« 20世紀少年−第2章− | トップページ | 短くてスイマメ〜ン »

2009年2月 1日 (日)

チェ 39歳 別れの手紙

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「チェ 39歳 別れの手紙」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

前作「28歳の革命」後のお話
キューバを離れボリビアでのゲリラ活動の末、処刑されるまでの約1年間です。

やはりそんなには面白くないんだけどね
でも前作よりは全然判り易い。

前作は過去や演説映像なんかが途中途中に入ってきて観てて判りづらかったんだけど、今作は時間軸通りに進むんで観易いです

前作を観てれば何をしようとしてるのかも(観客的に)判ってるので、上手くいかない事に対して理解も出来るしね。

しかし、これを観たからってチェ・ゲバラのファンにはならんかなぁ
この映画だけでカリスマと信望するのはミーハーだよね。
まぁ、最初っから好きな人だけが観る映画だとは思うけどね。

今年39になる我々としては、同じ39歳で何かを信じて死んで行ったこの映画を観て、自分を見つめ直すのも一興かと

|

« 20世紀少年−第2章− | トップページ | 短くてスイマメ〜ン »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

おつかれさまです。
昔、その名もズバリ「ゲバラ」っていうファミコンソフトを持ってました。
縦スクロールのアクションシューティングで、たしか1コンがゲバラ、2コンがカストロだったと思います。
1日でクリアーしちゃってガッカリでしたが、安売りで買ったんでまぁいいかな。
ゲームの中では簡単に革命成功出来ました!
・・・すいません、映画とは無関係ですね

投稿: 飛翔会 | 2009年2月 3日 (火) 21時45分


「ゲバラ」。さすがに知らんゲームだΣ( ̄ロ ̄lll)
こーゆー広がりのあるコメは大歓迎ですぞ

投稿: 先掛 | 2009年2月 3日 (火) 23時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« 20世紀少年−第2章− | トップページ | 短くてスイマメ〜ン »