« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月30日 (火)

反省会の前に

9月も最終日です。
祭りに祝日と休みが多い月なんで終わるのも早いですな

その9月が終わると同時に祭りネタもなくなって台所事情が苦しくなってくるんですが・・

そんな中、若干祭りネタを引きずって

明日「民謡流しの反省会」なるものが行われます。
補助金貰いに行くっちゃあ、それだけなんだがね
これは代表者が出席すればいいんで皆様方には関係ないんですが、御要望あれば発言してまいります反省会なんでね。

議題として
 ①民謡流しの区間について
 ②踊りの練習方法について
 ③補助金について
 ④その他、要望事項など
っとなっております。

何かあるかい?
「たまには八島から出発しろ」とか、「事務所前を踊って通過しろ」とか

補助金は通称「ビール代」、正式には「クリーニング代」なんだが大人1人につき¥400円頂けます
(子供には出ないってとこがビール代なんだな)

今年は金寿司のつかチャン含め4名での参加でしたので¥1600円頂けるんですが、来年以降参加者増えればそれなりの予算になりますぜ
 100人で参加すれば¥40000円だからね

ってな事で来年は参加者倍増が目標だ

そー言えば、玉送りの反省会なんてのもあったなぁ。(出た事ないけど・・)

| | コメント (0)

2008年9月29日 (月)

慰労会総括

土曜の慰労会に参加された皆さん
 お疲れ様でした

予想以上に多かったですね
参加は17名でした

祭りの慰労会って割には駅伝話で盛り上がりましたがね。
タモちゃんの参戦が見送られましたので現有戦力で勝負だぞ

来年以降の祭りについてはいつも話してる事となんら変わりはありません。
来年有志の日取り(9日or10日)と、空いた日にどこに付く付かんは急いで決めずにみんなが一番楽しめる方向で来年決めましょう
シャギリのお誘いもいろいろありますんでね

さて慰労会です。
キムチ鍋美味かったですか?闇鍋に近いものがありましたが・・
事前に参加人数把握出来ればや料理の不足といった事態にはならなかったかと思われますがね。
ってな事で次の宴会の時(忘年会か!?)は参加表明ヨロシクだ

美好亭開いてる時間に中締め出来て良かったです

最初に冷蔵庫の中見た方は判ると思うが、入り切らん程あったんですけどね
これだから飲ん兵衛集まると恐いわ
写真撮っとけばよかった。ある意味衝撃映像だったんだが

しかし鍋も冷凍庫の奥深〜くに眠っていた何年前のモノか判らん「うどん」「中国製水餃子」、昨年末のモノと思われる「肉団子」などなど、冷凍庫の掃除にはなりました
 腹壊した奴はおらんね

そんな祭り慰労会でした
これからしばらくは駅伝目標に頑張りましょう
自主トレ宜しく!!

祭りでやってなかった定例会もボチボチ復活していきますよ

| | コメント (1)

2008年9月28日 (日)

ネズミ獲り

交通安全週間のせいでしょうか、こんなトコでネズミ獲りやってます↓

Cocolog_oekaki_2008_09_28_21_32
↑汚い絵でスマンm(_ _)m

越路、中沢の岩塚製菓へ向かう通りにあるセーブオンの前の消防小屋で張ってます
スピード違反でキップ切られる事程、バカらしい事もないんで用心用心

| | コメント (0)

残念なお知らせ

残念なお知らせです

 タモちゃんから今年の駅伝不参加の通知がありました

総合優勝はおろか、同級会の部3連覇も難しくなってきましたな
まぁ予測はしていた事態ですが、今年は現有戦力で挑みましょう

慰労会でAチーム・Cチームのメンバー構成はほぼ確定しましたので脱落者が出ない事を祈りつつ、翼翔会を絡めたDチームの編成に取り掛かりましょう
(実力と意気込みの差からBチームは欠番です)

以下、タモちゃんからのメール全文↓

 こんにちは
 申し訳ありませんが、今年はやめます。
 優勝目指して頑張って下さい

| | コメント (1)

イキガミ

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「イキガミ」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

全体的に話が暗い為か、それ程面白いと印象を受けないかな。
内容はまずまずですけどね
ちなみに原作は未見。

もうチョイ感動的な内容を期待してたけど、泣けない。
山田孝之と成海璃子のエピソードは若干ウルっとなるけどね
若手中心の役者の中で山田孝之だけは安心して見れる演技でしたね。

3つのエピソードを単純に並べるんではなく交差させて作ったのは飽きが来なくて良いです。
エピソード自体にはほとんど関連性はないんだけどね。

監視カメラの映像が所々使われてるけど、それが恐いです

作り的には2作目もアリかな。
この「国家繁栄維持法」の結末は見てみたい気はするね

| | コメント (0)

慰労会2次会

事務所冷蔵庫のが底をつきましたので美好亭での2次会
いやいや、綺麗にも食材も底をつきました

あのがなくなるとは思いもよりませんでしたが・・・

P9270303

P9270304

P9270305

ここは翼翔会メンバーは遠慮したのか、翔心会とメロンマンだけです
とは言え、脱落したメンツもおりますが
さらに炒飯食うだけ食って先に帰った奴もいますが、それは言わなくても分かりますね

エロビデオ持ち帰った方は程々に御使用下さいm(_ _)m

| | コメント (0)

慰労会②

引き続き慰労会の風景です

P9270296
↑一人一人に注いで回る駄馬2世

P9270297

P9270298

P9270299

P9270300

P9270301

P9270302

祭りの慰労会って割には駅伝の話で盛り上がりました
翼翔会メンバーを含め3チームでの出場で決定

また同じ様に盛り上がれる様に駅伝頑張りましょう

さて、ここで問題です
今夜の慰労会には何名が参加したでしょう?
全ての参加者を写しましたので、地味に数えて下さい

| | コメント (0)

慰労会①

午後6時宴会開始予定でしたが、5時くらいからポツポツと集まり始め曖昧に慰労会始まりました

以下、その光景です

P9270289

P9270290

P9270291
↑翼翔会の慰労会もありましたが、こちらの慰労会に参加してる3人

P9270292

P9270293

P9270294

P9270295

| | コメント (0)

2008年9月27日 (土)

アイアンマン

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「アイアンマン」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

期待の度合いにもよりますが、普通かな
バリバリの格闘アクションを期待してるとラストまでの展開が長過ぎてテンション下がるかも。
メインの格闘もそれ程盛り上がらないんだが・・

判り易い話だと「ロボコップ」とテイストは同じかな!?
でも「ロボコップ」みたいにダークな感じじゃないので見易いけどね
パワードスーツ同士の戦いよりも、アイアンマンが成長(進化)していく過程が面白い
(すでに3号です)

こーゆーガシャガシャ動くロボット物は女性にはつまらないんだろーね!
デートムービーには向いてないかも
「スパイダーマン」の様に色恋沙汰もありませんし(若干ありか!?)
スーツを装着してくとこなんかは男心くすぐるモノがありますが

完全に続編前提での今作なんで、全体的に物足りない感じがするけど、長い目でみたら面白いシリーズになると思うね
★はこれからの展開に期待して低めです。

| | コメント (0)

祝勝会、いや、慰労会

埼玉西武ライオンズ リーグ優勝おめでとう
 .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪優勝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

西武ファンの皆様、おめでとうございます
いやいや、ありがとうm(_ _)m
(自画自賛!?)

 敵地での4連敗の末のおこぼれ優勝でしたが何か?

いやいやしかし、いつかはアルビでこう言ってみたいね

さぁて、気を取り直して慰労会です
参加人数は確定してませんが、大勢の参加が見込まれますので大いに盛り上がる事必須です

とは言え、今夜はどれだけ盛り上がっても勢いで「くるまや」行ったりしませんのでヨロシク

今日のお品書き
 キムチ鍋
!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!

寒いんでホットにいきましょう

も冷蔵庫に収まり切らない程ありますし、焼酎他各種お酒も取り揃ってございます
(基本的に翼翔会の残りもんですけど何か?)

宴会開始は午後6時
フライングも許されますので呑んべぇの方は意気込んでどーぞ

| | コメント (3)

2008年9月26日 (金)

今日は仏滅、明日は大安

結構降りますな
冷え込みもキツいです
微妙な季節の変わり目ですが風邪には気をつけて

今日も一日っぽいですが稲刈りは無事終わりましたか?

さて週末だねぇ〜
火曜が祝日だったので週末が早いですな。
明日も仕事の方はとりあえず置いといて(笑)今日一日頑張って明日の慰労会に臨みましょう

この寒さが鍋にはちょうど良いですかね

明日の買い出しは3時からの予定です。
お暇な方は是非
その他はご案内の通りでぇ〜す

| | コメント (0)

2008年9月25日 (木)

M1(・・・お笑いじゃなくって)

秋の夜長どの様にお楽しみですか?

マジック「1」で昨夜はスカッと優勝決めたかったのに乱闘騒ぎの末、大負けこいた西武ファンの皆さんの気分はどん底でしょうか_| ̄|○
 本拠地で胴上げしたかった

今日はパ・リーグ試合ないんで優勝は金曜までおあずけだね
それも西武負けた末にオリックスも負けて優勝決まるなんて事のない様にしたいね
 だってそれじゃ、4連敗で優勝決まりますもの( ̄Д ̄;;

まさか西武ドーム帰ってくる日曜まで先延ばしって事もねぇ〜

っと、西武贔屓な内容でお送りしましたが、皆さんのお気にの球団はどんなでしょうか?
セ・リーグも首位争い激戦ですな

プロ野球も大詰めだねぇ〜

| | コメント (1)

2008年9月24日 (水)

明けて水曜

水曜日ですよ
昨日はそれほどのではなかったですが有意義な祝日を過ごされましたかな?

季節的にも一雨毎に涼しさが増してきて秋分の日を過ぎていよいよ秋本番の様相となってきましたがどーでしょう
食欲の秋ではありますが、スポーツの秋でもありますので駅伝自主トレもひとつヨロシク
 駅伝自体は冬間近な頃だがね

とりあえず慰労会まで残り3日(土曜も仕事?)
肝臓の調子を整えつつ、朝晩の冷え込みで風邪などひかぬ様お気を付け下さいませ

いつもの4人も参戦決定で賑やかな慰労会になりそうです
他の方々も遠慮なさらずに参戦表明して頂いてもいいんですよ
 もう、シャイなんだから(*v.v)。

では今日も一日頑張りましょう

P.S.
鳳凰会のホームページが新しくなりました
PCから閲覧の方はサイドのリンクからどーぞ
(まだそれ程中身に変化はないですけど)

しかし、うちらも42の準備とか始めにゃならんね

| | コメント (0)

2008年9月23日 (火)

百万円と苦虫女

Mo5897
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「百万円と苦虫女」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

一般受けはしません
あくまで蒼井優のファンだけが観る映画です

その蒼井優ファンが観ても決して面白いとは言い難いモノがありますけどね

蒼井優をとことん地味に撮った映画。
劇中ではほとんど苦笑いしか見せない彼女ですが、ネギを見て笑う一瞬に
 萌え〜ですわ

ストーリー的には前述の通り取っ付き難い内容
面白味はないです
特にラスト、森山未來とのエピソードは心情が判りづらいね。
監督が女性って事もあるけど、やはり女性目線の映画なのか

旅行く先の人達とのエピソードよりも弟との関係が良かった
そんな中、桃園のせがれピエール瀧の演技は良かったね

まぁ、難しい映画のひとつではあります

| | コメント (0)

シーソーゲーム

P9230288
先掛です

本日のアルビ観戦記

 新潟 3-2 神戸

いやいや、観てた方は分かると思うが
 激戦でした

死闘だね
いや、勝って良かった

出場停止のアレに替わって亜土夢先発は予想通り。

若干押され気味の前半でしたな
新潟の攻撃は後方からの縦パスばかりで、しかも精度が悪い
もうちょっとドリブルで切れ込むとか勝負して欲しかったよね

12位と13位の試合らしく(笑)お互いに攻め手を欠きましたな。
順位が同じくらいだと良い意味で試合が噛み合うってか、ホント五分五分の展開

それが後半は一転押されっぱなし
そんな中マルシオのオーバーヘッドが見事に決まり先制
綺麗にズバっと決まった訳ではないが、技ありの一撃でした
ここから押せ押せの攻撃が観られるかと思ったら、即同点

相変わらずですがミス多いよね
特に後半は守備の凡ミス多過ぎ
甘っちょろい守備やってるからボール奪われて失点するんだ( ゚皿゚)キーッ!!

が、今度は先発の期待に応えて亜土夢が得点
シーソーゲームの始まりです
再び追い付かれて嫌な予感が走ったものの、終了5分前に矢野がヘッドで決勝点

そのまま逃げ切りたい所ですが、ロスタイムが5分
 長げーよ
長い長いロスタイムを終えてようやく勝ち点3をもぎ取りました

攻撃の3人がそれぞれ得点決めての勝ちは大いに喜ぶべきだが、あまりにも守備がお粗末
同レベルの神戸なんでなんとか勝てたが、上位チームならコテンパにやられててもおかしくない展開でしたな。

最後、松下にも得点チャンスはあったが噴かして追加点ならず。
他にも多々あったが、決めれるとこを決めないとこーゆー苦しい試合になりますな
まぁ、勝てば宜しい
観客的には3得点も観れて騒ぎ放題でしたがね

P9230287
↑そんなサポーター達(試合開始直前)

残り8試合、うちホームは4試合(横浜FM・浦和・大宮・G大阪)
お時間ある方は生で是非

| | コメント (2)

ヴィッセル神戸戦

さぁ、祝日です
生憎午後からはっぽいですが充実した休日をお過ごし下され

そんな中アルビはホームで
 ヴィッセル神戸戦

連敗からようやく抜けたと思ったら前節首位名古屋に軽くひねられました
しかし神戸も負けと引き分けを交互に繰り返し、ここ5試合勝ち星なしです
降格ラインも間近に迫ってますので、ここはホームで弾みを付けたい試合ですな

が、現在得点ランキング3位エースのアレが累積で出場停止
攻撃に一抹の不安はありますが、ホームって事で気合いで頑張れ

今日は久々に民放でも放映ありますので、スワンに駆けつけられない方も自宅で観戦下され
ホームでの試合も今日を含めて残り5試合。
お時間ある方は生で是非

キックオフは午後2時です

| | コメント (2)

2008年9月22日 (月)

慰労会のご案内

さて、お待たせしました
 慰労会のご案内です

 日時 9月27日(土) 午後6時開宴
 場所 事務所2階特設会場「秋月の間」
 会費 無し!持ち込み大歓迎♪

今年の祭りに関係した全ての皆さんの参加お待ちしてます

今年の祭りごったくもこれが最後
通い帳での支払いもこれが最後

タダ酒飲める最後なんで、都合付けて大勢の参加期待してまーす
特に準備に尽力して飲めなかった方や、当日短い時間しか参加出来なかった方々は意気込んで参加下さい
奥さん子供連れでも構いませんよ(その時は一報下さい)

酒は残り物中心ですが(汗)大量にありますし、翌日も休み(日曜)なんで大いに飲んで多いに楽しんで下さい
誰とは言わんが事務所泊まっても構いませんぜ

季節的に鍋でも御用意しようかと思案中ですがリクエストあれば早めにどーぞ

宴会開始も目安として午後6時を謳ってますが、休みでお暇な方は時間前に来て頂いても大いに結構!
ウェルカムドリンク大盤振る舞いだ
買い出し部隊も参加随時受け付けてます

特に参加表明とか欠席届けは不要ですが、飲む気満々の方はコメ宜しく
(何だかんだ言っても人数判った方が準備し易いんでね)

| | コメント (7)

2008年9月21日 (日)

かもめ食堂

Mo4057
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「かもめ食堂」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)

リバイバル上映です。
と、言っても2006年の作品なんでそんなには古くないんだが

で、面白いです
特にドラマチックな展開もないし、盛り上がる山場がある訳じゃないけど、日常的過ぎる内容が実にほのぼのしてて良いです
あまりにも平坦過ぎる内容は好みが分かれるとこではありますけどね。

でも笑いどころもちゃんとあるし、まったり感が心地良い
こーゆー食堂があれば通うんだろーね、やっぱり

見終わると無性におにぎりが食べたくなる映画
秋の夜長にまったりと観るのが合ってるかな。
日本映画、奥深いです

T・ジョイ長岡で26日(金)まで一週間限定で上映中

| | コメント (0)

おろち

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「おろち」

★★★★☆☆☆☆☆☆
(10点満点中4点)

楳図かずお原作のホラーです。
原作は未読ですが、男性的には恐くない
女性目線で見たらどれだけ恐いか分かりませんけどね
恐怖よりも女の嫉妬心の恐さですね

ストーリー的には幼少時代と20年後からの話が上手く繋げてないかな。
おろちの役どころが??過ぎてイマイチのめり込めない
ラスト付近でその??は氷解するし原作読んでれば分かる事なんだろーけど、初見で映画観てる観客にとってはストレスの溜まる内容です

でもラストの展開は良いね
そーでなくっちゃ面白くないし、恐くもない

まぁ、ネタ知ってればなんてことはない映画なんだろーけど。
木村佳乃が二役演じてる、映画ならではのマジックですな

しかし谷村美月(おろち役)はあの程度の役でいいのかね?
タイトル名なのに・・・。
タイトルは「どろろ」なのに主人公は「百鬼丸」みたいな事なんでしょうか

| | コメント (0)

さて何でしょう?

セレブな方は4連休真っ只中でしょうか
9月は休みが多くて嬉しいですな

昨夜からですが、今日もすっきりしない天気が続きそうですね。
とはいえ暦上は大安なんで有意義な休日をお過ごし下され

Cocolog_oekaki_2008_09_20_22_43
↑新機能でお絵描きも出来ます

今日のレビュー予告なのだ
レビューアップまでに何の映画か当ててね

ってな事で短いですが本日はここまで

| | コメント (0)

2008年9月20日 (土)

TV放映

さて今日は片貝まつりTV放映です
UX(21ch)で10:05〜10:35

この5分からってのが微妙ですが、何なんでしょうね
裏で「安田まつり」や「堀之内十五夜まつり」もやってますのでお間違いなく

お休みの方はリアルタイムで、そーでない方は録画でお楽しみ下され
まぁ、映ってるって事もないでしょうけど

慰労会は一週間後ですが、それまでテンション落とさずにいて下さいね。

にしても昼間は暑いね
天気予報もハズレっぱなしでも降りませんな
稲刈りは順調ですか?
この週末も頑張って下され

| | コメント (2)

2008年9月19日 (金)

あと50日です

台風の影響なんでしょうか?日中は暑いね
にしたって朝晩はそれなりに涼しいとこをみると、ただの残暑なんでしょうか??

さて副会長「大工君」は同窓祭に駅伝とやる気満々なんで、他の皆さんも見習ってテンション上げ上げで頑張りましょう

駅伝総合優勝狙うのは一部のアスリートに任せて、他の皆さんはブービー賞狙ってもらえれば満足です
大会後の慰労会の話のネタになれば一番

って事で自主トレに励んで下され
今年は合同練習とかやりたいと思っております。
いや、普通やるよね
今までやってなかった方がおかしいっちゅう話ですわ

今年は3チーム出すぞ

| | コメント (1)

2008年9月18日 (木)

真面目なお知らせ

番組改編時期ですが夜は如何お過ごしですか?
プロ野球も終盤だってのに中継も無く悶々とした夜をお過ごしではないでしょうか
(通はスカパーでしょうけどね)

その悶々としたエネルギーは駅伝のトレーニングとしてランニングにでも精を出して下さいな
この時期はまだ外でも走り易いでしょ。
少子化対策に向けてもらっても構いませんけどね

と、ここでひとつお知らせ

以前にもお知らせしたが中学校同窓祭のご案内が届きました。
今年は10月26日(日)です。

毎年3名の方に出席お願いしてますが、今年もヨロシクお願いしますよ
内容は講演会と懇親会

んが、その日は赤い悪魔との戦いがありますので会長欠席
(2次会には駆けつける予定です)
って事で副会長ヨロシクお願いしますm(_ _)m
(こんな時しか出番ないんでね)

人選は一任するが、まぁ毎年のメンツでしょうな
基本3名ですが、我もと思われる方がいれば追加参加費は会の方から捻出しますんで早めに連絡下され
それなりに楽しめます
 昨年の模様→同窓祭2007

タダ酒なんで参加出来る方はヨロシクだ
詳しい事は来週末の慰労会で

| | コメント (4)

2008年9月17日 (水)

たまには時事ネタで

気が付くと9月も半分終わってます
先週は祭り明け1日くらいの出勤で3連休に突入したせいか、職場復帰した気がしませんでしたが今週は如何ですか?
第3なんで土曜まで出勤の方も多いかと思いますが、日々精進して下さいm(_ _)m

で、現実社会に目をやってニュースなんかを見てると
 汚染米新潟にも飛び火ですか
しかもお隣「長岡」だし・・

その長岡の島田化学工業は「でんぷん」作ってるみたいだが、
 食っても死にはせんと思うけどね

いや、そもそも事故米って何?
誰か詳しく解説して下さい

そんな中、この辺では稲刈り真っ最中かと思いますが、農家のみなさん美味しいお米を無事収穫して下さいませ
今日も稲刈り日和ですな

| | コメント (1)

2008年9月16日 (火)

友心会シャギリ慰労会④

中締めして木遣りを奉納しに境内へ・・

P9150280
↑境内でコケるタクロー

P9150281

P9150282

P9150283

P9150284
↑この時、11時半過ぎです

P9160285
↑後片付けもきっちりと

P9160286
↑過分なお礼を頂きましたm(_ _)m
 来年に繰り越します

| | コメント (0)

友心会シャギリ慰労会③

写真だけ御覧下され

P9150274

P9150275

P9150276

P9150277

P9150278

P9150279

| | コメント (0)

友心会シャギリ慰労会②

本日の主役マッシーです

P9150270
↑階段から転げ落ちました
 踵パックリ出血

P9150271
↑応急手当
 この後、片貝医院に直行

P9150272
↑落下現場
 この上段から転げ落ちました2回転

P9150273
↑見事復活
 一躍ヒーローに

| | コメント (0)

友心会シャギリ慰労会①

友心会の皆さんにシャギリ慰労会を開催して頂きましたm(_ _)m
参加者は
 先掛・小力丸・雷・一樹・ダチ・しん・ウッチー・翼翔会いつもの4人
11名で参加してきました

P9150264

P9150265

P9150266

P9150267

P9150268

P9150269

とりあえず、まだこの辺では誰も壊れてません
かぶり物をしてるのは気にしないで下さい

| | コメント (0)

2008年9月15日 (月)

教えて

金冠です

皆さんに質問です

実はうちのかみさんは自動車の免許を持ってません。
それで、これを見てられる方で免許を持って無い方はおられますか?
それで、自動車の免許を取らない人に取らない理由はなぜですか?
また持っていなくて不便に思うことはありますか?

意見を聞いてみたいので、お願いします

| | コメント (3)

おくりびと

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「おくりびと」

★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)

良いです
非常に良い

泣けると同時に笑えます
オープニングからあんなに笑えるとは思ってもいなかったので不意をつかれた感じ。
まさか付いてるとはね(観てくれ!!)

他の映画に比べ、CMとかあんまりプッシュしてる感じがしませんけど敬遠せずに観に行く事を勧めます
若干避ける映画だよね。
でも、モントリオール世界映画祭でグランプリ獲ったってのも分かるなぁ

俳優陣も個々が立ち過ぎてなくていいですね。
出てる人達に無駄がないです。
山崎努、面白過ぎ(至って真面目なんだけどね)

広末涼子のあのシーンは必要なのか微妙だが、男には嬉しいシーンのひとつではありますな
出てる役者の中では一番のヒヨッコかと思うが、広末涼子良い奥さんを演じてるよ

ラストが物足りない感じがして満点は付けなかったが、日本人はこーゆー映画観なくちゃダメです

| | コメント (0)

幸せの1ページ

M_1_2
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「幸せの1ページ」

★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)

普通に面白いです

ただ、CMとか予告観てる分にはジョディ・フォスターが主役ですけど(実際そーなんだろーけど)メインは子役ですな
子供の方が出てる時間圧倒的に多いし完全に主役です。
原題が「NIM's ISLAND(秘密の島のニム)」ってくらいですから

他は動物達がいい味出してます特にトカゲ

若干リアリティーに欠けるとこが多いけど、原作が児童文学だと思えば気にせずに観れる範囲内です。
間違ってもジョディ目当ての大人が観に行って、矛盾点を粗探しする様な映画ではないです
決して「潔癖性は何処行った??」とかつっこまない様に・・

家族連れで観に行くのが一番じゃないかな

| | コメント (0)

3連休最終日(涙)

朝晩は冷え込みますが日中はまだまだ汗ばむ陽気ですな
暑いね

さて3連休も最終日です
有意義な連休を過ごしてますか?
稲刈り部隊の方々は頑張って

何かオモローな事があったら写メと本文をメールで送ってくれればコチラでアップしまーす
稲刈り風景なんかもOKだ

そんな本日は友心会シャギリ部隊慰労会でございます
1、2名を除きほぼ全員が参加予定ですので10名以上での参戦です

ちゃんと帰還出来たら(笑)レポあげますが、翌朝までアップされなかったらキレたか潰されたと思って下さい(爆)
参加の皆さんは午後6時15分モニュメントね!
記念撮影してから出発します(大嘘)
見送りはいらんですよ

それまではレビューでもお楽しみ下さい
今日も1、2本アップ予定
(今年すでに77本。年内100本越えは確定!?)

| | コメント (1)

2008年9月14日 (日)

シャッター

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「シャッター」

★★★☆☆☆☆☆☆☆
(10点満点中3点)

タイ映画「心霊写真」のハリウッド・リメイクなんですが・・・
 恐くない
オリジナルは未見ですけどね(汗)

幽霊役で奥菜恵が出てますが、知れてるだけに恐さが半減
むしろ無名女優使った方が恐かったんじゃないかと

主役夫婦は米国人ですが、舞台は日本・脇役のほとんども日本人と準邦画的な映画です。
それでも主人公と英語話さなきゃならんので、心霊雑誌の編集長に「HEROES」のアンドウ君とか出てるから笑ってしまう
ならいっそ日本でリメイクした方がよくね?って感じです。

もはやこの手の映画はネタが出尽くした感があって、目新しいものはひとつもないです。
貞子(リング)や俊雄君(呪怨)に勝るキャラはいないって事なんですかね

公開は9月6日からでしたが、公開時期ももう少し早くして欲しいよね。
ホラー映画なんだから怪談時期だよね、やっぱり

| | コメント (0)

久々、勝利の美酒

P9140263
先掛です

本日のアルビ観戦記

 新潟 2-1 柏

得点差だけでは分からない興奮がスワンにはありました
完勝は逃したが実に気持ちのよい勝利だ

前節、SBの内田をボランチで使うという奇策(!?)にでて、今節も同じかと思われましたが、スタメン・ポジションはいつもと同じ

開始早々のシュートがクロスバーと惜しいシュートから始まってイケイケのアルビ
レイソルのメンツ観たって名のある選手は一人もいない状況を見れば押して当たり前(爆)なんだが幸先は良い

そうこうするうちにカウンターからアレがヘッドで先制
このカウンターは綺麗に決まったね

後半早々にも今度は矢野が流れの中から冷静に得点
2試合連続だ

この辺からアルビの攻撃が面白い様に展開される
追加点はならなかったが、ちゃんとシュートまで持ち込んでサポーター的には大盛り上がり
これで決まってる様ならもっと上位にいるんでしょーけどね
矢野、ゴール前フリーは決めないと

FW二人が得点して、後はDF陣が踏ん張って完封してくれれば完勝だったんだが、セットプレーから1点返される。
その後は守備陣の踏ん張りでなんとか逃げ切り
約1ヶ月半振りの勝利です(v^ー゜)ヤッタネ!!

今日はマルシオ・内田の右サイドがキレキレでしたな
マルシオのドリブルに興奮した

それにしてもホームだと審判のジャッジが常に不利に感じるな

| | コメント (4)

柏レイソル戦

この3連休中に稲刈りなんでしょうか?
昨日は日中だったので稲刈りの気配もありませんでしたが、刈り時はまだなんかね??

さてそんな3連休の中日如何お過ごし?
お暇な方はビッグスワンへどーぞ

久々ホームでの試合。本日は
 柏レイソル戦

前回のホームはお盆中でしたのでほぼ1ヶ月振りだね

が、8月中の4試合は全て負け
 4連敗中であります

この4試合で失点10に対して得点は1・・・。
 情けないです

中位はまだまだ混戦ですが、アルビは得失点差が二桁なんで抜けようにも抜けれん状態。
降格圏もジワジワと迫ってきてるんで、このホームで連敗から脱出したいです

だからって訳でもないでしょうけどチケット当日券の販売もある様ですよ
キックオフは午後4時お暇なら是非

| | コメント (2)

2008年9月13日 (土)

ウォンテッド

Small_2
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「ウォンテッド」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

期待してたより全然面白くない
結局映像のみの映画です。

その映像にしたって「マトリックス」観た時の衝撃に比べれば普通ですし。

アクション映画と割り切れればそれなりかもしんないけどストーリーが・・
あまりにも変化の無い見慣れたストーリー展開には飽き飽きですわ

暗殺やってる意味も理解出来んし、トレーニングの意味も不明
せめて能力者同士の戦闘で派手な映画にしてくれればそれで良かったのに、ただの内輪もめですね。

アンジェリーナ・ジョリーで少しは観れるけど、でなければダメダメな映画です

| | コメント (0)

フライング☆ラビッツ

M
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「フライング☆ラビッツ」

★★★★☆☆☆☆☆☆
(10点満点中4点)

いやまぁ、アイドル映画と言ってしまえばそれまでだが
 グダグダです

この手の映画に期待してる人もいないかとは思われますがね

せめてバスケのシーンだけでももうチョイ迫力出して欲しかった
女子とは言え「日本リーグ」の試合なんだから。
学生レベルな感じで迫力がまったく感じられん!!!

「スラムダンク」ネタ、アリウープも一番の見所かと期待してたがあれでは・・・

他にも細かな笑い要素はあるんだが、笑えん
スポ根か笑いかどちらかに徹すればもう少しはマシな映画になったかもね。

石原さとみファンだけ観て下さい

| | コメント (1)

3連休初日♪

無事社会復帰出来ましたか?
ようやく仕事にも慣れた矢先の
 3連休です

祭りに家族サービス出来なかった方やのんびりと休養したい方等、ここぞとばかりに休み満喫して下さいな

若干今日から明日にかけて天気下り坂ではありますがね

で、祭り期間中中断してたシネマレビューも一気に再開
この3連休中に勢いで4、5本イッちゃう可能性もアリですので覚悟を

有志の慰労会は再来週末(27日)ですが、15日(祝日)には友心会シャギリ慰労会もありますので、疲れた肝臓をこの休みで回復して決戦に挑んで下さい

しかし祭り終わってもアクセス数は落ちませんな
比例して欲しいコメント数は伸びてませんが・・・。

| | コメント (0)

2008年9月12日 (金)

シャギリ部隊慰労会のお知らせ

もう祭りの余韻からは醒めましたか?
慰労会まではテンション上げ続けてもらいたいもんです

そんな中、早速友心会様よりシャギリ部隊の慰労会を開催したいと連絡がありました
 (* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!

 日時 3連休最終日15日(祝)午後6時半
 場所 会長昭雄さん宅特設会場

友心会シャギリに参加した全員で伺いたいと思うので都合つけて下さいね
もちろん翼翔会の4人もですよ

万が一都合悪い方は連絡下され

バラバラに行っても迷惑かかるんで、集合してからまとまって行きたいと思います。
6時15分モニュメント集合でどう?
 ある意味出陣なんで

って事で各自ヨロシク

| | コメント (5)

日常へ・・

久々のない記事です
祭り期間中は写真中心に記事書いてましたが、ボチボチといつものユルい内容にチェンジしていきますので覚悟を
しばらくは祭り中の写真でも振り返って余韻を楽しんで下さいませ


昨日から社会復帰されてる方もおりますが、残りの皆さんも無事社会復帰出来る事を祈ります

誰とは言わんがまだ連休を満喫してらっしゃる方もおりますが・・( ゚皿゚)キーッ!!
 子守りに精を出して下さい

とは言え、今日一日頑張ったら明日から
 3連休なんですけどね

9月ってのは祭り休みと相まって祝日も多いのでヘタレ社会人には病の出そうな月ですな
 変な誘惑に負けないで、みんな

さて昨日の夕方には酒代の返済も終わり来年への繰り越し額も出ました
今後の慰労会の経費を差っ引いても20万は繰り越せます
当初の予定よりも参加者が多かったので例年通りの予算で無事祭り開催出来ました

また事務所も復活しましたので、いつでも気兼ねなく飲み会開けます
忘年会や新年会等、希望があればいつでもどーぞ


って事で祭りの慰労会を27日(土)に開催予定
また近くなったらお知らせしますので、今から予定空けといて下さいませ

駅伝の心構えもしとけよ

P.S.
有志についてくれた女子高生・咲舞会「しょうぶかい」と読みます
うちらが42の時に成人です

| | コメント (0)

2008年9月11日 (木)

後片付け終了

午前10時からの後片付けも無事終了しました
10名程でしたが片付けに参加された皆さん
 お疲れ様でしたm(_ _)m

P9110259

P9110260

まだ酒代の支払いが完了してませんので残金は不明ですが、20万くらいは繰り越せる予定です

P9110261
↑今年は焼き肉ではなく寿司

P9110262
↑食後の一服

友心会・翼翔会より頂いたが2ケースありますので近日中に慰労会開催します
27日(土)を予定してますが詳しくは後日

とりあえず祭りに参加された皆さん
 お疲れさんでした

次は駅伝だ

| | コメント (4)

友心会三尺玉

5号です

友心会の三尺玉

_a7x6480


| | コメント (0)

42友心会シャギリ③

P9100251
↑舵棒2号

P9100252
↑舵棒コンビ1号2号

P9100253
↑3号を加えた、舵棒トリオ

P9100255
↑舵棒4号
 駆けつけ3杯の図

P9100256
↑シャギリ隊頑張ってます

P9100257
↑シャギリ隊お疲れ様

P9100258
↑木遣り奉納に参加

とにかく暑くて疲れましたが、良い祭りを過ごす事ができました

友心会のみなさま
 ありがとうございましたm(_ _)m

P.S.
11日の後片付けは10時からです。
ヨロシク
魯山は定休日なんで多分寿司

| | コメント (0)

42友心会シャギリ②

P9100244
↑前面はこんな感じです

P9100245
↑休憩でカップ焼きそばに群がる男達

P9100246
↑シャギリ部隊の面々

P9100247
↑休憩中は寝てます

P9100248
↑友心会事務所を占拠してます

P9100249
↑喰っては寝る

P9100250
↑舵棒1号

| | コメント (0)

42友心会シャギリ①

友心会シャギリの模様です

とにかく楽しかったです

良いやたいと良い花火に酔わせて頂きました

参加は翔心会・翼翔会合わせて14、5名くらいです

P9100237
↑まずは有志やたいの撤去

P9100238
↑ひたすら装換

P9100239
↑友心会バージョンのやたいです

P9100240
↑早くも1件目の門付けでバテてます

P9100241
↑背後から追走
 常にこの景色

P9100242
↑シャギってます

P9100243
↑休憩は常に日陰に
 とにかく暑いです

| | コメント (0)

2008年9月10日 (水)

有志⑤

P9090230
↑夜の境内。メインは女子高生

P9090231
↑翼翔会の木遣り奉納

P9090232
↑5号君の爆睡の図

P9090233
↑お立ち台です

P9090234
↑帰り。女子高生いつのまにか増殖

P9090235
↑本日の主役達
 お疲れ様でした

P9090236
↑女子高生と仲良くなりたいおじさん達

| | コメント (1)

有志④

P9090223
↑高校生参上

P9090224
↑女子高生パワフルです

P9090225
↑大工君宅

P9090226
↑四尺玉君宅

P9090227
↑再び、翼翔会と当たる

P9090228
↑ハレンチ学園君、爆睡

P9090229
↑パナソニック3人衆

| | コメント (0)

有志③

P9090216
↑五十嵐電気で門付け

P9090217
↑祭りに参加して欲しい女子2名です!

P9090218
↑将来の有望株

P9090219
↑再びトラブル発生
 車輪の鉄輪が外れる

P9090220
↑藤沢建築で応急処置
 目の前で助かりましたm(_ _)m

P9090221
↑予告通り翼翔会と当たる

P9090222
↑楽しい瞬間です

| | コメント (0)

有志②

P9090209
↑ジョニー君宅

P9090210
↑日中の境内

P9090211
↑筒引きが来る前に上がっちゃっていいんでしょうか!?

P9090212
↑国際交流も忘れずに

P9090213
↑吉原先生です

P9090214
↑厚かましくも友心会事務所で門付け

P9090215
↑友心会の立派なやたいです

| | コメント (0)

有志①

9日有志の模様です
とりあえず写真だけでもどーぞ

P9090202
↑出発前、いきなりのトラブルです

P9090203
↑出発は八島・Y.P君宅

P9090204
↑子供多数です

P9090205
↑20分押しで出発

P9090206
↑まずは小若状態

P9090207
↑疲れてくる子供も多くパパは大変だね

P9090208
↑ヒアルロン酸不足君宅で門付け

| | コメント (0)

2008年9月 9日 (火)

晴れ姿

ヤス君の晴れ姿です
翔心会3人目の陣羽織

P9090200

P9090201

悔しいが、何を着ても似合う奴っているもんですな

P9090196
↑いろんな噂が先行してましたが元気です

| | コメント (0)

33翼翔会出発式

33翼翔会の出発式にお祝い(お酒)持って行ってきました

P9090197

P9090198

P9090199

いつものメンツもそれなりに頑張ってます

途中で当たる事を宣言してまいりました

| | コメント (0)

宴の写真

5号です

昨夜の写真をどーぞ

_mg_5008

_mg_5018

_mg_5030

_mg_5033

_mg_5037

_mg_5043

_mg_5051

ええ感じに撮れてるでしょうか?

| | コメント (2)

事務所宴

そして毎年恒例、事務所での宴です
本来は民謡流しを観ながらって飲み会なんだが、実際事務所前は踊らずに通り過ぎてしまうんだよね

今年は1階・翔心会、2階・翼翔会での宴となってますが、結構入り乱れてます

P9080188

P9080189

P9080190
↑やはり女子がいるといいですね

P9080191
↑宴は延々と続くかと思われましたが・・↓

P9090192
↑気が付くと「くるまや」です

P9090193
↑到着時すでに12時半です

さぁ、有志本番も頑張るべ

| | コメント (0)

民謡流し②

踊ってる勇姿を御覧下さい

P9080183

P9080184

P9080185

P9080186

P9080187

2時間の激闘、参加した4名のみなさんお疲れ様でした
来年はより多くの人数で参加したいものです。

いや、面白いんだって

| | コメント (0)

民謡流し①

選抜隊で民謡流しに参加しました
ウッチーは直前になって裏切りましたが・・・

まずは出発前の様子

P9080179
↑浴衣兄弟パート1 雷&先掛

P9080180
↑友心会のみなさんも続々と集結

P9080181
↑浴衣兄弟パート2 小力丸&金寿司
 今年は緑の浴衣じゃないですねぇ〜

P9080182
↑出発前の気合いの一杯

| | コメント (0)

2008年9月 8日 (月)

屋台引きまわし

午後3時半より行われた「屋台引きまわし」の風景です

P9080172
↑出発前

P9080173
↑酒の匂いを嗅ぎ付けてウッチー登場

P9080174
↑咲ちゃんです

P9080175
↑四尺玉君の娘は何処?

P9080176
↑ブッチャー

P9080177
↑明日、翔心会3人目の陣羽織を着ます

P9080178
↑同級生・奥さん・子供大集合
 この他にも大勢確認

| | コメント (0)

前夜祭

昨日までの準備お疲れ様でした
いよいよ前夜祭ですな

昨年ひとりだけの参加だった民謡流しも今年は4人
来年はさらに人数増える事を祈って選抜隊踊ってきまーす
当日飛び入り参加も大歓迎ですよ

民謡流しは午後7時集合7時15分出発です。
参加者は遅れない様に・・

いつもの様に事務所宴も午後6時より開始
ここだけは譲れないイベントなんで翼翔会事務所1階を借り切って、いつも通り宴を開催いたします

参加は自由なんですが毎年の様に各自
 酒&つまみ持参でお願いします

9日有志は11時事務所集合
トラック輸送の後、12時八島出発です

10日友心会しゃぎりは当初の時間を繰り上げて
 事務所9時集合でやたい装換作業を行います
その後11時半頃までにはトラック輸送で八島に向かいます。
友心会12時出発予定

各自思い残す事のない様、また「すいません」と謝る事のない様、それぞれ思う存分弾けちゃって下さい

 時代は幕末だ

| | コメント (0)

やたい班慰労会

作業終了後のお楽しみ、慰労会の模様です

P9070164
↑毎度の如く、美好亭です
 今夜の会計はびっくりする値段です自己負担もうチョイ多くても良かった
 友心会のみなさんから御馳走になりましたm(_ _)m

P9070165
↑マッシー、自然と馴染んでます
 完全にホームと化してます

P9070166
↑ハレンチ学園親子
 くりそつです

P9070167
↑金冠君、この時点では起きてます

P9070168
↑今日の主役
 迷言①「時代は幕末!」
 迷言②「こんな美人始めて観た!!」
 幕末って・・。意味不明です

P9070169
↑はい、寝ました

P9070171
↑2次会・金寿司
 さんまの刺身が激旨

| | コメント (0)

やたい作成最終日②

パート2

P9070161
↑太鼓も据え付け完了

P9070163
↑休憩中
 高校生の親から頂いた人形焼きをつまみに一杯
 他にお酒も頂きましたm(_ _)m

P9070170
↑今年の通り番附

| | コメント (0)

やたい作成最終日①

やたい仕上げ作業を行いました
作業も大詰めなんで本日は夕方4時より作業開始!
その前に先掛&雷で小若用のおやつや飲み物関係を買い出し

P9070156
↑車輪の補強作業

P9070157
↑飾り付け完了
 '08バージョンの飾り付けです(毎年同じですけど)

P9070158
↑前夜祭の会場作り
 看板もようやく取り付け

P9070159
↑ほぼ翔心会のマッシーです
 働いてます

P9070160
↑駄馬親子

| | コメント (0)

2008年9月 7日 (日)

さぁ、仕上げだ!

「髭」効果で朝からアクセス数うなぎ登りです

さて今日は4時からやたい仕上げ作業です
今朝3時半から観てた方にも優しい夕方からの作業開始時間です
(単に仕事がないって話もありますが・・。)

年貢未納の方もお願いしますよ

軽く作業した後は
 やたい班慰労会
今夜から飲みっぱなしの日々が始まりますが肝臓労りながら飲んで行きましょう
 ウコン飲んで戦うぞ

さて、有志の高校生ですが、現在7名確定であと4名程増える見込みです
しかも平日にもかかわらずスタートから参戦の気配
(おいおい、学業はどうした学生諸君?)

それはそれで嬉しい事なんで構わないんですが、お子様連れての参加の方は要注意
高校生の変な勢いが付く前に子供連れてきた方が良さそうな雰囲気なんで、なるべく前半の参加でお願いしますm(_ _)m
子供向けのおやつも用意しておきますので大勢の参加期待してまーす

って事で本日2時から買い出しだぞ、雷君

| | コメント (1)

2008年9月 6日 (土)

音楽と髭達2008"ONE"

雨男なんじゃないかと不安な男、先掛です

音楽と髭達2008"ONE"にY.P君の奥さん含め4名で参戦してきました
幸運にも駐車券をゲットできましたが、「行きは良い良い帰りは恐い」でした。顛末は後程

まずは参加アーティストをおさらい(登場順)
 秦基博
 サンボマスター
 Aqua Timez
 Salyu
 奥田民生
 MONKEY MAJIK
 山崎まさよし
 PIECE4LINE
 エレファントカシマシ
 大橋卓弥
 KREVA
 FUNKEY MONKEY BABYS
 徳永英明
 ☆シークレットアーティスト☆
 Mr.Children

超豪華メンバーです
これは参加しないとアホです

P9060153
↑青空です

P9060151
↑会場はこんな斜面

200809061059000
↑シートエリアから観戦
 歳なんでスタンディングエリアなんかには足を踏み入れられません

雨の予報もなんのその、かなり蒸し暑い中始まりました
途中パラパラと雨も降りましたがすぐ止んだのでこれは1日保つかな?なんて思ってましたけど。

秦基博のオープニングアクトで開始!
前半はサンボ・アクアが盛り上げる
最初はこうゆう勢いのあるアーティストじゃないとね
サンボの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」サイコー

その後Salyuを挿んで満を持して民生登場
ここは前半の山場大人な盛り上がり方で大満足
「マシマロ」に始まり「イージュー☆ライダー」「無限の風」で大盛り上がり
いや〜もっと民生聴きたかった
民生サイコー

続いてのモンキーマジック・まさよしも満足満足
特にモンキーマジックは知ってる曲ばかりだったので聴き易かった
まさよし「セロリ」絶品

しかーし、まさよしのラスト付近から一気に豪雨
おまけに雷付き

そんな雷雨の中、新潟出身PIECE4LINE頑張る
が、ここで雨の為、しばらく中断のアナウンス

もはや足下は川の様に雨水が流れてますが、再開を期待してたら
 公演中止決定

エレカシ登場まであと僅かだったのに・・・残念無念
(ちょこっと姿を現したけどね)

P9060154
↑スタンディングエリアは海です

P9060155
↑斜面は濁流と化してます

後半戦に向け盛り上がってきたのに中止とは残念ですが、雷が凄くてやむなくとの事です

徳永・ミスチルを観にきた方は気の毒だよなぁ〜
しかもシークレットアーティストがJUN SKY WALKER(S)だと聴いた日にゃ泣くに泣けません
この世代には見逃せないよなジュンスカ

中止って事で海と化した会場を横切りながら駐車場まで戻りましたが、ここからが災難
誘導の手際が悪くて全然駐車場から出られない
2時間経っても車微動だにせず
ようやく3時間経って脱出出来ました。
4時に中止が決定して帰宅は8時です
あのまま中止にならずに公演続いてたら、帰宅は日付替わってましたね

そんな雷雨の中、日焼けした「髭」でした。
エレカシ・徳永・ジュンスカ・ミスチル見たかった
ファンモンも盛り上がったんだろーなぁ

P.S.
帰宅後着替えてから男二人で焼き肉自棄食いしてきました
腹一杯

| | コメント (2)

本日完全休業

今日から祭り終わるまで6連休と、奇特な方もおられますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
作業的には本日は
 完全休業
髭に出掛けるも良し。釣りに出掛けるも良し。家で飲んだくれてるのも良しです
お仕事の方はそれなりに頑張って下さい(爆)

次回事務所は日曜午後4時からやたい仕上げ作業です
ここが最後ですので年貢未納の方はヨロシク

その後はやたい班慰労会
ここにだけ来てタダ酒飲もうなんて野郎は認めません
(イヤ、タダじゃないけどな)
工場の掃除くらいやってもらうぞ

祭りの日程的には
  8日 午後6時事務所宴&民謡流し
     各自、酒&つまみ持参の事!
  9日 有志 事務所11時集合 八島12時出発
 10日 友心会シャギリ 事務所10時集合(やたい装換作業)
     八島12時出発
 11日 後片付け 10時集合

日曜からは飲みっぱなしの生活になるかと思われますので今日はごゆるりと満喫下され
深夜3時30分からは
 日本vsバーレーンもありますのでどーぞ

| | コメント (6)

やたい作成4日目

昨夜とはうって代わって人数少なっ
木曜の人出の多さはなんだったんでしょうか

さて今夜はモール飾りと電飾配線を完了しました
仕事そのものは順調です

P9050145
↑四尺玉君の娘。パパの仕事振りを見守ってます

P9050146
↑そんなパパの仕事っぷり

P9050147
↑残りの連中は飲むだけです

P9050148
↑ヒアルロン酸不足君、電飾配線お疲れ様

P9050149
↑例の如く、終わった後は飲む訳です

P9050150
↑今夜も午前様ですまぁ、出が遅いですけどね

駅伝と今年の祭りで誰がキレるか?で大盛り上がりの美好亭でした

仕事的には殆ど終わってますので、次回は日曜午後4時から仕上げの作業を行います
その後はやたい班慰労会

いやいや今年の準備は何もかもが良いです
やる事やって、その後飲めて最高です
来年以降も日曜集中作業でいきましょう

| | コメント (0)

2008年9月 5日 (金)

いよいよモールです

今夜も8時にやたい作成でーす

とはいえ、メインはモールですんで職人以外には出番はないかと思われますが

作業も順調に進んでますので、日曜は夕方(4時くらい)から仕上げ始めて、やたい班慰労会を早々始めちゃいましょう
電飾のみの作業となる予定です。

祭りの参加者も大方出揃いました。
それなりの人数になりましたね

今からでも民謡流しの参加者受け付けてますよ

9日有志の高校生も10名くらい参戦の見込みです
男女比率は不明ですが、全員男って事はないかと信じてます

ちなみにですが10日友心会しゃぎりも八島12時出発です
9日に続きトラック輸送が決定しました。
やたい装換があるので10時事務所集合です

では今夜

| | コメント (0)

やたい作成3日目②

パート2

友心会の方々が挨拶にみえられましたm(_ _)m
P9040139
↑ダチ兄様

P9040141
↑なおい様

P9040142
1ケース頂きましたm(_ _)m
 慰労会で飲みましょう♪

P9040143
↑本日の作業はここまで

P9040144
↑お約束
 Y.P・ウッチー・先掛で午前様です
 別働隊班の行方は如何に!?

電飾は都合により日曜に回しますので、金曜の作業はモール飾りがメインです
 モール職人任せたぞ

ヒアルロン酸不足君、バッテリーの充電お願いしますm(_ _)m

酔っ払い君・ウッチー君・メロンマン君、差し入れありがとう

| | コメント (0)

やたい作成3日目①

やたい作成も3日目となりました
翼翔会と並んで作業してますが
 人多過ぎ

では今夜の成果をどーぞ↓

P9040134
↑33のやたいです。デカイ!!

P9040135
↑大工君の到着30分待ちで作業開始!

P9040136
↑33のメンツと戯れる♪

P9040137
↑ある意味今夜のメイン「花の引き取り」

P9040138
↑とにかく人多い!!

| | コメント (0)

2008年9月 4日 (木)

経路(門付順)

9日有志経路(門付順)です

 11:00 事務所集合(やたいトラック輸送)
 12:00 Y.P
 12:10 ダチ
 12:40 ウッチー
 12:50 ヒアルロン酸不足
 13:00 ジョニー
 13:10 金冠(休憩)
(13:30 ヤバン)
(13:40 ヒトシ)
 14:00 雷
 14:30 ハレンチ学園
 14:45 安達農機
 14:50 五十嵐電気
 15:00 一樹(休憩)
 15:30 5号
 15:50 駄馬
 15:55 三角屋
 16:10 ブッチャー
 16:30 黒い人
 16:35 先掛(事務所休憩)
 17:30 EKメガネ
 17:40 大工
 18:00 四尺玉
 18:20 酔っ払い
 18:30 小力丸
 19:00 美好亭
 19:30 境内
 21:13 花火打ち揚げ

かなり余裕をみたつもりですはありますが、どーなるか
いつもの様に猪突猛進・臨機応変で参りましょう

| | コメント (0)

事務所再開

週間予報では8日はだが、9日10日はみたいだね
民謡流しはでしょうか
うーん微妙
髭で降らなければ文句はないですが(爆)

さて今夜より事務所(ってか工場ですが)再開です
今夜は「花の引き取り」がありますので大勢の参加期待してます。

やたいの組み立てと電飾関係は終わらせたい所ですな。
それが終われば金曜はモール職人が華麗な飾り付けを今年も披露してくれる事でしょう

この木金で粗方終わるかと思いますが、日曜は予備日として仕上げをした後、やたい班慰労会と参りましょう
今年は日曜にやたい作成&慰労会と行ってますが、作成も飲みも参加者が多くて良いですな
来年以降もこうしましょう

花火番附も先着10名様に無料配布
但し、仕事もしないで番附だけ貰おうってのはなしですぜ、EKメガネ君
働いた方に優先です!

まだ年貢納めてない方は、この日曜までにお願いしますm(_ _)m

| | コメント (0)

2008年9月 3日 (水)

週間予報は・・?

週間予報では7日・8日がっぽいですが9日はいまのところですね。
暑からず寒からずがベストですが、どーなりますか

ってか昨日は蒸し暑かったですな
しばらく降水確率40〜50%ってとこですが、降るなら今の内に降ってもらいたいね。
土曜だけは清々しく晴れて欲しいもんですが
 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )ルネッサーンス♪

土曜の「髭」を観に行く方はどれくらいいるんでしょうね?
朝、丘陵公園脇を通ると大型トラックが舞台機材の搬入をしてますわ
シークレットアーティストの存在も気になる今日この頃です

さて今夜も事務所はお休み
木曜日は花の引き取りや、やたい組み立て等、メインの作業が残ってますので大工君や電飾担当のヒアルロン君には頑張ってもらわんとです

なので今日の所は大いに夜を満喫して下さいな

| | コメント (3)

2008年9月 2日 (火)

民謡流しの練習会

民謡流しの練習会
雷です

民謡流しの練習会に参加して来ました。
けっこう難しかったです

次の練習会が9/5日の7時30分から総合センターで有るので皆さんも参加してみませんかv(^-^)v

| | コメント (1)

お知らせ盛り沢山♪

何もない平日夜を如何お過ごしでしょうか?
お陰様で日曜のみのやたい作成は順調です
次は木曜日から作業再開しますのでヨロシクね

昨日番附も完成しました
今年も10部調達してきましたので、欲しい方は先着順で!

有志の境内上がり時間も確定
本部には遅くしてくれって言ってたのに
 7時30分です
昨年は7時10分境内で8時58分打ち揚げだったんで、間隔的には同じだね。

花火打ち揚げが9時13分なんで上にいってから1時間くらいはありますな。
当初は人数も少ないので事務所でカップラーメンでもと思ってましたが、昨年同様神社で夕飯としましょう
人数も増えてきたのでお湯沸かすのも手間だし

で、朗報です
半ば諦めてましたが
 高校生調達成功(こう書くと人身売買みたいだが・・)

まだ人数は確定してませんが少数でもかなりの戦力にはなるかと
平日って事で参加は夕方からになると思うんで、前半は予定通り小若仕様で頑張りましょう

ジョニー君・駄馬君、有志参加確定
週間予報も気になってきましたな。なんとか晴れるか

| | コメント (3)

2008年9月 1日 (月)

スケジュール

さぁ9月です
カウントダウンが始まります

  1日 番附完成(事務所休み)
  2日 完全休業
  3日 完全休業
  4日 花引き取り・やたい組み立て
  5日 飾り付け
  6日 完全休業(音楽と髭達)
  7日 やたい仕上げ(午後4時〜)&やたい班慰労会
  8日 民謡流し(夜7時15分出発)&事務所宴
  9日 有志(12時八島出発・事務所11時集合)
 10日 42友心会シャギリ(やたい装換作業10時事務所)
 11日 後片付け(午前10時〜)
 20日 片貝まつりテレビ放映(AM10:05〜10:35)

慰労会日時未定(27日予定)
慰安旅行企画中

祭り参加予定者
8日・民謡流し
 小力丸・先掛・雷・ウッチー・金寿司
9日・有志
 先掛・黒い人・雷・小力丸・Y.P・ウッチー・ダチ・金冠・¥まー・酔っ払い・ハレンチ学園・ブッチャー・タカノ・EKメガネ・メロンマン・ジョニー・駄馬・四尺玉・5号
10日・42友心会シャギリ
 先掛・黒い人・小力丸・雷・ダチ・ハレンチ学園・大工・ウッチー・タカノ・四尺玉・翼翔会4名

今年の年貢は例年通り¥20000円です
日曜までに納付お願いしますm(_ _)m

| | コメント (2)

中間慰労会第2部

舞台を「一樹」に移しての二次会

P8310131

P8310132

ここでは長澤まさみの可愛さで盛り上がる男達

P8310133
↑最近飲むと寝ます

| | コメント (0)

中間慰労会第1部

四尺玉君の釣ってきたクロダイを持ち込んでの中間慰労会です

P8310128

P8310130

ここではダチ君の通ぶりが発揮される
何故かテレビの性能にやたら詳しい
「AV王」襲名です
もちろん二重の意味合いがありますけれども・・

P8310129
↑しめ縄を届けにメロンマン君も駆けつける
 9日有志参戦も決定

| | コメント (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »