チェイサー
会長のおすぎ的シネマレビュー
「チェイサー」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
R-15の猟奇殺人モノですがなかなか
殺人の現場以外はそれ程”えげつなさ”を感じませんが、その肝心の殺人シーンは
かなりエグイです
そんな直接的なシーンは少ないんだけどインパクト大だね
韓国映画でこの手のモノと言えば
「カル」「殺人の追憶」
ですが、「カル」程の不可解さはないし、「追憶」よりは猟奇に走ってる。
映画としての出来は「殺人の追憶」には及ばない感じだけど、インパクトはこちらがかなり上
かなり見応えありますな。
圧倒されます( ̄□||||!!
時代背景が不明だけど、ケータイ使ってるからそんな昔って訳じゃないと思うんだよね。
でも警察の不甲斐なさとかは「マジですか!?」ってなくらい
いつの時代の警察ですか?って感じるくらいです。今もこうなの??
犯人や犯人を追いつめる元刑事も酷いけど、この警察組織も唖然とするね。
救い様のない内容ですが、唯一娘に救われるな
ディカプリオでハリウッドリメイクも決定してますので、チェックしといて損はないかと
・・まぁ、覚悟のいる内容ですけどね∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
| 固定リンク
「映画研究部」カテゴリの記事
- レ・ミゼラブル(2012.12.24)
- ホビット(2012.12.21)
- 勝手にベスト5【映画編】(2012.12.28)
- カラスの親指(2012.12.16)
- 綱引いちゃった!(2012.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント