« 清水エスパルス戦 | トップページ | 消されたヘッドライン »

2009年5月23日 (土)

ホーム初黒星

現実逃避(!?)、先掛です

本日のアルビ観戦記
P5230541
 新潟 0-1 清水

結果はもうお判りの事なんであれなんですが、いやぁ〜へこむわ
最近試合前に飲んだら引き分けが続いたんで禁酒で臨んだ試合でしたが・・。

今季のベスト布陣と言ってもよいいつものスタメンで臨んだ試合でしたが、今日はリズムがイマイチと言うかチグハグ
清水がそれ程ディフェンシブに徹してた様には思えなかったが、最後の一線をなかなか越えれんかったね。
贔屓目に観ても6:4以上の割合で新潟が攻めてた様に見えましたがFK一発に泣きましたな

攻めてはいるものの、最後の所でがっちり守られてボール回しに終始した感が否めません
負けたから目立つのかもしれんが、パスミス・クロスの精度が極端に悪かったね

特にジウトン!
攻撃が魅力である程度守備には目を瞑ってましたが、今日はボールを持ってもなかなか上がらないし、上がってもクロスは合わないし、守備もボロボロ
交替した松尾があれだけ出来るんだから、今日はもっと早く交替させても良かったのかと。

ここ2試合途中出場で結果を出した松下も思った程のパフォーマンスじゃなかったよね。
やはりヨンチョル先発で松下途中投入の方が合ってるのか

この辺は「たられば」なんで負けてるからの言い訳でしかないんですが、皆さんの感想はどう?

今季初のホーム黒星でホーム不敗神話も崩れてしまいましたが、悲観する程の事じゃないんだよね
ここまで負けた3試合、いずれも0-1と最小失点
昨年までの負けた時の大量失点がないのが今季はいいね
結局、「春の珍事」と言われ様が結果が全てなんでね
暫定とは言えまだ「3位」をキープしてますし、これからこれから

リーグ戦は1ヶ月の中断になりますが、もうどうなってもいい(笑)ナビスコ予選で上手い立て直しが出来ればOKなんじゃないですか

まっ、貴章の代表での活躍に期待しましょう
これでまた使われなかった時には・・・岡ちゃん
 Fuck You!! (`∧´メ)ρ))

P.S.
速報から編集まで時間がかかったのは、日本海で黄昏れてた訳ぢゃありませんよ
ある意味お仕事です
それを世間では現実逃避と言うのかもしれませんが何か?

って事で引き続きどーぞ

|

« 清水エスパルス戦 | トップページ | 消されたヘッドライン »

サッカー観戦部」カテゴリの記事

コメント

あくまでも個人的な意見で、事前に推しといて言うのもなんですが
ペドロ・ジュニオールが良くなかった
パスミスは目をつぶっても守備のサボりが目立ちました。

その結果、ジウトンが狙われて松下や本間がフォローで手一杯。
中央のマルシオはボールキープはするものの孤立して自滅。
両サイド共にクロスの精度を欠いた上に単調。
後半から全く得点の臭いが・・・

難しい事、要求してる訳じゃなくてもっとシンプルに

投稿: Rock | 2009年5月24日 (日) 07時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 清水エスパルス戦 | トップページ | 消されたヘッドライン »