« 予告:予算委員会 | トップページ | 薬物じゃないです! »

2009年11月25日 (水)

私的乱用ではないです

あまり関係ない事なんですけど(って9割は戯言ですから)、
 「twitter」って何?

迷惑メールでもないんだろーけど、に招待メールが送られてきたんだが、
 全文英語でさっぱり解らん

ってか誰から??
海外に知り合いはおりませんけど・・

これって何経由で広まってるのかな?
ブログ?SNS??
やはり何処かに登録したから回ってきたんだよね。
(最近やたら海外からが・・・。)

誰か「知ってる」「やってます」って方いましたらヘルプミー

ぶっちゃけ、気にはなるんだが
 やる気はない

他にも
 Shipping update for your Amazon.com
って海外アマゾンから怪しげなも・・
こちらも全文英語

アマゾンは良く利用するけど、なんで海外アマゾンから
 新種のウイルス
怖くて添付ファイルが開けねー

完全に個人的な質問なんだが、コレ気になってる方他にもいるんじゃない?

|

« 予告:予算委員会 | トップページ | 薬物じゃないです! »

会長の戯言」カテゴリの記事

コメント

電脳班とやらさんへ

会議をスカイプでつなぐことをしてほしい!!

スカイプなら何ヵ所か同時通話が可能だから。

それと個人情報をWebで管理する事は、基本的に反対します。
完璧なセキュリティはあり得ないからね。

投稿: 金冠 | 2009年11月25日 (水) 10時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« 予告:予算委員会 | トップページ | 薬物じゃないです! »