« おくりびと | トップページ | 友心会シャギリ慰労会① »

2008年9月15日 (月)

教えて

金冠です

皆さんに質問です

実はうちのかみさんは自動車の免許を持ってません。
それで、これを見てられる方で免許を持って無い方はおられますか?
それで、自動車の免許を取らない人に取らない理由はなぜですか?
また持っていなくて不便に思うことはありますか?

意見を聞いてみたいので、お願いします

|

« おくりびと | トップページ | 友心会シャギリ慰労会① »

みんなのお知らせ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、私は免許を持っていますが、免許を持っていない方を知っています。
その方は、運転が怖いと言っていました。ちなみに、血液型は、A型です。
今は、まだ不便を感じないかもしれませんが、子供が保育園・小学校・中学校と行くようになると、送り迎えなどに、必ず必要になってきます。
なので、必ず免許を取らせたほうが、良いと思います。ちなみに、60代のおばあちゃんが、今になって、後悔しています。

投稿: | 2008年9月15日 (月) 19時14分

本題とは違うネタで一つ。

9月3日付け産経新聞の経済面に出ていたものですが、
現在、阪神甲子園球場の全面改修を行っているところですが、球場外周(ライトスタンド付近)に敷くレンガに3万人限定のスポンサーを9月8日から先着順で募集するとのこと。
1つのレンガに16字×3行=48字まで刻印可能で、2010年を記念して20,100円(消費税込)とのこと。
詳しくはHPで。
http://www.hanshin.co.jp/koshien/brick/

投稿: 金冠 | 2008年9月15日 (月) 23時28分

コメントありがとうございます。

やはり、子供の成長につれて必要となる機会が多くなると思いますし、自分の年齢が高くなるに連れて、免許の取得が難しくなると思うので、早いにこした事はないですよね。。。

投稿: 金冠 | 2008年9月15日 (月) 23時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« おくりびと | トップページ | 友心会シャギリ慰労会① »