男女7人冬物語③
いよいよ草津旅行記も最終回
一夜明けて14日です。
草津も快晴
宿で朝風呂に入った後、しばしまったり
激安宿で朝食も無い為、近所のペンションでモーニングセットを頂きます
写真はないけど1コインモーニング¥500也
宿泊代に朝食代を足しても¥3900
サンキューセールぢゃねーよ
特に行動予定も決めてなかったんですが、天気も良いって事でロープウェイに乗る事に。
が、行ったら程よい時間と噛み合ず断念しました
って事で、みやげ買って帰路は長野経由です。
まったくどの辺りなのかは不明ですが(爆)、長野の山中で露天風呂へ
ここは男女混浴露天風呂があります
なので7名仲良くご入浴
撮影禁止なので写真はありませんよ
結構、他にも女性入浴してました
・・主にカップルですけど。
入り口間際でイチャつきやがってコノヤロー
前日、共同浴場内でも撮ったんだが(男風呂ね)、湯気で真っ白
なかなかセクシーショットは難しいです
その後はお腹空いたって事で3時過ぎてましたが昼食
とんこつラーメンです。
味は普通。
後は順調に帰路へと。
6時半頃に片貝到着で、そのまま「うな吉」
今回、宿が激安って事もありましたが、旅費合計が1人¥20000くらいです。
車中も含めかなりの飲み食いですけどね。
どんだけエンゲル係数の高い旅行なんだって話でもありますが
また来年以降も続く旅行かと思いますが、楽しみなイベントのひとつです
翔心会としても、誰かこんな旅行企画して下さいな
o(_ _)oペコッ
そんな「うな」のお隣の席では・・
て組古若さんが緊急会議中
開設したブログを通して、どれだけのメンバーが集まるか(読んでるのか)の実験だったらしいです。
・・なんかずっと2人だけでしたが
こちらが帰る頃には倍増してましたけどね。
片貝ブログ活性化の為にも、大いに期待してまーす
| 固定リンク
« 男女7人冬物語② | トップページ | 通常営業!? »
「旅行部」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント