« 日本vsタイ | トップページ | カメラ小僧(おじさん)に質問 »

2008年6月14日 (土)

神様のパズル

M_1
会長のおすぎ的シネマレビュー

 「神様のパズル」

★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)

ハッキリ言って理解不能
映画がどーこーってよりは、物理的な事ですけどね。

内容が「宇宙をつくることはできるのか?」って事なんで、それなりに相対性理論とか反物質とかアインシュタインとかの知識がないとチンプンカンプン??
誰しも宇宙に対しては興味あるかとは思いますが、興味本位的な知識だけではやられちゃうね

それでも、それ程ぶっ飛んだストーリーじゃないので映画自体にはついて行けるかと思われましたが、さすがにラストはぶっ飛んだね
どーしてそーなるの?的なラストの展開はまったくもって素人にはついて行けません
第九のロックは悪くないけど、別な内容で観たかったかな。
そっちメインで映画作っても面白いかもね

市原隼人は置いといて、谷村美月はもうチョイかわい気があるといいんだが。
(そーゆー役柄だからしょうがないか)
サービスショットだけでも多いと嬉しかったんですがね・・・

洋画を観飽きて別な刺激が欲しい方にはいいんじゃないでしょうか

|

« 日本vsタイ | トップページ | カメラ小僧(おじさん)に質問 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。