« ニワトリじゃねーよ | トップページ | フェブラリーS »

2010年2月20日 (土)

人間失格

Mo7136
会長のおすぎ的シネマレビュー

No.10012
 「人間失格」

★★★☆☆☆☆☆☆☆
(10点満点中3点)

太宰治の名作と言えど、原作は未読です。

いや、ぶっちゃけ意味わかんねΣ( ̄ロ ̄lll)
名作と言えど難しいモノは映画化しても難解って事っすかね

もっと堕ちていく姿が判り易いのかと思ってましたが、なんかね。
やはり文章を読んで理解するのと、映像を観て把握するのとでは同じにはいかんのかも

大体、金持ちのボンボンが働きもせず酒に溺れて、それなのに女に惚れられってのは共感出来るモノではない。
なんか最初っから堕落してる様な展開でもあるし。

その女性遍歴も展開が早過ぎて心情が判らんし、大体が肝心の部分すっ飛ばしてるので面白味がない
R指定がついてもそこは入れないと大人の楽しみが・・・(笑)
容姿は魅力的かもしれんが、女がそこまで惚れる理由が映像からは判りづらいね。

もうチョイ心の動きとか内面が表現されるといいんだが、観た目だけではダメですな
ここら辺が映画化が難しいと言われる作品の肝なんかも知れません

生田斗真始め、伊勢谷友介森田剛と色気のある俳優が揃ってるので女性には観た目だけウケる映画かとは思うが面白いかは別モノ

|

« ニワトリじゃねーよ | トップページ | フェブラリーS »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。