« 本日の弁当 | トップページ | 落選 »

2010年2月15日 (月)

男女7人冬物語①

先掛&小力丸です

13日・14日と、FW2名毎年恒例
 草津旅行
に参加させてもらいました

例年は10名以上の参加者ですが今年は男6名女1名の計7名で1台の車での旅行です。
少数精鋭部隊ですな( ̄^ ̄)ゞ

参加者はおいおい、写真で確認してね
まぁ、いつものメンツですが何か?

FWとか言いながら車の席ではセンターバックと左サイドバックです(謎)

13日朝10時半に飲み飲み出発して、まずは昨年も寄った沼田のラーメン屋「馬鹿旨」で昼食

P2131210
トマトラーメンで有名な店です。
そのトマトラーメンに新作「塩トマトラーメン」が登場!
美味いですよ!お試しあれ

その後は順調な行程で3時半頃宿に到着
天気は快晴でしたが、草津到着時には小雪舞ってました。

昨年までは
 一泊朝食付きで¥5900の宿「ゆたか」
でしたが、今年は
 素泊まり¥3400の宿「あさひ荘」

その宿がこちら↓
P2131211

見た目「民家」ですが、実際に民家です(爆)
実際、宴会は居酒屋ですし寝るだけなんで全然ノープロブレム
この宿、この時期は暖房費で¥300取るんで実際は一泊¥3100
 激安にもほどがあります

宴会は午後6時半からの予約なんで、一服した後にタイム
宿に内風呂もありますが、今回は外湯めぐり
共同浴場に行ってきました。

P2131212

その後は湯畑を散策し・・
P2131214
(後ろ真っ暗ですが湯畑です)

宴会会場「いざかや水穂」
P2131215

ここは毎年寄らせてもらってますが、安くて美味い人気店です

P2131216

P2131217

9時半頃まで飲んで2次会へ・・・

以降の模様はまた次回の講釈で

|

« 本日の弁当 | トップページ | 落選 »

旅行部」カテゴリの記事

コメント

草津はどの季節に行ってもいいところだよな。
この時期はスキーだね。CXの天気カメラでおなじみの天狗山だけでなく、白根山のゴンドラを使うのもいいね。。。

投稿: 金冠 | 2010年2月15日 (月) 01時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 本日の弁当 | トップページ | 落選 »