりも観客を如何に騙すかみたいな映画だね。
まぁ、こーゆー映画があってもいいかとは思うが、純粋にミステリーを楽しみに観に行ってる立場からすると「どーなの!?」って感じはあります。

それでも見応えはあるストーリーですけどね
そこはディカプリオ効果もあるのかと。
素人さん向けの映画ですな(笑)

しかし、あえて吹替で観なくても良い内容です。
(煽られて吹替で観たけれど・・。)
やっぱ最初は声のイメージに違和感あるね。特にディカプリオは。
そこは謎解きに集中しててすぐに慣れちゃうけども(笑)

結局、「謎解き」ではなかったなぁ
これを2回観る奴はいねーだろ

| | コメント (0)

49(四苦)八苦

マニアネタ・ウィークって事でお送りしてきた1週間でしたが、
 濃過ぎてラストが出てこねぇー

朝からマスターズとかやってるけど誰も興味ないでしょ?
・・いや、あると言われても記事書けんけども。

って事で通常営業に戻りますヾ(_ _*)・・・
とは言っても、なんら変わりがないって事は百も承知ですね(爆)

この土日はやらやら的な記事が再びアップされますので今日くらいは薄めの記事で・・。
(薄めって表現もどうかと思う今日この頃・・。)

そんな週末ではありますが、今日1日頑張って明日の浦和戦や日曜の桜花賞に向けテンション上げて行きましょう

なんなら夜、英気を養う為に飲みますか?

| | コメント (2)

2010年4月 8日 (木)

会いたかった♪

マニアネタ・ウィーク、本日はアイドル

いよいよ競馬もクラシックシーズン突入ですな
今週末は牝馬クラシック第1弾桜花賞ですが、それはひとまず置いといて・・

今週末10日(土)から福島競馬スタート

えー、ここまでは競馬の話ですね。
ここから本番

その福島競馬場(11日)に
 AKB48登場
 _/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

今回福島にやって来るのは、



03250501_01
大島優子

03250501_02
小嶋陽菜

03250501_03
篠田麻里子

このチョイス、超豪華な3人じゃないですか

あっ、JRAのCMに出てる3人ですな

これは競馬云々以前の問題だな
 行くべし

福島開催のイベントはこれだけじゃないですけど、馬券を買わなくても行くだけの価値はあるかと

 検討ヨロシクお願いしますm(_ _)m(笑)

その他の開催イベントはコチラ→第1回福島開催

春の福島開催は4/10〜4/25までの6日間です。
その後5/1〜5/23日までは
 第1回新潟開催

現在5/8(土)の新潟大賞典でツアー予定

福島含め、「この日に行きましょう♪」ってのがあれば遠慮なく
如何様にでも検討します

| | コメント (2)

2010年4月 7日 (水)

日本vsセルビア

マニアネタ・ウィーク、3日目はサッカー

って、もはやマニアネタでも何でもないですね

そんな今夜は代表戦
 日本vsセルビア

今夜だけはアルビの現状は一切忘れて、純粋に貴章を応援しましょうか
 まぁ、使われればですけどね

が、練習みる限りでは3トップのセンター
他にもいろいろ布陣があるみたいなんで確定ではないけどね。
4-2-3-1だと使われんみたいだな。3トップ限定ですか?

岡ちゃんがどんな風に貴章を使うのか、黒崎監督には見といて欲しいよね!
今のアルビでは3トップは見れんからね。

あるいは・・

代表はDF陣が負傷・出場停止でコマ不足なんで身長だけでDF起用ってのもないかとは思うが(爆)、あったらあったでサプライズだな

っと、ありえないシチュエーションは置いといて(笑)、スタメンかどーか判らんが途中出場でも出て何かしらの経験値を積んでもらえれば恩の字って感じですかな

週末にはレッズ戦が控えてるんで、出来れば未使用で返して欲しいってのも本音ですがね

 キックオフは午後7時20分

裏で阪神vs巨人戦やってますなぁ。
視聴率勝負で負けそうだ

| | コメント (1)

2010年4月 6日 (火)

長岡でも、歌が聴こえる・・

えー昨日のエヴァに続き、今週はあえてマニアックなネタで攻めてみましょうか

って事でマニアネタ・ウィーク2日目はこやつです↓



Mo152373

 マクロスです

これ見ただけで「マクロス」って判る人って・・・。
いや、あえてここは触れずにいこう
もはやメインはバルキリーじゃねーのか

正確には
 「劇場版マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜」

昨年11月21日から全国ロードショーでしたが、こちらでは上映されず
今頃こちらで上映開始

デカルチャーです
 ヤック デカルチャーです

二部作の前編だそーですが、後編はいつになる事でしょうかねぇ

ぶっちゃけ、もう3日(土)からT・ジョイ長岡で上映しております
チェックの早い方はもう観たかと思われますが・・どう?
(興味ないんで発信が送れました)

今週木曜までの上映時間はコチラ↓
 11:10−13:20
 13:35−15:45
 16:00−18:10
 18:25−20:35
 20:50−23:00

もはや守備範囲外なので、「ゼロ」だか「プラス」だか何が何やら(爆)
「7」なんてのもあったっけ?
何がどーなんだか全然判りませんが(笑)、お好きな方は御堪能下され


ちなみに・・

さらにマニアネタですがユナイテッドシネマ(新潟)では
 「劇場版Fate」なんてのもやってます

もうコチラは全然内容知りません
「ソラニン」観たとき看板があったので覚えてただけです。

そちら方面(笑)の方は遠征してどーぞ

| | コメント (0)

2010年4月 5日 (月)

困った時のエヴァ頼み

晴天に恵まれた日曜日でしたが、充実の休日でしたか?
まだ花見には早い時期ですが、何かお出掛け報告でもありましたら遠慮なく

さて、これといった目新しいネタもございませんがエヴァ情報でも

まだ先ですが4/27〜5/10
 ローソンエヴァキャンペーン再び

ミサトのカレーラーメン他、フィギュア付き缶コーヒー再びです
今度は「シンジのおみそ汁」なんてのもあるみたい

また近づいたらお知らせしますよ

それとは別にローソンでエヴァチャリマリのメガネも予約受付中
チャリ、10万しますけどね
それでも好きな人は買うんだろーなぁ。

店頭にパンフあるんで気になった方は御覧あれ
こちらからもどーぞ→エヴァキャンペーン

そんなこんなでテンション上げて今週も乗り切りましょう



あえてアルビ最下位転落って事には触れませんよ

| | コメント (3)

2010年4月 4日 (日)

ソラニン

Mo147158
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10021
 「ソラニン」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

宮﨑あおい全開です
まぁ、それだけと言ってしまえばそれだけかも知れんが・・・

しかしね、上映時間2時間ひたすら宮﨑あおい観てるだけでも満足感は十分です
 だって観客の9割9部は宮﨑あおいが目当てでしょ

内容はコミックが原作だけあって若者向けかな。
青春恋愛バンド映画とでも言いましょうか
なんでアラフォー世代が面白いと思える内容ではないよ。
バンドに憧れる世代向けだよね。

結構淡々と進むから、盛り上がりみたいのはないんだけど、ラストのライブシーンは良かったよ
これも宮﨑あおいの堂々とした歌いっぷりに尽きますがね
1曲丸々ちゃんと聴きたかったですわ

エンドロールの曲もアジカンじゃなく、劇中歌の方が良かったんだがなぁ

原作は読んでないんでラストは知らないけど、この映画のラストは含みがあるな。
(原作もこーゆー終わりなのか!?)

ちなみに、宮﨑あおいの相手役は高良健吾君です。
(知り合いみてーな扱いだな)

| | コメント (0)

ボーイズ・オン・ザ・ラン

Mo150881_2
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10020
 「ボーイズ・オン・ザ・ラン」

★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)

いやぁ〜、この映画は主演の峯田和伸(銀杏BOYZ)に尽きるね
この人、ただのバンドマンかと思ってたけど調べたら結構映画出てるんだ
ダメ社会人ぶりがひどく似合う人ですな

映画的にはR-15でかなり下ネタ満載です
でも純愛映画

ノリ的には若いが、共感出来るのは主役と同じ設定(29歳)のアラサー以上だろーね。
しかも、全て味方してくれるこの会社がスッゲー羨ましく思えます
しかし社長役のリリー・フランキーは何やっても同じ役柄にしか見えんな。

マイナー系の映画ですが(笑)、観といて損はない1本
「明日から頑張ろっ!!」って素直に思える映画です。
決してハッピーエンドな訳じゃないんだがね。

| | コメント (2)

おすぎですっ

4月最初の日曜日。
皆さん如何がお過ごしでしょうか?

そーいやぁ、気が付かぬ間に長岡と川口合併してたんだね
 ( ゚д゚)ポカーン

いよいよ小千谷にも魔の手が延びてきますかね
攻められる前に攻めろだな!
(意味不明)

まっ、お暇な方はこれからの小千谷、並びに片貝の生き方でも考えて下さい

ぶっちゃけ、外部より内部だがね!
なんとか環状線バイパスの工事を中止させて事務所存続の方法を考えて下さいっ

そんな本日
 「オカマの日」

オカマと言えばおすぎですが(笑)
 本日も2本立てでお送りします

| | コメント (0)

2010年4月 3日 (土)

またしてもドロー

パイレーツ・オブ・アル中、先掛です

本日のアルビ観戦記

アルビvs大宮アルディージャ
P4031279

P4031280

アルビ 0-0 大宮

朝はでしたが、高速移動中はでどーしたもんかと思われましたが、ビッグスワン着いたらでした
それでもかなり寒かったですがね。

って事で本日のビッグスワングルメ

まずは開門前に一杯
P4031274

P4031276
地鶏炭火焼(¥500)で一杯
鶏の味が濃いです
値段の割に中身が少ないです

さらに寒さ対策で
P4031277
辛ねぎラーメン(¥600)

こーゆー場所なんで味に文句は言いません。
温かいモノが食べれるだけで幸せです
・・・ぶっちゃけ、麺のびのびΣ( ̄ロ ̄lll)

さて、試合ですが、ウッチー復帰で左SBに中野。
システム的には4-4-2です。

予想通り、北野にはブーイングでヨンハには拍手でしたな。
試合中は坂本ブーイング祭りには負けましたが、結構なブーイング

もう結果はお判りなんで深くは説明しませんが、どちらも決定力不足が露呈した試合でしたな
下位に低迷する同士、ミス連発でフィニッシュはGK正面だったりふかしたり
これでは勝ちきれませんわ

それでもいつも通りヨンチョルはキレキレですし、大島は玉持ちが良くて好調をキープ
それに反して日本代表の貴章が決定機を幾度もハズす

もうエース貴章が決めれない時点でアウトです
悔しいがGK北野の方が上でしたな。

せめて代表に行って何か吸収して帰ってきてくれれば文句は言いません。

若干、今日はマルシオの良さが消された試合でしたかね。
ヨンチョルや大島に比べると目立たなかった内容でした
そこは大宮の戦略がハマったのかと。

後半からは西やミシェウ投入も攻勢には至らず。
結果スコアレスドロー
次節浦和戦に初勝利はおあずけです

しかし河原はベンチ入りもなかったが、監督の意図が分からんね。
大島は好調なんで外せないし貴章を活かすとなると、4-4-2や4-2-3-1にこだわらず、個人的には3トップでもいいかと思うけどね。
中盤はタレントが多いんでそれでも面白いかと思うがどーですか?

左には亜土夢起用で中盤は河原・マルシオ・ヨンチョル
DFは駒不足なんで思い切って3バックにして3-1-3-3
勲を底にしてDFは千葉・永田・内田の3バック
これって面白くない??

そんな話を交えながらの反省会です
P4031282

P4031281_2
本日のおつまみの一部
金寿司は基本おまかせなんで、何が出てくるか判らん所も魅力ですな。

談義に収まらず、談義でも大いに盛り上がった一夜でした

 来週の浦和戦は勝つぞ

| | コメント (3)

大宮アルディージャ戦

若干雨っぽい(予報の)週末です。
降らないかね?

Jリーグ開幕も3月はホームでの試合が2試合だけなんで油断してたら、先日の水曜から
 3戦連続ホーム戦
サポの皆さん、お疲れ様です。

その3戦連続ホームの2試合目
 アルビvs大宮アルディージャ戦

なかなか勝ちきれない試合が続き、今だ未勝利ですが今日は勝ちたいです
勝てないどころか、ここ3試合は得点すら獲れてませんからな
 (#゚Д゚)y-~~イライラ

その対戦相手大宮には
 GK北野が

その北野から得点奪いたいです!!
 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
貴章、代表の意地をみせてくれ

さらには
 安英学
こちらは久々ですな
北野と違って温かく迎えられるんだろーな。人気あったしね

そんな見所の多い大宮戦ですがキックオフは午後3時
民放でも放送ありますからご自宅ででも飲みながらどーぞ

熱ぅーい方々は現地ででも
本日はサッポロビールサンクスデー

| | コメント (1)

2010年4月 2日 (金)

「D」ですか!?

エヴァ12巻より

Cocolog_oekaki_2010_04_02_00_52

なんじゃこりゃ!?

コミックエヴァ12巻読みました?
このTV版とも映画版とも違う展開は何でしょう

「D」か!?っとニヤつくアナタ、
 好きですなぁ

早くも13巻が気になります

そんな週末ではありますが、他に気になる事があるとは思いますが、プライベートな事ですので報道出来ない事情も御察し下さい
 o(_ _)oペコッ

| | コメント (0)

2010年4月 1日 (木)

大台突入!

本日より新年度突入ですが、いよいよ40代の大台に踏み出しますよ

 大人の階段の〜ぼるぅ

ってシンデレラ夢見る年頃ではないですがね

ここはサラッと水に流して下さいな。
H2Oだけに・・・。





えー、気を取り直しまして(汗)

今まで「アラフォー、アラフォー!」と騒いできましたが、
 これから順番に「フォー」ですわ
・・いや、そーとは言わねーのか

あっ、ベトナムラーメンぢゃねーよ

まぁ、年齢的にはこのくらい「あっさり」の方が宜しいかとも思いますけどね

10代から20、20代から30と既に区切りも体験済みですが、この40になるってのはひとり涙を流す様な事でもないですかね
 30になった時に泣いた奴もいないと思うが(謎)

これから順番に体験すると思いますので、40になった方から心境報告でもお待ちしております
 o(_ _)oペコッ

せっかくのネタフリなんで、機会があったら「フォー」でもすすりに行きますか
旨い店あったらリサーチお願い(σ・∀・)σゲッツ

バルタン(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ..

| | コメント (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »