スコアレスドロー
本日は有休、先掛です
本日のアルビ観戦記
新潟 0-0 大分
祭り関係で3試合ぶりのホーム生観戦でしたが結果がついてこず・・・。
勝てない試合が続き前節より4-3-3から4-4-2にシステムを戻すもいまひとつフィットしてる様には見えませんな
一時の勢いは何処へ・・
キョロo( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)oキョロ
しかし試合的にはがっぷり四つでしたな。
・・・最下位大分相手ですが
慣れた4-4-2って事で守備は底に2人いるんで結構安心して観てられるんだが、如何せん攻撃に厚みがない。
もっとミドルとかガンガン撃たないと
松下・貴章が頑張ってましたがフィニッシュがねぇ
あと千葉ちゃんが生き生きと攻撃してたなぁ
オフサイドによる幻のゴールも2回もあったが、沸くに沸けないゴール裏でした
紙一重なんだがねぇ
最下位大分相手に勝てないとなると、今後の試合はきついねぇ。
エヴェルトン、今日生で初めて観たけど、そんなに悪くなかった
あとは連携さえきっちり出来れば、再び4-3-3で挑めるんじゃないかな?
やはりあの厚みのある攻撃をもう一度みたいね
| 固定リンク
「サッカー観戦部」カテゴリの記事
- 行く人来る人(2012.12.28)
- 第34節 コンサドーレ札幌戦(2012.12.01)
- 第33節 ベガルタ仙台戦(2012.11.24)
- 残留厳しい・・・(2012.11.18)
- 第32節 川崎フロンターレ戦(2012.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
4−4−2だと得点の臭いがしない


大島がクサビになって、もうひとり絡めば、何とかなりそうな気がしますが・・・
千葉も矢野もジウトンも足元がおぼつかないからチエックの早い大分のディフェンスに狙われてましたね
慣れ親しんだダブルボランチも良いけど、より攻撃的なトップ下にエベ。ボランチに勲のダイヤモンド型の方が良いかも?
矢野のハイボレーと勲のルーレットに一瞬燃えました
投稿: Rock | 2009年9月19日 (土) 22時52分