« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

Halloween

週末だねぇ
月末だねぇ
ハロウィンだねぇ〜へ(´∀`ヘ)へ))トリック オア トリート?

ハロウィンって「ハロウィン」「ハロウィーン」どっち?
・・どっちでもいいんだけどさ

お子さんのいる家庭ではちゃんとイベントとして成立してるんですかね?
若干、日本に馴染みの薄い行事ではありますが

何かご家庭でありましたら写メでも宜しく

さてさて話変わって、こんな天気が続くと週間予報のその先が気になりますなぁ
週末だけでも晴れて欲しいっすなぁ

| | コメント (0)

2008年10月30日 (木)

あと10日!

もういつ初雪が降ってもおかしくないくらいの寒さですが(そんな寒くねーか!?)、コタツでミカンしてますか
(まだまだ早いですかね!)

ガソリンの値段は気が付くとかなり下がってますが、灯油は高いまんまですよね
これからの季節、暖房器具が活躍しますが消火班が活躍しない様に火の元にはお気を付け下され

いやしかし、11月も目前
週間予報もばかりですが、駅伝まで「10日」
カウントダウンも真実味を帯びてきましたが、それぞれの思惑の中、頑張って自主トレに励んで下さい

とりあえず合同練習の2日(日曜)は曇りの様です
本番当日は晴れるんでしょうか

雨天決行だが、どこまでの天候だったら中止になるんだろーね?
走るからには快晴の中走りたいもんですが、こればっかりはどーにも
てるてる坊主大作戦でお願いします(古っ!!)


・・ネタもないので薄ーい内容でお送りしました(汗)

| | コメント (1)

2008年10月29日 (水)

29日は肉の日

いやいや寒いね、ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、雨だ

大事な時期ですので風邪には御注意
 もうアナタひとりの体じゃないんですよ

・・・まぁ2週間もすればそんな関係も解消しますがね

今現在、選手・スタッフは揃ってますが、
 唯一「補欠」だけがおりません
なので体調管理ならびに急な飛び込み行事(仕事)に御注意です

自主トレ出来ないの日は肉食ってスタミナアップ
いや、雨降りじゃなくてもいいんだけどさ

とりあえず今日はここまで・・

別なネタ振ると長くなるんでね

| | コメント (0)

2008年10月28日 (火)

通りすがりのドラマ班です

こので一気に肌寒くなりましたな
こう寒くては屋外でロードワークってのもなかなか勇気のいる行為となりますが(汗)励んでいらっしゃいますか?
降ってると出足も鈍りますけどね

えー毎日駅伝ネタってのもなんですので、たまには別の話題で
って事でドラマ班出動です

それぞれ2、3話が終わりましたが今クールはどんな感じ?

もの凄いドロドロな匂いがプンプンしてきた月9ではありますが、観てます?
まんま「24」といった感じの「ブラッディ・マンディ」や、シリアスなのかコメディなのか掴みきれない「流星の絆」とかありますが、若干今回は小粒感が否めんね

「バチスタ」辺りが一番無難に観れますかね
後は「セレブ貧乏」がなんも考えずに気楽に観れますか
上戸彩よりも競演の国仲涼子の方がイイ感じですけども

上記以外でオススメ的なモノがありましたら是非
さすがに全部はチェックし切れてないんでね

どーでもいい話ではありますがもーひとつ。
今週末公開の「レッドクリフ」、いつのまにか
 「Part1」とかなってますが、いくつまであるの?
大体、「三国志」が2時間半くらいの1本にまとまるとは思ってなかったですが、最初は「Part1」って付いてなかったよね

・・いや、どーでもいいんですけどね

ドラマ班とか言いながら最後は映画ネタでしたが、宜しかったらどこかに喰い付いて下さい
なんなら駅伝への意気込みでも構いませんけど

| | コメント (3)

2008年10月27日 (月)

せんべい王国

酔っ払いです

先掛のいるスワンを通過し、新潟北にあるせんべい王国に行ってきました
K山米菓の本社敷地内にある、直売所兼せんべい焼き体験スペースですな。

Ca0q58hj_2

せんべいの生地みたいのを買って自分で焼くのだが専用バーナーが熱いのなんのって
片言しか喋れない娘が「あちゅいと言って逃げていった

いい色になってきたら自分の好みの味付けをして食べるという流れ。
味付けと言っても醤油ベースオンリーですが。
ただ焼き方失敗すると焦げて苦いばかり
案外面倒でしたな。

うまくいったやつは出来たてということも含めても結構おいしいかもと思った

直売所も自社品だけでなく懐かしい駄菓子も売ってましたな。
コーラの粉ジュースとか。
一時間弱でおいとましました。

Calr4uph_2

初記事の酔っ払いでした。

| | コメント (2)

合同練習やります!(・・多分)

それぞれ有意義な週末を過ごしましたか?
同窓祭に出席された3名様、お疲れ様でした
大いに飲まれましたかな?

今週は天候がイマイチですが、そこはそれなりに頑張っていきましょう
駅伝まで2週間ですしね

ってな事で、今週末日曜に最初で最後の
 駅伝合同練習を開催致します

何人集まるか不明ですが、とりあえず午後5時に小学校集合
集まったメンツにもよりますが、一通りコースを回ってみる予定です

「俺はぶっつけ本番!」って方を除いて、集まれる方は集合下され
練習後は決起集会って事でやります
(ここは個人勘定で)

翌日は祝日なんで、思いっきりやりましょう
この日以降は禁酒モードに移行します

っと、計画しましたが、あくまで天候次第です(汗)
決定は週末に

それではそれまで自主トレ宜しく

| | コメント (1)

2008年10月26日 (日)

同窓祭

大工・雷・Y.Pです
会長不在の中、同窓祭に参加してきました。
写真だけですがどーぞ

Photo_3

Photo_2
↑友心会メンバー

Photo_1
↑翼翔会メンバー

ってか、コメントも欲しいぞ(by 会長)

以下は2次会の様子

Pa260328

Pa260330

何はともあれお疲れさんでした

| | コメント (0)

惜敗(涙)

ホーム全試合観戦まであと2つ!、先掛です

本日のアルビ観戦記

 新潟 0-1 浦和

・・・無念です

Pa260325

何故か試合前スマップの中居君登場
大人の事情でスワンで映画の番宣らしいです
慌ただしく帰って行きましたけど

Pa260327

さすがに今日はレッズサポ多かったですな
二階席の一部まで埋まりました。
が、最近の浦和のていたらくの戒めか、ほとんど応援やらない
かえって沈黙してるレッズサポってのもサポーター的には不気味で恐かったです

で、試合は最近勝ちきれないチーム同士、フィニッシュまで遠かったですね。
それでも贔屓目に見たとしてもアルビの方が若干押してたかな

前節からマルシオに替わって右ハーフに入ってる河原がバツグンにイイです
今日はマジでイケるんじゃないかと思ってましたが前半はスコアレス。

後半は浦和に押され気味でしたがなんとか堪えるも、今日の主審岡田のジャッジが曖昧でいかん
ファールの取り方が微妙過ぎてプレーが中断したりしなかったり。
アルビに集中力がなかったと言えばそれまでだが、ファールの判定の後にやられちゃったね

今日は最悪でもドローに持ち込みたかったがあえなく撃沈
勝てない試合ではなかったが、決定力の差がでたね。

・・・うむ、マズい展開だぞ

Photo
↑こちらは駄馬親子の応援風景

| | コメント (1)

浦和レッズ戦

はい、よんどころのない事情
 浦和レッズ戦です

いやいや、ここは赤い悪魔との戦いに応援駆けつけなきゃでしょ
ホーム残り3戦ですが、放映はスカパー以外ないんだよね
今日はBSでもやってますので観れる方は是非!
キックオフは午後2時です。

アルビ11位(37)に対して浦和5位(47)
そんな浦和はここ6試合、3敗3分
 勝ち星がありません
これだけ見ると浦和と言えど
 今日はなんだかイケそうな気がするぅ〜
 あると思います

ね、そんな気がしませんか

対するアルビもここ3試合勝ち星ないんですけどね(1敗2分)
引き続きマルシオが出場停止ではありますが、ホームの意地でなんとか

実際問題として降格圏がすぐそこまできてるんで負ける訳にはいかんのです
9位神戸(40)から17位大宮(32)までの勝ち点差は僅か「8」
(18位札幌は降格決定)

残り5試合15点の上乗せがあるので安全圏は勝ち点42、3辺りでしょうな。
今日の浦和の後は、鹿島・大宮・FC東京・G大阪と現時点でアルビより下位は大宮しかいない訳ですから、なんとしてもこの浦和戦で勝ち点が欲しい
切実な悩みです

今日は駐車券も売り切れで浦和サポが大挙して押し寄せるでしょうな。
久々4万人超えとなりそーです
燃えるぞスワン!!

| | コメント (2)

引っ越し業者始めます(謎)

昨日は柏崎西堤で釣り人が高波にさらわれました
まさにいつもの釣り場で起こった訳ですが、釣り部の皆さんお気を付けを
前から立入禁止区域ではありましたが、これから規制が厳しくなりそうだね

そんな今日は午後から中学校同窓祭です
今年はよんどころのない事情により、会長欠席ですが飲ん兵衛3名が出席
 大工君・雷君・Y.P君頼んだよ

やっつけ仕事ではありますが(笑)公費使っての飲み会ですのでしっかりと
今年は魅力的なイベント(講演会)じゃないですけどね。
各学年の情勢でも探ってきて下さい。特に駅伝出場学年のね

 写メとレポートもお願いしまーす

農協車両センターでの農協祭りではヒアルロン酸君ハッスルしながら餅つきしてるそーなので、お暇な方は覗いてあげて下さいな

で、駅伝追加情報
競技役員3人目を確保!

ってな事で、裏方スタッフは以下の通り↓
 競技役員 EKメガネ・ヒアルロン酸不足・駄馬
 カメラマン 5号

選手総勢15名となりますので、さすがにカメラマン1人では選手全員の激走撮影は無理かと思いますので(イヤ、無理だよね!)、今年は初出場メンバーを中心に撮影して下さい
そこは「写真家の意地で全員撮るっ!」てゆーなら止めませんけどね
後は1区を走り終わったマッシー君・Y.P君辺りにフォローして貰えれば幸いかと。

万が一に備えて補欠を確保したいと思ってますので、翼翔会からもう1名確保出来ないかな?
 ヨロシクだ
現在不測の事態に備えてCチーム・Dチームをシャッフルしたチーム編成も再構築中

つーか意地でも土曜で引っ越し終わらせろ、大工君!!!!!
なんなら人足確保するぞ

P.S.
ジャイアンツファンの皆様、
 日本シリーズ進出おめでとう
今年はリーグ覇者同士の対決となりましたな

| | コメント (0)

2008年10月25日 (土)

ブーリン家の姉妹

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「ブーリン家の姉妹」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

これはイイです
歴史モノなんで興味ない方にはつまんないかもだけどね
史実に基づいてますが、どこまでホントかは不明です。

簡単に言えば、海外版「大奥」なんですけどね。
男(王)のアホさ加減といい、女の嫉妬・欲深さと言いますか、お家の出世欲とか、日本に負けず海外でもドロドロ劇が繰り広げられてたってお話です

もうチョイお色気シーンがあるとさらに良かったりするんですけど、ナタリー・ポートマンは脱ぎっぷりが良くない
スカーレット・ヨハンソンはこの映画に限らず、結構大胆だよね
(今回はそんなでもないけど・・)

「エリザベス」「エリザベス・ゴールデンエイジ」を観た方には興味深い内容だと思われます。
エリザベス1世の誕生のお話ですから

| | コメント (0)

ICHI

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「ICHI」

★★★★☆☆☆☆☆☆
(10点満点中4点)

・・・うーん、チョットって感じかなぁ
いまひとつ躍動感がないです。
チャンバラシーンに爽快感がないなぁ。
スロー映像を多用し過ぎなんだと思う

綾瀬はるかは可愛いんだが、こーゆー役には向いてないのかも。
アクション向きじゃないよね。
時代劇顔じゃないってゆーか・・。町娘が相場か

そこは「綾瀬ムービー」と割り切って観るべきかと思われるが、後半になればなるほど主導権が大沢たかおに持っていかれます。

ストーリーも若干心情が解りづらい内容でしっくりこない。
こーゆー展開だと心理描写がきちっとしてないと観てて納得出来ないんだよね

しかも、曽利文彦監督に中村獅童・窪塚洋介といったら「ピンポン」のトリオですが、その辺に期待しちゃうとがっかりだね
中村獅童は想定内の演技だし、窪塚洋介もまっとうな役に埋もれてしまった感があります。
この二人に良い意味でぶっ飛んだ演技を期待してたが、普通だった。
 怪演を観たかった_/\○_

どーしても北野版「座頭市」と比べちゃうけど、比べるまでもないです
勝新版はきちっと観た事ないのであしからず・・

| | コメント (0)

菊花賞

さて先週の大荒れショックからは立ち直れましたか?
気を取り直して今週はクラシック最終戦
 菊花賞

皐月賞馬・ダービー馬不在の菊花賞ですが、ここも荒れる匂いがしませんか??

 神戸新聞杯3着オウケンブルースリ
 セントライト記念勝ち馬ダイワワイルドボア
 ダービー2着馬スマイルジャック
 重賞2勝マイネルチャールズ

春の実績馬か夏の上がり馬か
予想しがいのあるレースですな

 1 フローテーション  藤岡佑介
 2 ノットアローン   横山典弘
 3 アグネススターチ  赤木高太郎
 4 メイショウクオリア 角田晃一
 5 ナムラクレセント  和田竜二
 6 ロードアリエス   鮫島良太
 7 ドットコム     岩田康誠
 8 スマートギア    武豊
 9 マイネルチャールズ 松岡正海
 10 スマイルジャック  小牧太
 11 ミッキーチアフル  幸英明
 12 ヤマニンキングリー 柴山雄一
 13 シゲルフセルト   川島信二
 14 オウケンブルースリ 内田博幸
 15 ベンチャーナイン  武士沢友治
 16 ホワイトピルグリム 川田将雅
 17 ダイシンプラン   安藤勝己
 18 ダイワワイルドボア 北村宏司

気になる馬がいましたら情報ヨロシク
アナタの予想お待ちしてまーす

| | コメント (3)

編成会議と言う名の定例会

久々、お一人様じゃない定例会です
今夜の定例会参加者は
 先掛・雷・大工・ヒアルロン酸不足

Pa240320
↑最近小学校で不審者扱いされたヒアルロン君

Pa240324

まぁ飲むだけっちゃー飲むだけですが、いちよー編成会議の名の下、走順は決めました
今現在確定ではないですので参考です。あしからず・・

 Aチーム
  ¥まー・小力丸・先掛・しゅうチャン・黒い人
 Cチーム
  Y.P・大工・雷・ウッチー・酔っ払い
 Dチーム
  マッシー・HEY!たくちゃん・隣の住人・M亭婿殿・ジョニー

Cチームは雷君が娘と同じ区間で走りたいって事なので暫定です。

さらに、大工君が仕事の関係で出走が危ぶまれてますので(9割9分認めてませんが・・)補欠要員急募です
そーなった場合はCチーム・Dチームをシャッフルして編成し直します

Aチームはこのまま確定ですが、要望によっては¥まー君としゅうチャンを入れ替えても構いません。
御意見お待ちしてますよ

競技役員もEKメガネ君とヒアルロン酸不足君が確定
もう1人必要なんですが、どなたかいませんか?

最悪の場合は、カメラマンをなくして5号君にお願いしますm(_ _)m
走り終わった人から撮ってもらってもいいですからね
ちょうどプロが1区でいますんで

駅伝的にはそんな状況です

| | コメント (0)

2008年10月24日 (金)

最後のシ者

よぉーーーーやく、駅伝Dチーム最後の選手が決まりました

最後のシ者、いえいえ、使者は
 HEY!たくちゃん
翼翔会から3人目の刺客です使徒じゃありませんよ(爆)
(パターンは何色ですか?)

これで「いつもの4人」のうち3名が揃いましたが、残る1名は・・・?
とりあえず補欠登録しとくかい、リョウ君

さぁ、3チーム選手揃いました
が、強引に集めた為、今現在補欠はいませんので辞退は認めません

 くれぐれも自主トレで故障発生しない様に

しばらくはっぽい天候なんでロードワークも難しくなるかと思われますが。

そんな事情で競技役員も不足してますので、これからお願いがいった方は快く受諾して下さると嬉しいです
競技役員ってのは当日のコース誘導員の事です。
そのくらいは参加しときましょ!

大勢集まりましたので、順位は二の次で大いに盛り上がりましょう
慰労会でネタになる様な走りに期待です(*^ー゚)bグッジョブ!!
ブービー賞は狙っていきましょうね

さて肝心の走順は定例会と言う名の編成会議で調整
お暇な方は今夜どーぞ

| | コメント (3)

2008年10月23日 (木)

四人目の適格者

今日で中越地震から4年です。
早いんだか遅いんだか

4年前もこんな秋晴れが続いてましたなぁ
たまには震災生活を思い出し、今日のつつがない普通の生活に喜びを感じましょう
(おぉ、たまに良い事言った!!)

さて、話は戻って駅伝Dチーム追加参加者
 マー君強引に参加です

ジワジワと増えてますってか強引に増やしてます
これで翼翔会から2名の参加です
欲言うともう1人欲しいなぁ〜

 タクちゃんとか走んないかなぁ〜
 ヒアルロン君、家族会議はその後どうなった?

我こそはと思われる方は参加表明ヨロシク
さて「最後のシ者」は誰になるでしょう
       (↑誤字ではないです。念の為・・)

ちなみにDチームの走順はメンバー全員確定してから発表します。
マッシーの1区は確定ですけどね

最後のメンバーいかんによっては、Cチームと若干の入れ替えがあるかもしれませんのであしからず。

P.S.
西武ファンの皆様、パ・リーグ完全制覇おめでとう
日本シリーズの相手は巨人か中日か
両チームのファンの方々、応援頑張って下さい

| | コメント (2)

2008年10月22日 (水)

三人目の適格者

連日の駅伝ネタですが飽きずにお付き合い下さい
決して「エヴァ」ネタではないですよ(爆)
(これで4人目、5人目が決定した時のタイトルもお判りですね!?)

解散の危機に見舞われてるDチームですが
 M亭婿殿の参戦決定
この時点でDチームは社会人枠での参加となります。

とりあえずこれで3名確保
あと2名だな

 思い切って5号君走ってみる

女性陣でも全然構わないので(むしろ歓迎)奥様方も出場検討宜しく

大会役員も必要なので走らない方でも協力は出来ますよ

で、早くも慰労会(兼、祝勝会)ですが、昨年の反省から今年は事務所で
昨年あまりにもダラダラと飲みまくったので、今年はまずは事務所で1次会
が無くなった時点で、飲める連中で2次会へとなだれ込みましょう

| | コメント (5)

2008年10月21日 (火)

ニンジン作戦

虎党の皆さん、御愁傷様です
今夜からはが佳境だね

さて、話を戻して・・
急な走り込みでリアルに膝ぶっ壊してる方がいたりしますのでお気を付け下され
まだ3週間ありますが、間近になっての負傷は響きますので自主トレもそれなりで
 現実的に代わりの人間いませんので

そんな駅伝ですが、意気込みもチラホラと耳に入ってきますが合同練習とかします?
いや、フツーするんでしょうけど今までやった事ないんでねあらビックリ
(チームワークという言葉は翔心会の辞書にはないね!?)

やるとしたら今週末か来週末。
走るだけだと誰もやるとは言わんと思うので、走った後にでも・・・
ビール!ビール!ビール!とか叫びながら走りますか
 って、ここは木更津かっっ

多分それじゃあカロリー消費するどころかカロリー過多になるけどね(爆)
まぁ、楽しくなければ何も始まらんのでね

「ぶっつけ本番も恐いが一人で自主トレもなんだしなぁ〜」って方がいたら是非

で、昨日の今日ですがせっこつ君都合により参加断念
 マジっすかせっこつ君マジっすか
わずか24時間で体制が変わりました
なので再び雷君Cチームに復帰

そんな台所事情なので、他の会で人数集まらずに参加断念してる方がいたら
 レンタル移籍受け付けます

いやいや、Dチーム厳しくなってきたぞ

| | コメント (4)

2008年10月20日 (月)

駅伝まで3週間

秋晴れが続いてますなぁ
天気とは裏腹には大荒れでしたがね
 獲れました?
それぞれ良き週末を過ごされましたかね

さて駅伝まで3週間となりました
ここで追加参加者情報!
 せっこつ君参加です
本人の強い希望でCチーム4区でエントリー
来年はAチーム入りを狙ってる模様!!
そこで雷君はDチームへ異動となりました(嬉しい?)

ってな事でCチームの編成は
 Y.P・大工・ウッチー・せっこつ・酔っ払い
の順番です

せっこつ君の調教(?)次第では3・4・5区は今後入れ替わる可能性があります

さらにAチームですが走区のプランとして
 ①黒い人・小力丸・¥まー・しゅうチャン・先掛
 ②¥まー・小力丸・先掛・しゅうチャン・黒い人
例年通りの①と勝負(冒険!?)の②の2プラン御用意させて頂きました

どちらが良いですかね?御意見お待ちしてまーす

Dチームもあと2名です。
翼翔会の面々、出る奴いないかい?
役員要員も1、2名欲しいですm(_ _)m

Dチーム現在のエントリーは
 マッシー・ジョニー・雷
現在、ヒアルロン酸不足・ヒアルロン娘。・M亭婿殿と交渉中であります

| | コメント (2)

2008年10月19日 (日)

イーグル・アイ

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「イーグル・アイ」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

途中まではイイです
ネタが判らないうちは緊張感があってなかなか面白い

しかし、ネタが判ってしまうとダメだね
ラストは全然物足りない感じがしますし。

パターン的にはひと昔前のB級SFネタです。
必ず一度は観てるネタだと気付きますよ

それでもアクション映画だと割り切って観ればそれなりかな。
カーチェイスなんかは良い方だと思いますよ

一言で言えば監視社会に対するスピルバーグの警鐘なんでしょうね。
恐いっちゃー恐い話ではありますがね

| | コメント (0)

P.S.アイラヴユー

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「P.S.アイラヴユー」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

内容はまずまずですが、思いのほか泣けんね。
最近は予告の作りが上手過ぎるのか大いに期待してしまうんだが、そんなに泣ける映画って訳ではなかったです

クスリと笑える場面も多いのでむしろほのぼのする感じかな

10通の手紙がメインなんだが、それほどフューチャーされてないってゆーか、10通あったのかどーかも不明
それよりも人と人との繋がりに重点を置いてますかね。

主演のヒラリー・スワンクはべっぴんさんって訳じゃないけど演技派だけあって観てて安定感あるね。
ジェラルド・バトラーも男目線からでもセクシーです

「全世界で500万人が涙した」とか書かれると期待値が変に高まってしまうのがいけませんな
女性目線だと泣けるんかもしれんけどね

| | コメント (0)

Let's 投票!

天候に恵まれた週末ですなぁ
お出掛け日和ですが、まずは投票

大人なんだから選挙権は放棄せずにきっちりと行使して下さいね。
(大人にしか選挙権ないけどな)

いやしかし、県知事選挙くらい選挙区がデカイと選挙カーの街宣活動もほとんどなくて静かでいいです
・・・近いうちにうるさいのがありそうですけどね。

さて本命の投票はコチラ
 秋華賞

気になる前日オッズです
 17 レジネッタ     3.9
 11 トールポピー    4.8
 18 オディール     10.2
 05 エフティマイア   10.9
 09 マイネレーツェル  12.1
 07 リトルアマポーラ  12.4
 08 ユキチャン     13.3
 06 レッドアゲート   14.4
 01 ムードインディゴ  17.6
 03 ソーマジック    18.1
 13 アロマキャンドル  27.0
 10 ブライティアパルス 29.0
 04 ブラックエンブレム 31.4
 16 メイショウベルーガ 34.5
 14 エアパスカル    34.7
 15 プロヴィナージュ  89.7
 02 ピサノジュバン   121.9
 12 カレイジャスミン  128.4

思った程ユキチャン人気ないですね
もうチョイかぶってくれるかと思ってたのに・・
実際、実績がないんだからこんなもんか

さてさて、もう検討はお済み?
良ければ予想カキコしてね

競馬以外でも何かありましたら遠慮せずにどーぞ

| | コメント (2)

2008年10月18日 (土)

秋華賞

さて一週空きましたがしばらくGⅠが続きますな
今週は牝馬3冠の最終戦
 秋華賞

日曜は県知事選挙もありますが、投票と言えばコチラですか
とは言え、選挙にも行きましょうね

武豊&ユキチャンと人気になる馬がいるので、本命党には有り難いですかね
 桜花賞馬レジネッタ
 オークス馬トールポピー
 春の2冠でいずれも2着のエフティマイア
っと、実力馬はこの辺りですか!

 1 ムードインディゴ  福永祐一
 2 ピサノジュバン   浜中俊
 3 ソーマジック    後藤浩輝
 4 ブラックエンブレム 岩田康誠
 5 エフティマイア   吉田隼人
 6 レッドアゲート   内田博幸
 7 リトルアマポーラ  武幸四郎
 8 ユキチャン      武豊
 9 マイネレーツェル  川田将雅
 10 ブライティアパルス 藤岡康太
 11 トールポピー    池添謙一
 12 カレイジャスミン  北村宏司
 13 アロマキャンドル  三浦皇成
 14 エアパスカル    藤岡佑介
 15 プロヴィナージュ  佐藤哲三
 16 メイショウベルーガ 幸英明
 17 レジネッタ      小牧太
 18 オディール     安藤勝己

他にイイ穴馬見つけましたか?
秋の夜長、ゆっくりと検討下され

アナタの予想お待ちしてまーす

| | コメント (3)

2008年10月17日 (金)

忘れた頃に解答です。

月曜が祝日だったお陰で早くも週末
とは言え、第3なんで明日もお仕事の方が多いんでしょうかね。

さて、パは早くも今夜からCS第2ステージ
セは土曜から第1ステージが始まりますな
プロ野球ファンの皆様はまた盛り上がって下さい

えー、ネタもないんですが、忘れる前に問題の解答だけやっちゃいましょう
ってかすでに、その存在すら忘れられてるかと思いますが・・・

問題のおさらい
 1 2 3 4 5 6 7 8 9=100
      + + + - - -
 順番を変えずに全てを用いて等式を完成させなさい

解答
 12−3−4+5−6+7+89=100

あー、特になんて事はありません。
力技で解ける問題ですんで

さぁ、満月見ながら今夜もハッスル

| | コメント (1)

2008年10月16日 (木)

Dチーム募集中!

朝晩は冷え込みますね
風邪等ひかぬ様にお気を付け下され・・

で、駅伝Dチームですが2名確定で2名交渉中
確定は
 マッシー・ジョニー
まだまだ確保したいんで誰かいたら是非

Dチームは社会人枠でも構わないと思ってるので、同級生にはこだわらんよ
 奥さんでもいいですよ


・・・いや、しかしホームでドローか
(テンションが低いから中身が短いって訳ぢゃあないぞ!)

| | コメント (0)

2008年10月15日 (水)

日本vsウズベキスタン

ボチボチと特番攻撃も終わりですなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
新ドラマもチラホラと始まりましたがどう?
「はぅ、これはっ!」っと思われるものがありましたら、勝手にプッシュしますがお気になさらずに

そんな今夜は
 W杯最終予選 日本vsウズベキスタン

先週スワンでのUAE戦は1-1のドローでしたが、得点力不足は解消されてますかな
結果が全ての予選なんで欲は言わんが、勝ち点3は必須

泥臭くても1-0の最小得点差でも何でもいいんでとにかく勝て

今夜のキックオフはいつもより若干遅い7時30分
チョイ残業しても十分間に合う時間ですので、コチラもそれまでテンション上げ上げでお仕事頑張りましょう

・・・結果如何によっては明日の可能性もありますがね

| | コメント (2)

2008年10月14日 (火)

まずは2チーム確定

連休明け火曜日です
それぞれ有意義なお休みを過ごされましたでしょうか?

家族サービスでクタクタの方もいるかと思われますが(笑)今週も無事乗り切りましょうね
で、口を酸っぱくして言ってますが駅伝自主トレも宜しく

とは言え、意気込み過ぎて肉離れおこしてるバカもいますんで程々に
 オーバーワーク症候群に気をつけなはれや(by Wエンジン)

ちなみに今現在のチーム編成は
 Aチーム 黒い人・小力丸・¥まー・しゅうチャン・先掛
 Cチーム Y.P・大工・ウッチー・雷・酔っ払い
と、なっております。
走区順も何もなければそのまんまかな?

Dチームの編成は現在進行中
さすがに、さらに5人は集まらない見込みなんでDチームは翼翔会と混合の予定。

名前がないと思って安心してると御指名ありますので心の準備を
逆指名はアリですが、ドラフト拒否は認めません
走りたい区間あれば早めに連絡を。

翼翔会もマッシー以外で出れる人いたら自薦他薦問いません
もう一人二人欲しいね!慰労会費用はタダでいいんで
10分間のアルバイトだと思って参加下され。支払いはですけど
 マッシーDチーム1区確定

ってな事で今週も張り切ってどーぞ

| | コメント (3)

2008年10月13日 (月)

本日の釣果

Pa130318
さすらいの釣り人、先掛です
って、言う程さすらってませんが何か?

釣り大会は順延ですが、天気が良いのでぶらりと柏崎西堤行ってきました

投げのキス狙いでのんびりと釣ってきましたが、釣果は御覧の通り↓
Pa130319

サイズは恥ずかしいので書きません
キス・小タイ・メゴチ・ヒイラギ&イカ釣り用疑似餌です
1品変なの混じってますが、釣れたと言うか引っ掛かった
でもまぁ、五目釣り成功

先端の方は大勢人いましたが釣れてないみたいだったね。

秋晴れで絶好の釣り日和でしたが、人様に釣り易い日ってのは得てして魚釣れないんだよね

| | コメント (2)

ご無沙汰です

ご無沙汰です
たもつです

こんにちは。

みんな駅伝の練習はやってますか?

俺は昨日、越路地域駅伝大会に出場しました

我が岩塚製菓駅伝チームはアンカーが抜かれてしまい総合2位でした

片貝からもケンと一心会の新野さんと徳さんが出場してました。

俺は千歳の大会で2連覇したので11月に行われる大会に専念します

来年は片貝の駅伝に出たいと思うので、お互い頑張りましょう

| | コメント (0)

体育の日

体育の日、祝日です
ハッピーマンデーですな

しかし日中は清々しい秋晴れですが陽が沈むと肌寒いね。
夜のロードワークも寒さが身に凍みます
なら休日くらい日中に走れって事なんですが・・

実際、駅伝本番はもっと寒いんですけどね。
3年前の開会式の時は霰降ってましたしね

皆さん、自主トレは朝派?夜派??
それとも黒い人君の様に仕事の合間昼休みに頑張ってますか
さらにはぶっつけ本番ってのもありますが、それは置いといて・・

今年は総合優勝はおろか入賞も難しいのが現実かと思われますが、せめて同級会の部3連覇は果たしたいところです
他の同級会駅伝部(?)も出陣の狼煙を揚げた様なので、我々もさらに頑張りましょう
当日まで1ヶ月切ってますしね

この1週間も天気は良さそうなんで、とにかく自主トレ宜しくチャン

しばらくネタのない日はこれで通します

ついでと言ってはなんですが、この連休オモローな事ありましたらヨロシク

| | コメント (0)

2008年10月12日 (日)

フレフレ少女

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「フレフレ少女」

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(10点満点中1点)

ダメダメってかグダグダです
なんか素人集めて作った様な出来の悪さ
もうチョイなんとかならんのかね

ほとんどの観客がガッキー目当てだとは思うが、それにしてもガッキーの魅力満載って内容にもなってませんしね
セーラー服から学ランに変わった時点でときめかないです
(いや、別にガッキーファンじゃないぞ)
せめて入浴シーンだけでももうチョイサービスされてればね

よくある青春モノにしては最後の盛り上がりが全然だし、笑い処もあざと過ぎて笑えん
最近の邦画青春モノの中で一番のハズレって感じです。
対象年齢がもの凄く低い映画となってしまいました。

予告観る限りでは面白そうなんだが、それがマジックなんだな

| | コメント (2)

アクティブorまったり?

3連休中日です
昨日は生憎のでしたが、今日は秋晴れになりますかね?
せっかくの連休、行楽日和になると嬉しいですがお出掛けの予定はありますかな

ネタになる様な事がありましたら遠慮なく写メ&記事ヨロシク

そんな本日は
 F1日本グランプリ

好きな方はお出掛けどころではないのかな?
普段は深夜の放送ですが、日中のレースなんで思う存分満喫下され
逆に妻子持ちにはのんびり観れない時間帯でもありますがね

あぁ、ちなみに・・
この連休中のレビューは1本だけです
いつものペースだと4、5本イっても不思議ではない展開ですが、そんな事はないので戦々恐々としないでいいですよ

そんな訳で皆さんからの記事も期待してまーす
(問題の解答もね!)

| | コメント (0)

2008年10月11日 (土)

TDL

TDL
四尺玉です

今年も来ました。

あいにくのです。

これから夜10時まで缶詰め状態です。

 せつねぇー

| | コメント (2)

クライマックス!

ジャイアンツファンの皆様
 セ・リーグ優勝おめでとうございます

G党よりも多いと思われる虎党の皆さんも、日本シリーズ進出を懸けてこれから気張って下され

そんなCSもパ・リーグは一足お先に今日から始まります
オリックス・日ハムファンの方もそうそういないかと思われますが(汗)、西武への挑戦権懸けて応援頑張って

さて世間的には
 3連休です

3連休初日、土曜ですが皆さんお休みかな?
休みなら定例会に「出て来いやっ!ってな感じですが

今日は予報的にはですが、とりあえず有意義にお過ごし下され(笑)

| | コメント (0)

2008年10月10日 (金)

魅惑の第2金曜日

さぁーて、今日一日頑張ったら明日からは
 3連休ですな

金曜まで来ると一週間早かったですか?それとも長くてやっとの週末でしょうか
明日まだ仕事って方もおられるんでしょうけど、とりあえず世間的には3連休
心待ちにして仕事に精進しましょう

そんな明日はなんですけどね

駅伝まで1ヶ月となりますので自主トレも怠らない様に
体育の日も目前ですしね
「一人じゃどーも」って方がいれば、合同練習も企画致します

 またぶっつけ本番で走るつもりですか、そこのアナタ

ってか、ホントは選考会とかしないとダメなんだろーけどね

そんな事もしながら話せればと思っておる第2金曜日であります
個別にはお誘いはしませんので自主的に行動して下さい

| | コメント (2)

2008年10月 9日 (木)

日本vsUAE

サポーター日本代表、先掛&EKメガネです

Pa090309

Pa090310

日本vsUAE観戦に行ってまいりました
 サッカー馬鹿二人ですか何か?

結果は御存知の通り
 日本 1-1 UAE ドローです

二人共午後から有休取って開門2時間前から並びました
お陰様でゴール裏ど真ん中で観戦
アウェー側ではありますが、今日はホームもアウェーも関係ないけどな

Pa090312
↑太鼓隊のお隣で観戦♪

Pa090313
↑EKメガネ君の戦闘服モード

Pa090314

試合は一方的な攻めでしたがなかなか得点出来ず苛ついたね
前半はコチラに向かっての攻撃だったので迫力ある内容ではありましたが。

やはり生俊輔はイイです
前談話ではウズベキスタン戦に向けFKは温存って事だったのにいきなり蹴ってくれたし
得点には結び付かなかったがFKもCKも満足満足

そんな中、隣ではEKメガネ君が稲本に対して一人バッシング
ってか試合中ずっと一人解説やってました、桑田の如くブツブツと

逆に後半は向こう側(ホーム側)への攻撃だったので、誰がクロス上げてるのか、誰のシュートがポストに当たったのか、誰がゴール決めたのか全然解らん
しかもオーロラビジョン見えねーし
これがアルビの試合なら見慣れてるんで動きとポジションで誰が誰だか判るんですけどね。

得点して喜んでる直後にカウンターから同点
その後も決定機は何度かあったが得点出来ずにドロー。
勝ちたかった試合ですな

まぁウズベキスタン戦に向け、良い課題になりましたかね

Pa090317
↑左から3人目が俊輔

しかし国歌斉唱のアノ女は誰??

何はともあれ、久々の代表戦生観戦満喫してきました

| | コメント (1)

カラーチェンジ

さて今夜、ビッグスワンで
 日本vsアラブ首長国連邦

来週のW杯予選ウズベキスタン戦に向けた貴重なテストマッチです!
スワンでの代表戦は2年振りだね

矢野のいないFW陣は迫力に欠けますが(笑)、俊輔・稲本・長谷部と海外組も3名招集
若手FWと堅実な中盤で良い試合を期待だ

今夜は日頃のオレンジをブルーに染めて応援ヨロシク
まだ2階席に若干の余裕がある様なので当日券の販売もありますので飛び込み観戦も可能です
(サッカー協会からの回し者じゃないですよ)

自由席は完売ですが、一般自由席が¥2010って安いですよね
アルビ自由席当日券が¥2500で安いと思ってるのにそれ以下です
映画1本¥1800と変わらんもんな

平日なんで余程のバカでないと生観戦はしませんかね
これが市内なら仕事終わってからでも余裕で行けるんだがね

 キックオフは午後7時20分

スワンに行けない方は観戦で

| | コメント (1)

2008年10月 8日 (水)

スポーツ観戦の秋

日本代表の新潟合宿も始まりましたな
市内だと練習見に行けるんだが、そこは本番まで我慢しましょうか
って、UAE戦は観に行かれますか?
行かれる方はしばし奮えて待てっ

で、はパ・リーグ全日程を終了しました。
CSまでしばしお休みです

セは巨人・阪神でデッドヒートですな
改変期の特番攻撃で中継はありませんが、今夜は直接対決
両チームのファンの皆さんは大いに燃えて下され
(↑どうやら中継あるみたいです。古い番組表見てた)

そんな週の真ん中水曜日ですがも興味ない方は昨日の問題でも挑戦して下さい

| | コメント (0)

2008年10月 7日 (火)

頭も体操

昨日は結構降りましたな。
雨降られると自主トレにも響きますが、皆さん励んでますかね?
駅伝まで約1ヶ月ですよ

そんなスポーツの秋ですがたまには頭の体操でもしてみますか

ってな事で久々の問題

 1 2 3 4 5 6 7 8 9=100
      + + + - - -
 順番を変えずに全てを用いて等式を完成させなさい

チョイと判りづらい問題ですが理解できますかな?
要は1〜9の間に「+」を3個、「-」を3個使って「=100」になる様にして下さい。
「+」「-」の順番は問わない。
数字が二桁、三桁になっても構いません

地道に頑張れば解ける問題です
秋の夜長に数字遊びでも満喫して下さいませ

| | コメント (0)

2008年10月 6日 (月)

凱旋門賞結果速報!

武豊&メイショウサムソンで挑んだ凱旋門賞の結果は・・・
 10着
レースは観てないのでどんなだったかは不明ですが、惨敗ですな
凱旋門の壁は厚いです
帰ってきて何処かレース使いますかね?

さて、週明けました
充実した休日を過ごせましたかな?
今週も張り切って乗り切りましょうね

今週無事に頑張ったら週末は
 3連休でーす

その3連休に企画してた釣り大会ですが、11日・12日・13日どの日も参加可能人数がまばらで、しかも天気がっぽいので今回は順延で決定
最悪3人くらいでも決行しようかと思案してましたが、予報なんで根本的に無理っぽいです

また何とか日程に折り付けて開催したいと計画中ですが、大会とは別に個人で釣りに行く様な事があれば写メ送ってくれれば釣果報告アップしまーす

とりあえずの開催候補は10月25日(土)です。
都合の善し悪しが判れば早めに連絡下さいな

| | コメント (1)

2008年10月 5日 (日)

最後の初恋

M_2
会長のおすぎ的シネマレビュー

本日3本目

 「最後の初恋」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

まぁ普通です。
泣ける内容ではなかったです。

ちょっとリチャード・ギアに期待してたんだが、泣ける映画には向いてないのかもね。
「プリティ・ウーマン」の印象が強過ぎるのか

特筆すべき事もない内容ですがチラシにも書いてる様に「大人向け」ではあります
こーゆー大人の恋物語は若者が観てもつまらないでしょう。
単にアダルトって意味じゃないですよ

しかしそれ程「大人の恋愛」って感じもしないんだけどね

泣けるのは18日から公開の「P.S.アイラブユー」に期待だな

| | コメント (0)

容疑者Xの献身

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

本日2本目

 「容疑者Xの献身」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

良い意味で期待を裏切るデキです

ドラマ「ガリレオ」の延長で観に行くと、その内容の違いに戸惑いますがこの最後の展開は良いですなぁ

ハッキリ言って主役は堤真一です
福山雅治も柴咲コウも、引き立て役になっただけですな。
特に福山は堤と一緒だと演技下手が際立ってしまうね
柴咲コウもドラマと違って映画では端役な扱いです。

ドラマの映画版って事でそもそも期待してなかったんだが、まさにその通りの序盤で「これはハズレかな!?」なんて思って観てたら最後イッキにやられちゃいました
やはり原作がきっちりしてると、作り方さえ間違わなければ面白いもんになりますね

しかしここまでドラマ版と印象の違う映画版も珍しい
ドラマの様な明るいテンションは一切ないです。
観ると切なくなるエンディングですね

ドラマのファンが観るとつまらないのかも知れませんね

ちなみに原作は未読ですが、原作読んでるとこの手のミステリー映画ってネタバレしてるので楽しめないんじゃないですか
どーなんですかね?

| | コメント (0)

ジャージの二人

Mo5961
会長のおすぎ的シネマレビュー

今日はユナイテッドシネマ新潟が¥1000円デーだったので3本立てです

 「ジャージの二人」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

ユルユルです
この手のユル系映画がダメな人には受け入れられない映画です。

もう最初から最後までユルユルで、特にオチもなくシュールな笑いが少しばかりあるだけです。
最近この手の映画多いけど、流行りですか
癒し系なんでしょうけどね

しかしオヤジ役の鮎川誠は笑えます(*^ー゚)bグッジョブ!!
いいキャラだなぁ〜
他に堺雅人・水野美紀とそれぞれ適キャラ
出演者数ももの凄く少ないんですが、それが群馬の田舎っぽくていいのかな。

出演者的にも男性よりは女性向けの映画かな。
あとは社会不適合者が共感出来るかと

| | コメント (0)

スプリンターズS

気が付けば競馬もGⅠシーズンですなぁ
ちゃんと毎週競馬観てました?
毎週観て勉強してないと獲れる馬券も獲れませんよな。
それともサイコロ転がしちゃいますか

そんな今週は電撃の6ハロン戦
 スプリンターズステークス

注目は
重賞2連勝中のカノヤザクラスリープレスナイト
今春の高松宮記念を勝ったファイングレイン
実績でスズカフェニックスキンシャサノキセキ
この辺りでしょうか

GⅠ初騎乗の三浦皇成も気になりますかね

 1 アポロドルチェ   勝浦正樹
 2 ファイングレイン  幸英明
 3 ジョリーダンス   内田博幸
 4 プレミアムボックス 三浦皇成
 5 シンボリグラン   福永祐一
 6 スピニングノアール 蛯名正義
 7 カノヤザクラ    小牧太
 8 ウエスタンビーナス 郷原洋司
 9 トウショウカレッジ 池添謙一
 10 エムオーウイナー  柴田善臣
 11 スズカフェニックス 横山典弘
 12 タニノマティーニ  吉田隼人
 13 ビービーガルダン  安藤勝己
 14 スリープレスナイト 上村洋行
 15 キンシャサノキセキ 岩田康誠
 16 タマモホットプレイ 石橋脩

久々のGⅠですが検討はお済み?
検討が済んだらアナタの予想お待ちしてまーす

武豊&メイショウサムソンの凱旋門賞も気になりますね

| | コメント (3)

2008年10月 4日 (土)

闇の子供たち

Mo6057
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「闇の子供たち」

★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)

映画通でもない限り知らないと思われる映画です。
しかも内容がタイで行われている「幼児売春・臓器密売」なんで知ってても観る方は少ないかと思われますが・・。

こんな内容なんでエンタテインメント作品でも娯楽作品でもありません。
かと言ってドキュメンタリーでもなく、どこまでがホントなんだか観てて解んなくなる映画でした
衝撃的な映画です

そんな映画ですが
 江口洋介・宮崎あおい・妻夫木聡・佐藤浩市と出演陣はかなりの豪華メンバーです
ついでに主題歌も桑田佳祐とこちらも豪華
つまりはそれなりの作品って事です

残念ながら単館上映で新潟ではワーナーマイカル新潟1館のみ
でも機会があったら観て欲しい作品です
考えさせられる内容ですよ
人の命の価値は難しいですな。

ラストの鏡のシーンはある意味衝撃ですΣ( ̄ロ ̄lll)

| | コメント (0)

駄馬を探せ!

Pa040308
↑この中に駄馬君がいます(多分!?)探して下さい

Pa040307

ってな事で本日のアルビ観戦記

 新潟 0-0 横浜Fマリノス

スコアレスドローでした
出場停止の千代反田に代わって慶治がスタメン他はいつも通り。
マリノスは外国人なしの純国産メンバー。
中澤と坂田くらいでかつての強いイメージはないです

やはり順位が同じくらいのチーム同士の戦いは変に噛み合って一方的な攻め合いにはなりませんな
アルビの攻撃はシュートまで行ったのは何回あったんでしょう?ってくらいゴール前まで行けませんでしたがね

両チーム無得点のまま後半
いきなりマリノス先制かと思われたが、ファールでなんとかノーゴール
焦った焦った

その後はマリノスに押される場面が増えましたが、なんとか凌いだってかホームなんだからドローじゃ負けだよな

数少ない攻撃の中でも惜しいシュートとかあったんだが、ゴール決めれんかった
代表戦があるのでJは2週間お休みなので、いい具合に立て直して欲しいです
 スワンで試合があるのに代表に誰も呼ばれてないんでね

しかし次節はマルシオが累積で出場停止だな

Pa040306
↑お隣の野球場の進捗具合
 進んでるのか遅れてるのかは不明です

| | コメント (3)

横浜F・M戦

今日は皆さんお休み?
秋晴れの日々が続いてますが、この週末も有意義にお過ごし下さい

さて、我らがアルビはホームで
 横浜F・M戦です

前節はアウェーで降格圏のジュビロに痛い敗戦となりましたが、ホームでは負けれん
現在アルビ10位に対してマリノスは11位。
勝ち点も「1」しか違いません

降格圏周辺も接戦なんで、ここは負ける訳にはいきません

最近好調の矢野に出場停止明けのアレが復帰で攻撃陣は揃いますが、前節レッドの千代反田が出場停止で守備陣に不安があります・・・。

って事で応援宜しくね
キックオフは午後3時

終盤って事で中継もありますので、スワンに駆けつけれない方は観戦ヨロシク

ちなみに今日でビッグスワンもJ1通算入場者数が300万人に達するそうです
あなたが300万人目かもしれませんよ

| | コメント (2)

2008年10月 3日 (金)

お盆以来の・・

10月ともなると陽が落ちるのも早いですな。
その分夜が長いですが有効に使ってますか?

祭り期間中にDVDの貸出もありましたが、そろそろ見終わった方は新作でもどうです?
もはやどれが新作かも判らんくらいの入荷状況です
この秋の夜長に海外ドラマ挑戦も宜しくってよ

さて10月に入って定例会もボチボチ復活です
基本第2第4金曜に勝手に開催予定
今夜は第1ではありますが、先週の慰労会2次会の支払いがありますので
 久々開催
明日お休みでお時間ある方は勝手にどーぞ

釣り大会の開催も人数次第なんでYESNOか反応下さいm(_ _)m
今回ダメなら日を改めて計画し直しますけどね。

まだまだ夜のロードワークは走り易い気温だね
自主トレも頑張れよ

| | コメント (1)

2008年10月 2日 (木)

民謡流し反省会

予告通り昨晩「民謡流し反省会」に出席してまいりました
が、いやいやいやいやいやいやいやいや

補助金貰う形ばかりの反省会と高をくくって出席したら
 熱かった

まず意気込みの違いに反省_| ̄|○

出席人数こそ11人と少なかったが、そこはきちんと反省会でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
写真でも撮ってお届けしようと軽く考えてましたが撮る隙もねぇ

7時半から始まって終わったのが9時過ぎでした
30分くらいで終わると思ってたのに・・・。

で、内容は
来年から補助金がなくなります( ̄△ ̄;)エッ・・?
それが目的って訳ではなかったですが残念だね
その代わりに参加者にはお揃いの手拭い支給

他には、
時間短縮で、3つある踊りのローテーションパターンの変更
こう書くと解りづらいけど、一番進行の遅い踊りの回数が少なくなります。
(おじゃれ節だったかな!?)
さらには沿道の照明アップや初心者向け練習会など、熱い議論が交わされましたとさ

八島出発ってのも以前あったらしい。
で、疲れるからもうやらないと(逆に登りが多いからね!!)

ほとんど相槌うつだけでしたが、隙を見せると「始めて参加された翔心会さんはどう?」とかって律儀に話振られるから困った困った
「来年もお願いしますm(_ _)m」とだけ言っておきましたがね

まだ未定だけど来年はきちんと事務所前で踊り観れるかもよ
バイパスからきっちり踊ってスタートする模様です。

まぁ、全部議案なんで実際来年そうなってるかは分かりませんが、まっとうな反省会でした

ってな事で補助金はなくなりますが、来年は参加者倍増希望

| | コメント (0)

2008年10月 1日 (水)

神無月

10月です。神無月です
 神奈月ぢゃあないですよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

今年も残り3ヶ月。ぼーっとしてるとあっとゆーまなんで有意義に過ごしましょう

11月は駅伝12月は忘年会(多分やります!)とイベントありますが10月も何かやりたいって事で・・・
 釣り大会どーでしょう?
慰労会で飲めますしね

この8月に久々に開催して好評でしたので年内にもう1度開催したいと思ってますが如何??

来週末はちょうど3連休なんで天気次第ですが11日(土)か12日(日)に開催したいと

参加者集まるようなら会長杯を含めたダブルタイトルマッチ

御意見お待ちしてまーす

| | コメント (4)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »